にゃんこだま 写真blog「猫足製作所」

にゃんこだま 写真blog「猫足製作所」

PR

Profile

猫に足を踏まれる

猫に足を踏まれる

Comments

猫に足を踏まれる @ Re[1]:デザフェス62イベント参加 前編(11/23) さきばっけさんへ コメントありがとうござ…

Calendar

猫と自作照明機材で撮影した写真を中心に写真を掲載しています。
主にカメラはE-M1markII,E-PL8で、色々とレンズくっつけたりして遊んでいます。

にほんブログ村 猫ブログへ にほんブログ村 猫ブログ 野良猫へ にほんブログ村 写真ブログへ にほんブログ村 写真ブログ 日常写真へ にほんブログ村 写真ブログ デジタル一眼レフカメラへ ブログランキング・にほんブログ村へ
2025/11/27
XML
カテゴリ: デザインフェスタ
撮影させていただいた皆様に掲載許可をいただいだので撮影した写真をお見せしていきます。
許可頂きまして大変ありがとうございました。
こちらに載せている写真は撮影後に現像した写真となります。
※被写体様へのレタッチは一切行っていません。
※背景布の端部は一部の写真で加工しています。

Ginger Liさん


戸門ろんさん


異形頭さんの蓮のkayaさん。


異形頭のsasukeさん


Weaselさん


らいちさん

牡丹さん


碧さん


撮影した事も勿論凄いと思うのですがこんなに素敵な方ばかり来て頂いた事に感動していました。



来場頂いた方はこれらの写真がどのように撮影したか分かっているのですが、簡単に解説します。


こんな小さなブースに背景用の布を垂らします。


手前の矢印が付いているのがこのブースを照らすメインのライトです。ストロボMG8が付いています。
頭の上の矢印が付いているのがプロジェクターです。これで羽や炎の演出をしています。ストロボMG10を使っています。

これでカメラのシャッターを切るとストロボが連動して光ります。

被写体:奈蜘さん
そうするとこの様にプロジェクターの光りとメインライトの光が被写体に当たりカメラに写し込まれます。

なので、撮影されている方は一瞬光っただけなので分からないまま面白写真が出来上がります。

カメラは特に特別なものではなくストロボと連動するコマンダーが付いているだけです。
ちなみに機材は
OM-1markII +M.Zuiko Digital 12-40mm F2.8 Pro
nissin MG10,MG8,Air10s
猫足プロジェクター(自作)


撮影されている方もこんな写真が出来上がる過程が楽しいと思ってくれる方に楽しんでもらえました。

更に後編に続きます。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2025/11/27 09:53:50 PM
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: