全7件 (7件中 1-7件目)
1
昨年12月17日、保育園の多大なるご協力のもとソーイングクラスを開催させて頂きました。なんと保育園主催にして頂いたので、プロ保育士の無料保育ありで小さなお子様連れの手ぶらソーイングクラスでした。今まで自分自身が妊娠、出産していく中で、子供のために何か作ってみたいけどミシンが無い、道具や材料を一から揃えるのが大変、小さな子がいると針やハサミ、ミシンを使うのが怖くて、、、。面倒、、苦手、、、などなどなどの声をよく耳にしました。個人的には家やお友達の家でソーイングを教えてあげたことはあるのですが、赤ちゃんや小さなお子様がいて一人で家にこもりがちなママさんのお出かけやお友達作り、交流のきっかけ作りに何かできればと思っていたのですが、夏祭りの保育園でのハンドメイドショップ以降、園長先生と『何かできたらいいですよねぇ』なんて話していたことをついに実現させて頂くことができました。題して『こっちゃんかかの手ぶらdeソーイング vol.1』ちょっとベタな感じですが、、。クリスマスガーランドを作りましょう!!というものでした。手縫いのクラスではなく、宝の持ち腐れになってるミシンを引っぱり出して頂く機会にもしたかったのでミシン4台持ち込み、午前中の2時間半ぐらいで初心者の方でも完成まで持っていけるようにとのことで定員を6名と少なく設定し、初回だったので保育園内だけの告知にさせて頂いたのですが、当日は4組のママさん&先生方も保育をして頂きながら交代で4名、計8名が製作して下さいました。実はこの1週間前には、こゆきと同じクラスのママさん&子供達3組に我が家に来てもらってプレソーイングクラスをさせて頂きました。ご協力ありがとう見本で持参したものはこちら小さなコルクボードに貼付けたのでごちゃごちゃしていますがお気に入りのUSAコットンを使ったガーランドです。なんせ、時間が限られている中で、技量もそれぞれの皆さまでお子様の持ち具合も気にしながら完成までこぎ着けたかったので、裁断を済ませたたくさんの柄の生地からお好きなものをお選び頂いて、紐やモールを通すバージョンorリボンやバイヤステープで挟んで縫って繋ぐバージョンを選んで頂きました。今回の三角の大きさは、いくつかサンプルを作って、ふくちなりにしっくりきた底辺10センチ、高さ10センチの三角形に2センチの縫い代をつけたものです。厚紙で型紙を作り、ロータリーカッターでザクザク裁断しました。ご参加頂いた皆さまには型紙をプレゼントしました。是非、お誕生日やハロウィンバージョンを作ってみて下さいね。小さいお子様がいる中でのソーイングを楽しむためにふくちなりの時短&安全を確保しながら作業するコツをお話しながら選んで、、薄い生地は2枚合わせ、リバーシブルは1枚でジグザグで縫って通して繋ぐバージョンの方は、上から2センチのところをアイロンで折って端から1.5センチのところを直線で縫って角を切り落としてリボンやバイヤスで挟んで縫って繋ぐ方は、上2センチの縫い代を切ってから三角生地の上端にしつけテープを貼って挟んでくっつけてから、テープの下端を縫って(テープの上を縫わないように気をつけて)※このしつけテープは、基本は使用後剥がすものです。クリーニング、お洗濯不可なのでお洋服には向きません。 お洋服には、アイロン接着のものをお使い下さいね。かんせーいゆっくりお話しする時間はあまり取れなかったかもしれませんが皆さん時間内に完成することができて、材料の選び方でそれぞれオリジナルの素敵なガーランドをお持ち帰り頂くことができました。ふくちとしてはとても楽しい時間を過ごすことができたのですが、ご参加頂いた皆さんはいかがだったかしらぁこのような保育ありのクラスは子育てママには嬉しい企画ですよね。できれば継続してやらせて頂いて、園内だけでなく地域のママさん方にもご参加頂けるような機会を作っていけたらなぁ、、と勝手に思っているふくちでした。
2012年01月09日
昨年のクリスマスのこと。。。保育園でサンタさんにをもらって大喜びのこゆきなんと我が家にもサンタさん、やってきました。煙突は無いので、律儀にピンポーンとチャイムを鳴らして大きな袋を抱えて大きなサンタさんの登場に嬉しいようなちょっと怖いような初めは距離をとっていましたがお願いしていたシルバニアファミリーの2階建ておうちをもらってご満悦で記念撮影用意していたお手紙を渡して、感謝の気持を伝え、また来年ねぇとしっかりお願いしてました。しばらく大コーフンのこゆき、『あれこっちゃん起きてたのに来てくれたねぇ。サンタは寝たらやってくる(ノンタン)なのにねぇ。』ともっともな感想にふくち思わず『まだまだ沢山まわるところあるから、一番にこゆきのとこ来たんと違う』『今日、こゆき、ねんね遅かったからねぇ』と言うとそっかぁ、じゃぁ、次は『あゆちゃんのところ?さなちゃんのところかなぁ?たかくんのところかなぁ?いっしんくんのところかなぁ?』と自分の家の近くから順番に徐々に離れていくお友達のお名前をあげていました。3歳児あなどれません。この日は遅くなってしまったので、翌日の夕食はクリスマスディナーにしました。また来年も、、、あ、今年か、楽しいクリスマスを迎えられますように
2012年01月08日
昨年11月のもうひとつ、大きな出来事は、、行ってきましたぁクリスマスのディズニーランド冷え込みもまだ緩やかだったので、とても過ごしやすかったです。クリスマスイルミネーションが始まったばかりだったのでやや込みでしたが、いつもの通り朝から晩までがっつり遊びました。もう3歳とはいえ、まだまだ『疲れたぁ、、抱っこ、、』になってしまうのでベビーカーを持参しましたが、防寒グッズやら何やらで荷物が多かったのでとても重宝しました。そして、何より、こゆきさん頭脳派でした。体力温存のためにここぞという時以外には自分からベビーカーに乗り、ちょっとウトウト、、してみたり乗ったままポップコーンを頬張り、あっちこっちと押して走るはとーちゃ&かかでした。今回のこゆきお初は、トゥーンタウンのガジェットコースターかなり楽しかったようで、ふくちと3回も乗りましたもう一つのお初はリロ&スティッチのショーレストランでランチを楽しみました。これはかなりお得パーク内はそこそこ混んでいたのでなかなかキャラクターにはお目にかかれなかったのですがその分、このレストランでがっつり交流してきましたリロスティッチ大好きなミニーちゃん他にもミッキー、チップ、デール、が各テーブルに回って来てくれて、大人もテンションでお昼を楽しみ、ちびっこはステージに上がってみんなでフラダンスを踊ってきました。きっと1年前ならふくちにくっついて、一人でステージに向かうなんてことはしなかったと思うけど、この日は行っておいでという前に自分の意志でスタスタとステージに上がり、しっかり一番前のセンターで踊っていました。スプラッシュマウンテンにも挑戦入り口のキャストのお姉さんに何歳ですかと聞かれ元気に『3歳です』と答えて身長を計ってもらいのリストバンドをしてもらったのですが、、、、ざぶーんの音とともに落ちて来た様子を見て『こっちゃん、まだ、ちっさいから、やめとくわ』と逃げ腰になり、今回は見合わせとなりました。今回はダンボもアリスのティーカップも楽しんで意外にホーンテッドマンションのナイトメアバージョンも怖がらずに乗り、帰ってからもずっとジャックスケリントンが話しに出てくるぐらいはまったようでした。エレクトリカルパレードの後、待ち時間が少なくなったミートミッキーでふくちたちも初めてのモノトーンの衣裳のミッキーでした。閉園間際のガラガラのミニーの家で最後の最後まで楽しんで帰りので眠ったっきり翌朝まで起きなかったこゆきでした。相変わらずのプリンセスブームなこゆき、アリエルもアラジンのジャスミンも大好きなのでもう少し暖かくなったら、次はディズニーシーかなぁ。
2012年01月08日
続いて11月のこと2011年10月31日は兄の1周忌でした。忘れたくても忘れられない、悔しい現実です。。。10月29日初日の舞台のお仕事を終えて、翌日車で帰省しました。京都に1泊し、ケンシロウは京都でお留守番、、もう慣れたもんです。大阪の実家には、1周忌法要の当日31日の朝に到着。両家のじぃじ&ばぁば、久々のこゆきとの再会にとても喜んでくれました。法要の日は、親戚の子供たち4歳2人と2歳1人、こゆきを入れて4人のちびっ子で狭い実家もとても賑やかになりました。大人も9人居て、よくあの部屋に入ったなぁと今でも思います。集まった誰もがまだ本当の意味では癒えることはない悲しみを背負っていると思うのだけど、ちびっ子たちのおかげで笑顔の溢れる集まりとなりきっとお兄ちゃんも喜んでくれているかな。翌日、少しでも実家の両親に元気になってもらいたいと思い法事で帰省したにも関わらず、不謹慎?なのは承知の上で無理矢理、こゆきの七五三の家族写真撮影を段取りました。で、撮りました家族写真はupしませんが、、七五三の着物姿それと、ずーっと前からお願いされていたプリンセス白雪姫です。直前までは『ベルちゃんになるのぉあ、シンデレラがいいなぁ』なんて言ってたのだけど何故だかギリになって白雪姫を選ばれました。なんで乙女心は複雑です写真撮影の間、緊張していたのか姫になりきっていたのか終始こんな表情でおすましさんでしたが、プロの技でときおり見せる笑顔もちゃんといただきよい記念のお写真が撮れました。その後はみんなでお昼ご飯を食べ、じぃじ&ばぁばにおもちゃを買ってもらってご満悦のこゆき姫にじぃじ&ばぁばも喜んでくれました。さすがにこの流れのまま神社へのお参りは、家族全員の体力と忍耐力に限界を感じたので神奈川に戻ってからに行くことにしました。翌日は兄のお墓参りのついでに天王寺動物園に行き(どっちがついで?ごめん兄ちゃん)、京都実家に帰り、お墓参りに行き、翌日、嵐山と二条城へ行きました。二条城は、とーちゃとふくちが結婚式をした京都国際ホテルの真ん前にあるお城で思い出深い場所です。中に入ったのは初めてで、その広大さにびっくりでした。歴史うとい、ふくちはでしたが、とーちゃの説明を聞きながらうろうろうろ、、、。3歳児にはちょっと退屈だったようですが、、。肩車にご満悦またまたドタバタの帰省でしたが、思い出いっぱいの帰省となりました。で、帰ってから行きました。川崎大師さんへの七五三詣りお天気もよく、平日だったのでとても空いていて待ち時間も殆どなくお詣りできました。着物でのお出かけは車のチャイルドシートに座ると腰紐が苦しくなるらしく『お腹いたいー』と訴えたぐらいで、着て歩くことには足袋も草履も嫌がることなく過ごしていました。この時はね。。。
2012年01月03日
新年あけたばかりですが、未更新の2011年10月の出来事をupしまぁす。2011年10月23日最寄りの小学校の体育館にて、こゆきの保育園の運動会がありました。2010年に続いて、とーちゃん&かか揃って参加することができました。こゆき自身も今回は練習もばっちり参加できたので、とても楽しみにしていました。2歳児クラスのいちごさんだった時には、こゆきの待機席は父兄と一緒だったのですが3歳児クラスになったあんずさんから上は、父兄とは離れて子供達だけの応援席で待機でした。すぐに『かかぁ~~』なんて半べそかいて、駆け寄ってくるかと思いきや、、、、、。そんな心配は全く不要でみんなと楽しく何やらお喋りしていました。入場門での整列もきちんと?こなし入場行進も笑顔を忘れず気をつけもビシッと写真はありませんが、リレーも障害物競走も応援合戦も一生懸命楽しんでこなしていました。頑張って練習してきた『じょんがら節』もしっかり踊って最後のみんなでのお遊戯『手の平を太陽に』も疲れを見せることなく踊りきりました。前回の2歳児の時も特に困った訳ではなかったけれど明らかに違う、忍耐力、順応性、、、たくさんの成長にびっくり感激した運動会でした。一人一人が伸ばし合えるような環境を作って下さっている保育園の先生方に感謝しつつ、下の子供たちを見ながら懐かしく思い、上の子供たちを見ては、来年の成長も楽しみに思いとても充実した時間を過ごせたなぁと今更ながら実感したふくちでした。
2012年01月03日
新しい家族のお話ですびっくりしました二人目はまだですよfitくんのことです。さてさて、未更新だった日々、振り返りのはじまりです。。。こんなに怖い思いをしたのは初めて!ぐらい怖かった。まだまだ暑かった9月9日稽古場での衣裳のお仕事の帰り道、いつものように車を走らせていると公道のど真ん中で、突然と、とまったー何が起こったのかさっぱりわからなかったふくちですが、慌ててエンジンをかけ直し、動いたと思ったらまたとまりを繰り返し、いよいよだめだと思ってホンダさん助けてぇという出来事が起こりました。我が家のホンダLIFEくん、総走行距離約80000キロを快調に走り続けてくれていました。まもなく8年目の彼に何が起こったのかいろいろ調べてもらったところ、ホンダさんもまれに見る症状とのことデータには何も上がってこないのにメインのコンピューターに不具合が出る、特に温度が高温になると顕著にでるらしく、メインコンピューターの全交換が必要となりました。数日前にみてもらった6ヶ月点検の時には何も無かったものの走行距離や年数からみて大きな部分の損傷が出てくる時期ですよぉ、、なんて言われていた矢先のことだから年に1、2回、関西に帰省することを考えても、今後2人目なんてことになっても、このまま軽自動車って訳にもいかないだろう、、、、と家族会議を重ねて、少しでも下取りの査定額が出る間に普通自動車に買い替えようと、話しはとんとん進み長い間ありがとうLIFEくんこれから宜しくねfitくんとあいなりました。納車の数日後、どたばたと関西への帰省が決まりハイブリッドカーで快適な長距離ドライブが実現したのでした。
2012年01月01日
皆さま『明けましておめでとうございます』と、言いますか、大変ご無沙汰しておりました。いつもの無精のまま、かれこれ夏が終わり、秋も終わりとうとう2012年が明けてしまいましたさすがにこのまま更新しないままだと、永遠に更新しなさそうなので、年越しの夜更かしついでに、未更新だった日々を振り返り更新をと、思ったら、写真の整理でかれこれ2時間ま、いっかぁ。そんな、ふくちですが、本年も宜しくお願い致します。
2012年01月01日
全7件 (7件中 1-7件目)
1