全5件 (5件中 1-5件目)
1

久々に実家への「*帰省」※通常、毎日1~2回のにゃんパトロール。それを日に数回行い且つ、滞在時間がいつもより長いとき(泊まり含む)を「帰省」と呼んでいる自宅から目と鼻の先なもので実家の猫たちのお世話をする上で欠かせない主こと母。所用で2日間留守にするというので皆の事を託されていました。猫たちの点呼前に・・・そうそう、こちら雉鳩の雛が2羽無事に孵りました!なんか、すでにそこそこ大きいんですけど...ここからさらに2週間後今月中には巣立つんじゃないかな。━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─各エリアをまわり点呼開始はい...φ...(⊙ω⊙)はいはいはい...φ...(⊙ω⊙)はいはいはい...φ...(⊙ω⊙)みんなの憩いの場お座敷は、電気カーペットを出しました。もっと冷え込んだらパネルヒーターの登場です。さぁ点呼の最後は、くろちゃん。さっきまで縁側の方にいたんですけどね~おっと、いましたいました押入れの一番上どういう状況??黒猫くろちゃん神出鬼没、暗闇に乗じる、気配をころすのが上手いんですよ。かくれんぼ状態毎回点呼は、この子が最後。━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─ご飯を上げて...ニャンダロー光線で遊ばせて...毛づくろいのお手伝いをして...久々の両手にニャンコ様♡母不在という昨日までとは違う日常の変化を極力感じさせないよういつものように母の布団を敷いて布団を気持ちふっくらさせるのがミソw消灯...zzzz━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─0泊2日の実家への帰省毎日会ってはいるんですけど・・・なんというか...そのぉ...猫たちのお家にお邪魔したこの感じ!控えめに言って、最高!いつも実家の「お顔が立体的で手足の長い」日本猫を見た後にうちの「平面丸顔、ずっしり丸い」洋猫(ブリティッシュ)に会うと顔の丸さとか...手足の短さとか...体の造りの歴然とした違いを目の当たりにしちゃうんですよね。「まるっ、みじかっ!」ついつい、心の中で呟いちゃいますだからでしょうか...??自宅へ帰宅。やたらとアピってくるやんリリィお顔を突き出し目一杯に手を伸ばしてお出迎えしてくれましたオリジナルTKグッズBASE店はコチラから↓↓ sideK&オリジナルTKグッズminne店はコチラから↓↓ TKworld~ねこのハンドメイドグッズ専門店~テレワーク現場のストレスと5G時代に対応電磁波対策防御グッズ「電磁番AZ」(denjiban-1301)の紹介Kanemasa/BASE店はこちらから自社で製造/販売している商品を紹介しています。国内では取り上げられることの少ない深刻な電磁波被害。興味のある方は、是非ご覧くださいませ⇩⇩当ホームページへ
2025.11.16
コメント(0)

【旅のしおりは◯◯◯】一週間ぶりに帰宅した義父母。その両手には、もちろん・・・大量、大漁!私も少年T時代から毎年のように欠かさずむかご狩りをしてるけど今まで見たことのない量!(写真では伝わりづらいのが残念。)重さ2㎏以上ありましたーーー(@_@)!実は義父母、去年の秋旅行のときもそうだったんですよね。散歩中に予期せず、むかごを発見ただ今年は、去年を遙かに上回る数倍以上採って来てくれました。経験したことがある人なら分かるあの中毒性のあるぽろぽろ、ポトポトと採れる「むかご狩り」むかごが私の大大大好物ということもあり最終日まで止められなくなっちゃったみたい。むかご...むがご狩り...むかご狩りツアーだったわけですね、もはや(笑)本来の目的そっちのけでなんともありがたい限りです(。-人-。)━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─早速、むかご料理をいただきました(^-^)【さつま芋むかごご飯】※いつもは、むかごオンリーで炊くところをさつま芋を加えてみました。さつま芋の甘みが加わり、食感の違いも楽しめてこれが中々に良かった!むかごが主役というより、脇役に回った逸品。【むかごの塩炒め】やっぱり、これに尽きますねほくほく香ばしく食べ応えあり!止まらなくなっちゃう美味しさです♬━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─さて、このままでは終われません。なぜなら前述したように「むかご」の醍醐味でもある「むかご狩り」を私はまだやっていない。一昨年から蔓が巻き出したこの場所付いとる付いとる~♬フライングした・・・まだちょっと青かったわ(。-∀-)◇せっかくなので比較してみた◇完敗◇それぞれ、最大最小を選抜して比較してみた◇完敗山で採れた、文字通り山の幸「むかご」圧倒的すぎる!◇食べ比べてみた◇むむむ...皆までは言わないおこう...大好物なのでどちらも絶品、美味しかったとだけ。今年も「むかご」を堪能できました(*´ω`*)むかご狩り...つづく...かもTKグッズBASE店はコチラから↓↓ sideK&オリジナルTKグッズminne店はコチラから↓↓ TKworld~ねこのハンドメイドグッズ専門店~テレワーク現場のストレスと5G時代に対応電磁波対策防御グッズ「電磁番AZ」(denjiban-1301)の紹介Kanemasa/BASE店はこちらから自社で製造/販売している商品を紹介しています。国内では取り上げられることの少ない深刻な電磁波被害。興味のある方は、是非ご覧くださいませ⇩⇩当ホームページへ
2025.11.13
コメント(0)

妻のKとの「シール交換」に向けて1ヶ月ほど前からシール帳を始めたオレhttps://plaza.rakuten.co.jp/nyantaro0924/diary/202509220000/ゼロからスタートしたシール収集の旅もとりあえず一段落機は熟した(ΦωΦ)!Kさん待望の「シール交換」をする日が遂にやって来たのです・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆まずは、簡単なTKルールと手順◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇①互いのシール帳を見せ合う②先攻が欲しいシールを選ぶ③後攻はそのシールの価値に見合う分だけ欲しいシール(何枚でも可)を選び交渉スタート※あげたくない場合など拒否権あり④交渉成立or決裂⑤喧嘩はしない...平和に穏便に...◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇こんなところでしょうかねぇではではシール交換の一部始終をまったりと見ていってくださいKは、すでにシール帳4冊目に突入している猛者中の猛者なので1冊だけでの参戦━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─【見せ合いっこ】オレ(ΦωΦ)⇒Kのシール帳キティにクロミ...3Dやん!シールになんか液体が入っとる!すげぇグルーミー懐かし~!ねこあつめ昔やってたわ~♫ぉぉ~なんかすごいぞ!!たまごっちの集合体ですなぁ~・・・etcなるほど...なるほどK(ΦωΦ)⇒オレのシール帳ふむふむ...ゴスいねTさんが好きなイギー...かわひひTさんが好きな犬とパンダ...かわひひねこねこねこぉ~!!ジョジョ~!!からのちいかわ!?えっ...?・・・etcなるほど...なるほど互いのシールを褒め合ったりシールの出所やこだわりポイントを聞いたり「月刊ムー」昔ふたりで読みあってたね~とか...思い出話にも花が咲き終始、平和な時間が流れる~シール交換1回目~【先攻K】コレとコレ!いきなりシール2枚を要求してきましたよ(笑)Kが選んだのは「ネガティブティー」シールと自己啓発本?「メンタル」シールのセット中々良いチョイスですね。【後攻オレ】コレとコレ!選んだのは4枚「センチメンタルサーカス団」のシール・・・・・・・いいよぉ よかよぉ今日いち、平和な時間が流れる*・゜゚・*:.。..。.:*・゜交渉成立*・゜゚・*:.。..。.:*・゜ほこほこ♡ほこほこ♫~シール交換2回目~【先攻オレ】選んだのは、ずっと気になっていた天体シールの中からすべてを飲み込む「ブラックホール」だが、しかし・・・絶対にあげれないそうです。交渉決裂(ΦωΦ:)━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─~続シール交換2回目~気を取り直して【先攻オレ】「宇宙食」シール【後攻K】「デンジとパワーちゃん」シールこ...これは痛いもう1枚分ぐらいの価値があるよ・・・追加で「アフロ犬」シールをチョイス・・・・・・・・いいよぉ よかよぉ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜交渉成立*・゜゚・*:.。..。.:*・゜ほこほこ♫ほこほこ♡~シール交換3回目~以下省略*・゜゚・*:.。..。.:*・゜交渉成立*・゜゚・*:.。..。.:*・゜ほこほこ♡ほこほこ♫・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆こうして、第1回シール交換は幕を閉じるのでした。巷で再ブームの「シール帳」そして、「シール交換」初めてやってみましたがいやぁ~想像していた以上にめちゃくちゃ楽しかった~!他人が集めたシールを見せてもらうのがこんなに面白いとはね♫なんだかシール交換で夫婦の絆がより深まった気もします(笑)第2回シール交換に向けてまた、シール収集の旅へと・・・世界にひとつだけ自分だけのスペシャルなシール帳づくり...つづく~追記~8つ離れた姉貴にシール帳をプレゼント。シール交換に誘うK(ΦωΦ)フフフ…秋の新作TKグッズBASE店はコチラから↓↓ sideK&オリジナルTKグッズminne店はコチラから↓↓ TKworld~ねこのハンドメイドグッズ専門店~テレワーク現場のストレスと5G時代に対応電磁波対策防御グッズ「電磁番AZ」(denjiban-1301)の紹介Kanemasa/BASE店はこちらから自社で製造/販売している商品を紹介しています。国内では取り上げられることの少ない深刻な電磁波被害。興味のある方は、是非ご覧くださいませ⇩⇩当ホームページへ
2025.11.10
コメント(0)

今季もやって来ましたTKworldカフェ・・・略してTKカフェ※お家で楽しむ架空のカフェ暑き日は...素敵なアイスドリンク寒き日は...温かくて甘き素敵なホットドリンクでほっこりしたい昨今の値上げの荒波に立ち向かうべくニャタバやニャメダ(TK隠語)など喫茶店にあるようなドリンクを自宅で美味しく、ぼっふりと、リーズナブルに素敵に飲めないかとシーズン毎にふたりで追及これまでこちらを紹介してきました⇩⇩https://plaza.rakuten.co.jp/nyantaro0924/diary/202502130000/https://plaza.rakuten.co.jp/nyantaro0924/diary/202509080000/市販のインスタントドリンクからそのシーズンに合ったものを選出しちょっとばかしアレンジを加えるだけ。肌寒くなり始めたこの秋辿り着いた素敵なホットドリンクは!?・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆今回選んだインスタントは前回と同じく「無印」数あるラインナップの中から季節限定品のこちら⇩⇩・塩バターキャラメルラテ160g(¥390)【準備するもの】・スタバSサイズマグ*237ml(満水容量310ml)※スタバマグで気分はニャタバ、2割増し♫塩×バターにキャラメルラテの組合せ想像しただけで美味しいに決まってます!( ⓛ ω ⓛ *)すでにポテンシャルが高いので今回はこれといった小細工(トッピング)はしません。・明治おいしい牛乳900ml(¥300)ただシンプルに牛乳を使用するだけ。さて、風呂上がりの就寝前いつものようにKがほっこりしたいと言うで...ご所望のドリンク作っていきますよ~(ΦωΦ)/バリスタオレ~ティースプーン6杯分(約20g)を各マグへ牛乳400ml(200ml×2人分)を加熱その間に少量のお湯で攪拌、泡立てやがてホットミルクが完成ゆっくりゆっくり注いでジャスト~!塩バターキャラメルラテMax完成!・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆気になるそのお味は・・・ほっこりうましッうましッ\(ΦωΦ)/!\(ΦωΦ)/!そして、Kは...ほっこり夢の中へ・・・zzzzホットミルクで入れたことによりキャラメルの香りは、さらに引き立ち塩バターのコクもより深くよりクリーミーな味わいに。この濃厚な甘さの中に広がる塩味とほろ苦さのバランス病みつきになります。━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─お湯で溶かして飲んだムジラーさん達の口コミによると・・・塩バターキャラメル感と甘さにやや物足りなさを感じているようです。期待しちゃいますよねこの商品名ですから。その辺は、今回のように工夫次第(ΦωΦ)」━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─甘さを抑えたい方はお湯でがっつり甘く塩バターキャラメル感を味わいたい方はホットミルクが◎といった感じですね。※分量はお好みに合わせてちなみにホットミルクは生乳100%使用明治おいしい牛乳で作るのがポイント相性抜群です♫ホットミルクを作るのがめんどいな~ってときは500W2分レンチンでも問題なしです(^-^)【最後に】▢1杯あたりにかかったお値段▢ざっと算出したところ・・・塩バターキャラメル20g=49円牛乳200ml=67円約116円!!サイズ的には、600円近くするニャタバのショートとトールの間。缶コーヒーほどのお値段で美味しく、ぼっふりと、リーズナブルにおしゃれなカフェのドリンクにも勝るとも劣らない味を堪能できちゃいます。゚+.(・∀・)゚+.゚そして、1袋で約8杯分なのも財布に優しき!秋の夜長にほっこり楽しむ今回もマジおすすめです(=゚ω゚)人(゚ω゚=)!値上げの荒波に立ち向かいおうちdeカフェTKworldCafeSee you next season...(ΦωΦ)/(ΦωΦ)/秋の新作TKグッズBASE店はコチラから↓↓ sideK&オリジナルTKグッズminne店はコチラから↓↓ TKworld~ねこのハンドメイドグッズ専門店~テレワーク現場のストレスと5G時代に対応電磁波対策防御グッズ「電磁番AZ」(denjiban-1301)の紹介Kanemasa/BASE店はこちらから自社で製造/販売している商品を紹介しています。国内では取り上げられることの少ない深刻な電磁波被害。興味のある方は、是非ご覧くださいませ⇩⇩当ホームページへ
2025.11.07
コメント(0)

兄弟間でも(どんな活動をしているのか)知らないことがあるものですね。最近になって知った事実。一番上の兄と二番目の兄。ふたりとも「野鳥の会」に入っていたらしいのです。うちの家族は皆、動物全般大好きなんですが中でも、特に鳥好きなのがこのふたり。バードウォッチングが趣味だったりするのでまぁまぁまぁ...想定内っちゃ想定内でもちょっとだけ驚きました。まさかこんなに身近に会員がいたとはねぇ。で、そんな「野鳥の会」会員の兄からある一報が入ってきました。━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─どうも先週頃から雉鳩(キジバト)が営巣しに来てたらしいんです。場所は、大体こんな感じで実家と兄の仕事場の中間あたり(死角エリア)庭の一角にあるギンドロの木へ小枝を運ぶ姿が見え始め数日後パッタリ姿を見せなくなります肉眼では全くわかんない(=_=)ムクドリの営巣のときと同様に慎重に慎重に...これはまず確認をせねば「自撮り棒+Insta360」の出番ですいたーーーーーーー!(きゅるんっとしててかわええ♡)卵、ふたつ確認できました(鳩の産卵数=通常2個)以下、兄情報⇩⇩私たちが普段よく目にしているのがドバトで、この子はキジバト。群れで行動するドバトと違いつがいで行動することが多いそうです。毎日目を凝らして緑を見ていたら目が良くなってきましたよ(ΦωΦ)!?地上から約3メートルの高さ肉眼で確認できるまでにwそれからこんな情報も・・・つがいの鳩さん日中と夜、交替制で卵を温めているんだと。興味深き(p_-)だとすると・・・日中に撮ったこの写真の子は雄になりますね。噂には聞いていましたがさすが、夫婦円満ですなぁ♡━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─今日も抱卵中です。約2~3週間で孵化するそうなのでもうちょっと先かな。今年はムクドリさんに続き雉鳩さんまでやって来た我が家何かと鳥と縁が深い。幸運や繁栄、平和を象徴する「鳩」家にやって来るのは古くから吉兆とされているのでまずは無事に雛がかえるよう家族で見守っています。尚、同じくバードウォッチングが趣味なこの子たちは・・・全く気づいていない死角エリアの良き場所を選びましたね雉鳩さんや秋の新作TKグッズBASE店はコチラから↓↓ sideK&オリジナルTKグッズminne店はコチラから↓↓ TKworld~ねこのハンドメイドグッズ専門店~テレワーク現場のストレスと5G時代に対応電磁波対策防御グッズ「電磁番AZ」(denjiban-1301)の紹介Kanemasa/BASE店はこちらから自社で製造/販売している商品を紹介しています。国内では取り上げられることの少ない深刻な電磁波被害。興味のある方は、是非ご覧くださいませ⇩⇩当ホームページへ
2025.11.04
コメント(0)
全5件 (5件中 1-5件目)
1