気の向くままに おばさんぽ

PR

プロフィール

rush6628

rush6628

カレンダー

バックナンバー

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

コメント新着

コメントに書き込みはありません。

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2024.01.16
XML
カテゴリ: 神社、御朱印




先日、受験生の息子と合格祈願に行ってきました。


学問の神様がいる
谷保天満宮へ。

鳥居をくぐり進むと
手水舍がありました。



ここで手を清め、さらに進むと
御社殿に到着。


しっかり合格をお願いしてきました。

御社殿の手前には絵馬がたーくさんかかっていました。息子も力強い字で絵馬に願いを込めていました。

絵馬の袋の中には御札と、合格祈願の鉛筆2本も一緒に入っていました。

私の楽しみの御朱印も!


梅が可愛い。
ここは書き置きの御朱印でした!
日本最古の天満宮なんですね!!!

少し敷地内をお散歩。

そこでこんな物を発見!




一橋大学の生徒さんなどがこの赤丸を描いてくれているんだとか。

これは食べるっきゃないねー!
と購入。


350円でした。


紅梅味も出るらしく、こちらは人気でいつも完売するんだとか。

さぁ、受験まであとちょっと。
がんばれ受験生!!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024.01.16 08:41:50
コメントを書く
[神社、御朱印] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: