海を感じていたい

海を感じていたい

PR

プロフィール

coffeebean

coffeebean

お気に入りブログ

㊗大谷選手MVP New! toshinnyさん

思い出の佐賀へ(その… New! MoMo太郎009さん

🍊 武士の巨星・信長… New! 神風スズキさん

鹿児島市犬迫の都市… クマタツ1847さん

冬彦の「しょせん駄… 松尾ルル君さん

コメント新着

MoMo太郎009 @ Re:久々のライブに胸躍る(02/20) コロナでみんなで集まる機会が減りました…
背番号のないエースG @ Re:まだ一応冬ですね💛💛💛(02/08) 2年振りBlog更新、大変うれしく思います。…
coffeebean@ Re[1]:まだ一応冬ですね💛💛💛(02/08) MoMo太郎009さんへ 先ほどテレビの天…
coffeebean@ Re[1]:随分久々です(02/07) charlenepurpleさんへ お返事ありがとうご…

バックナンバー

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2006.03.17
XML
カテゴリ: 家族について
 今日は下の息子の卒業式でした。6年前、幼かった息子の手を引きくぐった門を、今日は手は繋がずしんみりと並んで門をくぐりました。生憎の天気で雨がそぼ降る中の式でしたが、最後の登校する途中、親子並んで話しながら行くことができ、感慨ひとしおでした。
 「大きくなったなあ・・・」と思いつつ「6年前はこんなに小さかったのにいつの間に・・・?」と、おセンチになっているのはどうやら私一人で、息子はドライでした。でも、彼は彼なりに色々と感じてくれていたようです。

      ************
卒業のお祝い電報


 友達は、極一部を除いて殆どそのまま同じ中学へ進学します。そのせいもあって、泣く子も殆どいなくアッケラカンとしていて、現代っ子らしい感じでした。むしろ親たちがしんみりして先生たちと離れがたい思いで一杯でした。最近の数々の「不審者出没」のせいでこんな日でも校下の方々が通学路を固めておられるのがなんだか異様に目に映る反面、ご苦労なことだと感じましたね。地域の子供たちは、地域で何とか無事に守らねば・・・!!!という意識が最近特に強くなってきた様ですね。

     **********

 来春から新しい一歩を踏み出す息子たちを含めた新一年生の皆さんへ、無事と幸せとファイトを期待してエールを送りたいと思います。


 【一つ一つの区切りを大切に考えて、日々周りのいろんな方々に守られて生きていることに感謝する気持ちを大切にして欲しい!!!】

      と思います。


  see you again ☆☆☆☆

人気blogランキングへ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006.03.17 14:25:06
コメント(0) | コメントを書く
[家族について] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: