海を感じていたい

海を感じていたい

PR

プロフィール

coffeebean

coffeebean

お気に入りブログ

島津家別邸の石灯籠 New! クマタツ1847さん

思い出の佐賀へ(その… New! MoMo太郎009さん

🍐 新作ブログ小説「… New! 神風スズキさん

㊗大谷選手MVP New! toshinnyさん

冬彦の「しょせん駄… 松尾ルル君さん

コメント新着

MoMo太郎009 @ Re:久々のライブに胸躍る(02/20) コロナでみんなで集まる機会が減りました…
背番号のないエースG @ Re:まだ一応冬ですね💛💛💛(02/08) 2年振りBlog更新、大変うれしく思います。…
coffeebean@ Re[1]:まだ一応冬ですね💛💛💛(02/08) MoMo太郎009さんへ 先ほどテレビの天…
coffeebean@ Re[1]:随分久々です(02/07) charlenepurpleさんへ お返事ありがとうご…

バックナンバー

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2011.02.24
XML
テーマ: ニュース(95824)
カテゴリ: ニュースから

最初のニュースで『富山市立外国語専門学校』の名前が出てから、釘付けになり目が離せなくなっています

 法人としては26人。外国語専門学校の生徒は、まだ10名の安否が不明です人間の一般的生存率の限界が72時間とされている事を考えてみると、残された時間はそう多くないのが、非常に!!気になります。もちろんそれ以上経っても生きて助け出された方も稀におられますが・・・飲まず食わずで生きるのは中々大変キツイものがあるのです

徹夜で救助活動をしてくださっているレスキュー隊の方々のご苦労を思うと、感謝の気持ちと申し訳ない思いで一杯なのですが・・・富山市民として、日本人として、ただひたすら一人でも多く一分でも速く生存者が見つかることを祈るばかりデス

 ご家族の胸の内を思うと、本当にナントも言えない気持ちですねクール天災とはいえ、本当に大自然の脅威の前には、人間は無力なのだと思い知らされます

  あの笑顔 見せておくれと手を合わす

  ウソだろう!! 信じられるか 悪い夢

  山積みの瓦礫に向かい 叫ぶ人

  see you again 






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011.02.24 22:18:16
コメント(0) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: