2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全3件 (3件中 1-3件目)
1

金曜日、2006年度組合の代議員会が無事終結。その後は、近所の飲み屋さんで「ごくろうさん会」だったんだけど自分の場合、来期は「執行委員書記長」の大役が待ってるので役員交代の区切りがないっ!複雑な気分(苦笑)その後、同期連中と意気投合、2次会カラオケへ行ってきました。同期とはいえ、大きな会社なんで普段交流機会がなくなんかの因果で今回が初の顔合わせ。途中入社・大卒もいるからね。最初は新曲から、個々の18番から探っていくんだけど・・・だんだん懐かしいソングに突入し「おっ~!なつかしっ~」「それじゃ対抗して俺も」やりたい放題いつのまにか子供の頃のアニメソングに辿りついていました(笑)普段は、それぞれの部署で営業関係の付き合いもある連中なので若い女の子向けバラード・年輩向け演歌が売りなんだけど・・・やっぱり気が合う同年代?すべての素を晒し出した?これを機会に、おっくんが先頭になって○○年会を発足しちゃいました(爆)やはり女の子の同窓会なんかも意気投合すると、こんな感じになるのでしょうか?まあ違うトコは、みなさん所帯持ちで・・・事あることに労○金○窓口のコの件で質問攻めされる自分(苦笑)それにしても、大企業同士の付き合いで会議に付き物なのが親睦会!タダ酒、豪華な料理・・・はいいが・・・胸焼けが・・なんか最近、質素な料理が恋しくなる?お茶漬けとか(爆)お酒も強くなると”水”のよう効かなくなるってホントだったんですね!今週の予定青年部会・労使協議会・執行委員会・組合新三役の社長挨拶・・・土日はグランドホテルで総会・・・(ため息) ↑やりっ~!11月の浜田省吾ライブチケット2枚当選!サンデーフォークのハガキ応募抽選だったんだけど、当選ハガキが届きました。早速、会員振込み用紙を持って郵便局へ!自分は名古屋レインボーホール以来なので凄く楽しみです。また偽・浜省がいっぱい出没するのかな?(ぷっ)愛内ライブも行きたいなぁ~今日の日記地元の消防訓練に参加しました。ココへ引っ越してきて2年目で、少しずつわかってきましたよ。家を持つと組長やら役員が忙しいです。訓練で思ったことは・・・某市議会委員の挨拶「選挙の際には、みなさんご協力ありがとうございました」「災害が起こったらここの地区は非難場所はあっても食料など援助ありません」「特に大きな災害が予測される地区です」「市にはお願いしてるのですが・・」なんか?いいかげんだと思いません?この発言。「誠に申し訳ないですが、行事途中で抜けさせていただきます」はあ???って感じです。今度の選挙で、うちの組合に要請お願いが来てもおっくん書記長の権限で組合には推薦させません(怒)おまけに老人・子連れの奥さんしかいなく・・・いざ消防に出る男性陣は何処にいるの???ポンプは壊れてるし、消化したバケツが帰ってこない一方通行のバケツリレー!チョーさんじゃないけど「だめだこりゃ」(苦笑) ↑3週間前?フロータでYO池へ(トモが浮いてます、見えるかな) ↑2週間前?キムチンが山奥で迷ってしまい、静岡空港建設地へ(苦笑) ↑先週土曜日、H池でトモが48cmをGET! ↑最近、県外おでかけが多く急激に増加しつつ”どこでもドラえもん現地限定” おっくんコレクションです(笑)9月は大阪、10月は佐渡島・・・???かもしれません。
Aug 27, 2006
コメント(62)
いやっ~暑いですねっ~お盆休みの天候は最悪だったというのによりによって天気の良い今日に限って・・・・1日中、労働組合の書類作り!書記長も楽ではない!PCと睨めっこ、頭が痛い><最近、人と会う度に「日焼けしましたねっ~」指摘されるのだがそりゃそうでしょ~水面の上にずっといれば(笑)さて数日前の日記です。見たい映画は、結構あるのだが映画館に行く暇がないっ!たしか昨年の後半、友人からの強引な?誘いでドリプラへ行ったのが最後。題名はあえて言いませんが、韓国、車関係のアクション映画です。正直、ぜんぜん面白くなかった!出てくる人、みなブーイングだったもん(笑)最近、「男たちの大和」がDVDレンタルされたので早速拝見。先月、呉市の大和ミュージアムに行けなかったのは残念だったけど映画だけは、なんとか鑑賞することが出来ました。う~ん感想は・・・どうも自分は戦争モノは向いてないのかな?(謎笑)
Aug 20, 2006
コメント(3)
お盆休みが終わってしまいましたね。ガックシです。おまけに、労働組合の執行委員任期2年目を迎え選挙を踏まえて書記長に任命されてしまいました。会社役員はもちろん、大手会社との御付合いが更に増えて大忙し!遂にTOPになってしまった訳だけど・・・この若さで幹部が務まるか不安(苦笑)ただ・・・労働○庫○○支店の窓口担当○○さんと有志カラオケや飲み会イベントでツーショットで話せるのが唯一の楽しみで何とか頑張ってます(笑)さて12~13日の話です。ヒサビサの琵琶湖釣り遠征!でウキウキ・・・のはずが・・・夜の名神高速で関ヶ原付近から、なんだか怪しげな天気・・・お星さまじゃなく、空がピカピカ(汗)まあ、なんとか持ち直して12日の正午までは風もなくピーカン!(^-^)天気快晴!絶好調!さあっ~て、琵琶湖一週しながら頑張るかっ!と思いつつ移動し始めたら突如真っ暗・・・カミナリゴロゴロ、雨がザッー!(汗)そして突風・嵐・・琵琶湖は日本海の荒波状態となりあちこちでイナズマ落雷・・・消防車が鳴り響き・・・トドメは土砂降りに混じって、飴玉サイズの雹が落ちてくるではないか(滝汗)車の屋根に積んだルーフBOXに穴があくのは勘弁してっ~ばかりに鉄道ガード下に避難(苦笑)結局、20時過ぎても落雷やまず諦めてシブシブ帰りました。だって竿持ってたら・・・落ちるでしょ!当然、釣りする時間もほとんどなく、坊主!ガソリン高いのに、高速代かけて・・・イナズマ鑑賞で終わり散々なドライブ・・・釣りでした(泣)
Aug 17, 2006
コメント(2)
全3件 (3件中 1-3件目)
1