そとに出てお風呂に入る

そとに出てお風呂に入る

May 29, 2014
XML
カテゴリ: 関西のお風呂
日本一大きい村の中心あたりにある温泉。
小さいけれど、無料の飲泉・足湯があるし、おおきな窓からダムが見れて気持ちいい。
(女湯はどうかわからないけど)
お湯も結構ぬるぬる。
ただ、かけ流しはいいんだけどちょっと湯船の大きさに対してお湯の量が少ない気がする。
混雑してると微妙。

紀伊半島は交通状況がかなり悪く、運転に自信の無い人にはお勧めできない。
大阪方面からも名古屋方面からも片道3時間はかかるんじゃないかと。
特にここからもう一つ有名な竜神温泉に向かう国道425号にはいかない方が良い。



その他
良い
新しくて綺麗。
国道168号がしょっちゅう崩壊してるから、あちこちで工事してて
来るたびに新鮮な気持ちになれる。
安いしシャンプー類もある。

残念
駐車場が国道を挟んで向かいだからちょっと気を付けた方がいいかも。
めったに車はこないけど。
日帰りだと忙しいけど、泊まっても特に何もない。




○ジェットバス 無いよ
○シャワー温度 ぬるいけど、たぶん温泉?
○サウナ 無し
○水風呂温度 無し
○営業時間 10:00~21:00

○料金 400円
○駐車場 有り広い。
☆☆☆
↑書き込み日の情報
http://totsukawa.info/joho/totsukawa_onsen_gou/2totsukawa_onsen.html
↑公式は無いようなので観光協会





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  May 29, 2014 02:30:38 PM
コメント(0) | コメントを書く
[関西のお風呂] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Calendar

Comments

コメントに書き込みはありません。

Favorite Blog

くたびれた New! どっぐまん1966さん


© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: