ケンさんのお天気とマラソン

ケンさんのお天気とマラソン

PR

2025年10月23日
XML
カテゴリ: つれづれなること
​​孫引きです。10/22の読売新聞第2面の【四季】の言葉に共感。

人生は朝露の譬く   ​じんせいはちょろのごとく​
世に居るも屯騫多し  よにいるもちゅんけんおおし   by 秦嘉 (しんか)後漢の人

意味はお分かりでしょう。人の一生は朝の露のように短いのにごたごた(屯騫)が絶えない。
喜寿の自分には本当によく分かりかつ共感いたしました。

みなさまはどう思いますか。市民ランナーといえども速い遅いなどと競いあってもやがて忘れ去られますね。​​本当に束の間の人生であります。しかもいつもごたごたがつきまとうことも事実であるがゆえに共感いたしす。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2025年10月23日 12時45分24秒
コメントを書く
[つれづれなること] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: