ママチャリライフ

ママチャリライフ

PR

プロフィール

tama@sanuki

tama@sanuki

キーワードサーチ

▼キーワード検索

バックナンバー

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2007.04.16
XML
楽しみにしていた最終話、やっと見終えました。(おっそー)

というわけで、秋月サマ大好きっ子のワタクシとしては堪能いたしました。ごっそーさん。

一つ難を言えば、今回は絵に繊細さが少し足らん気がいたしました。キレイな回は隅々までごっつキレイなんですが。

赫之丈との一騎打ちが前半最大の山場でした。ジャンヌダルクに扮した赫之丈の鎧を秋月サマがスッパスッパと切り裂いていくシーン……最高でした。エロスさえ感じました。うっとり見惚れすぎてラクガキしてません。いや、あれはやはり動画で見ないと伝わらんな~。

「永遠の刺客」とは世界を曲々しい方向に導く「覇者の首」を倒す宿命を背負った人物……
それが秋月耀次郎。無口なナイスガイ。何させてもカッコイイ。
海で溺れてても素敵。瀕死でもセクシー(笑)。
秋月サマ、やられまくって顔面流血。前にも書きましたが、汗やら血やらしたたるいい男、大好きです。いつもはクールで切れ長の目も、ラストの覇者の首との対決ではギリリと見開かれております。すげー目力だよ、たまらん~♪ってことでその場面をチョイスしてラクガキ。ペンタブで下書き見ながら描き直して色塗りました。
秋月耀次郎、流血!(「幕末機関説いろはにほへと」最終話)



ま、無事、敵を倒して一件落着。その後はどうなるのか?そこが一番気になっていたところ。赫之丈とくっつくのか?

言うの忘れてましたが、赫之丈、女です。
一座の座長なのですが、ワケあって男を装って生きつつ舞台では女形を演じる、というややこしい設定。最初は男だと思って見ておったので、女だと知った時は萌え度ガックシ落ちましたね(笑)。いやいや平気ですよ、他にも男前出てきますから、このアニメ。史実を上手く織り交ぜて歴史上の人物(勝海舟、坂本竜馬、西郷隆盛…などなど)がぞろぞろ出てきて、ちゃーんと話に絡んでくるところがなかなか見どころ。永遠の刺客・秋月耀次郎は坂本竜馬の用心棒だったが、彼を守ることができなかった……という設定からのスタートですからね。思わず続き見たくなるっちゅーもんです。一話見てまんまと引っかかりましたよ(笑)。

ラストシーンは秋月サマが海外へ旅立ってしまわれます。で、その時、洋装ですよ、洋装。レトロなスーツ着てます。でもなんか、髪型変わってるよ!どしたの?ぺったり撫で付けたの?前の髪型のほうが良かったよ!……と一人で画面に虚しく突っ込み入れておりました。赫之丈と見詰め合うシーンも一応ざくざくっと鉛筆でラクガキしたのですが、冷静に見ると、改めて描き直すほどのシーンでもないなーと思いそのまんま放置。ああ、やる気あんのかないのか。

あ、「ダイエットタグで見にきたんだけど……何ココ?」とかいうお方いらしたらすいません。一応ダイエットがメインのブログです。素敵イケメンに心癒されつつ、萌えパワーでダイエットを頑張る、という乙女なスタンス(笑。どこが?)。
簡単お料理レシピなどはカテゴリから飛んでくださいませ、お目汚しほんとすみません。
人気blogランキングへ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007.04.16 11:48:19
コメント(4) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: