くどいです

くどいです

2007年09月13日
XML
テーマ: 糖尿病(2638)
カテゴリ: こどものIDDMだ
日本IDDMネットワークさんから「IDDMお役立ちマニュアル」のパート3が出る。
今回は「災害対応編」と銘打っていて、防災に心が向けられている今にぴったり。
でもまだ出てないのよねー、商売下手ね

うちでは防災リュックを作ったのだけれど
その中にノボラピッド一本を入れている。
ずっと同じ物を入れっぱなしにできないので
普段使いのラピッドが切れたらリュックから取り出して使う。
そして冷蔵庫からストックを取り出してリュックに入れるようにしている。
こうすると新しいものを常に置いておくことができるから。


主治医が「災害時、どうしても何か一本だけのインスリンを選ぶなら超速効です」
と言われているので、まあいいかと思っている。

超速効なら夜中もちまちま打たないといけないんだけど
それでも最悪の事態を免れるものね。

あとは、IDDMのお友達を出来る限りたくさん作っておくこと。
いざって時にグッズを貸し合ったり融通できることが大事だよね。
そういう意味で患者会に入るのは有効だと思います。

それでふと思ったんだけど2型糖尿病の方でインスリン注射されている方は
どんな種類のインスリンを使用されているんでしょうか。
RとN?
超速効もよく使う?





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年09月13日 11時09分12秒
コメント(0) | コメントを書く
[こどものIDDMだ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

カレンダー

プロフィール

みい@野菜スープ

みい@野菜スープ

コメント新着

みい@野菜スープ @ Re[1]:温泉へGO!(09/05) ともに歩こうさん 今さらでごめんなさい…
ともに歩こう @ Re:温泉へGO!(09/05) はじめまして。足跡からきました。 温泉…
みい@野菜スープ @ はじめまして >ティンカーベルさん ほったらかしの日…
ティンカーベル@ 私も はじめまして私は7歳のときに1型にかか…
みい@野菜スープ @ Re[1]:ランタスとデテミル(10/09) >elmoさん 初めまして。書き込みありが…

フリーページ

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: