全5件 (5件中 1-5件目)
1

3/28(火)今日は昨日のさくらまつりのリベンジに行きました。車で行ったんだけど混み合ってて進まないから一旦帰って三輪車で行くことに💨💨☺️そしたら途中で乗ってくれなくて私の荷物が増えました。桜並木じゃなくて タンポポ にテンションを上げるでっちゃんここまで順調よしよしじけんは起きた交通整備で公園まで行くルートが線路の下しかなくて、でっちゃん怖くて引き返す、禁止の道から行こうとする。必死になだめて止めてたら、おじさんに下から行ってくださいって一言。追い打ち🥲私も分ってますの一言。数十分その場でなだめて、石垣に座って落ち着かせててそしたらさ禁止の道、結構人通ってるし😭おっさん注意せええええええやって心の中で思った。私も禁止の道通らせてくれじゃないけど、泣きわめいてるのに融通が利かないなって思いました。人を選んでるのか仕事ができないのか。1人許すとみんな通っちゃうから仕方ないしルールは守りたい派だから娘が落ち着くのを待ってようやく歩き出してくれたと思ったら、知らない老夫婦の間に入り手をつなぎ一緒に歩く娘。もうねえ、新手のナンパですよ???優しくてちょっと歩いて下さり感謝しかないです!!!でっちゃんは ばあば~~~~泣って言って号泣。ちゃうで?はじめましての人たちやでね?公園ついて今日もまた人でいっぱい。みんなの旦那さんは何でいるの?仕事休みの日?羨まし 小学生がすごかったけど昨日よりは遊べました。他の人の物を触っちゃダメを理解してなくて毎回注意するんだけど、遅めのギャル男がきっと奥さんと子供の可愛い飲み物を横において座っててでっちゃんがそれが欲しくて かけよる。つかむ。注意する。離れたところに連れてく。これを数回してしまって。遅ギャル男はその間無視で遠くみてるから気まずいんだよ。こっちも悪いけど注意しても2歳児理解しないし、出来れば隠してほしい。しまってほしい。出してるからまた行っちゃうのよ。って。はよ飲んで捨ててこいって。こちらサイドの意見。砂場に吸い込まれて、小学生の女の子の使っているスコップたちを欲しがる。おねえちゃんが使っていいですよってえええ!!!!今日のどの人よりも優しかった。🥺✨✨✨ありがとおおおおお!!!!って一つ貸してくれた。そんで私遊具で遊んでくる!って行ってしまう時に、これ使っていいい??って聞いていいですよ!って言われ心置きなく遊べてよかった🥹✨✨そしたら同じくらいのママさんたちが勝手にそれを使いだすいつも人のを勝手に使ったらだめって教えてきたんだけど、あ、そっか勝手に使ってても事後報告で返せばいいんだって学んだ。放置してどっかいくってそういう事なんだねって学んだ。それ 小学生の知らないおねえちゃんのなんです。って言って私たちはほかの所行ったんだけど、これ本当にあのおねえちゃんのやったかは謎です。ほかの人の物をすぐ触りに行く娘。それが億劫で億劫で。そしたらさ人がいっぱいで罠だらけで一瞬目の前が真っ暗になって歩けなかった。キッチンカー周辺をうろちょろしてたらダカフェのキッチンカーの女の人にハグしにいく娘。コミュ力高すぎで、本当に私の子供かいなって驚くよね☺️優しくしばらくお話してくれてありがとうございます。完売してたから、また買いに行くダカフェ!!!👋👋ベビーカステラ完売やったけど、形失敗したならって多めに入れてくれて500円で買えたしラッキー☺️🫰それを食べつつ三輪車にのって帰りました。帰り途中また交通整備でまさかの小学校の中通って行く事に。道路渡ったらすぐなのに遠回り。小学校でて横断歩道いこうとしたとき、でっちゃんめっちゃ泣いたの。あっちいいいいいい~~~~って。もう心折れてて無理矢理帰ろうとする私と、足を足置きに置かずに阻止する娘。仕方なしに小学校へ逆戻り。途中眠たいんかな?って抱っこしたけどそうでもなく。 従って小学校戻ったのにまだ泣いてるのか分からない。分からないのがつらい。周りからあんなに泣かせてって思われるのがつらい。ママなのに分からないって思われるのがつらい。私もしんどくて泣いた。まわりにバレないようにこそっと泣いてしまった。思わず仕事中の夫にも電話した。2回目で電話に出てくれて少し話した。仕事中で一方的に話す感じになったけどありがとうなんとかベビーカステラ持たせたら三輪車のってくれて家まで帰れました。今日は、計3時間。つかれた。他の人からしたら弱っちょろいんやろな私🥺桜まつりリベンジは敗北で終わったし、人混みに出掛けるのが怖い。春休みはよ終われ。そんでもって気持ちの切り替えが苦手な私。業務的に家事をこなすのが精一杯。でっちゃんにもきつく当たった。ママ向いてない。親ガチャ失敗って言われるタイプの親かもしれん。だれか聞いてほしくてネットで検索してたら電話のつながる虐待防止の人に話を聞いてもらった。虐待とかじゃなくてすいませんって言って聞いてほしいだけでもいいですよって優しくて開始5秒で泣いてしまい数分くらい今日の事はなして切った。ありがたい。来週金曜までおか夫は帰らない。まだ2日目。明日はがんばろう。おかオカン
2023.03.28
コメント(0)

3/27(月)岐信に振り込みに行き帰ろうとしたら、でっちゃん🚙に乗ってくれなくて脱走💨💨💨色々入ったリュックは車の中だったけど貴重品だけ持ってたからそのままGO☝️✨✨✨ぐるっと回って帰るつもりだったんだけど、近くの公園でさくらまつりやってました🌸いい感じに咲いています↓あ、これ帰るの無理なやつやん。。。。。🥹汗もうリュック取りに帰りたい、今こんな貴重品しか入ってないカバンしかない意味ないでっちゃんは聞いてくれないし行きたいから押さえるだけで必死諦めて行くことに。これは武器を持たず戦いに行くのと一緒。さくらまつりへGO!!!!ほらほら早速知らないご家族のボールを まて~まてまて~って追いかける娘。。。。⚽️止める私、娘の追いかけるのを無視してボールけりを続けるご家族さんたちもうね、わんちゃんがボールで遊んでもらってる図が頭をよぎって可愛かった😂ご家族さんに謝りつつ、つかまえて走って逃げました。ちょっと人混みと子供が苦手な私。でっちゃんも圧倒されたようで抱っこさせてくれて良かった。(野放しにすると本当に大変なので)でもね、、、たどり着いたのは遊具オワタオワタ。もう帰れない。お茶とか全部おいてきた私。バカって心で思いながら遊具に走っていく娘を追いかける。ちょっと愚痴入ります。2歳の親からすると小学生が占領しすぎて遊べなかったけっこう娘も図々しいタイプなんだけど小学生順番守らないし 押すし 身の危険を感じた。小学生にもなれば親もついてこない。きっと私も着いていかなくなるのかな。無法地帯。滑り台まで頑張って登っても入口で小学生がごった返していて無理だったよ。でっちゃんが 怖い って抱きついてきたいつもそんなこと言わないし、抱っこもしない娘がしてきた下りようって戻ろうとしても追いかけっこしてる奴らを避けてたら全然いけない。やっと階段が空いて下りていたらスペースないのに横から抜かそうとしてきた。さすがに 今階段下りてるよ?順番守ってね?って言ってしまった。小学生はとりあえず待ってくれたけど無言で登ってった。肩ぶつかって何も言わず走り去った小学生におおおおいって大人げなく言ったけど無視私だから良いものの娘やったら痛いやろう。私も小学生やってきたけどこんな酷かったっけ🥺これ過保護ではなくて2歳なので普通です。どんどん手が離れていくから忘れちゃうだけです。いつもは公園から帰れないタイプなんだけど抱っこしたまま公園出ました。怖かったね。ごめんね。電車見て娘はこんな感じ帰り道お花見🌷て楽しそうで安心。。。。。おかオカン
2023.03.27
コメント(0)

3/26(日)アクセスありがとうございます☺️久しぶりにおか夫がいる土日でしたねなのに日曜日は雨☔️ついてないなぁぁ晴れてたら庭いじりする予定でした🌿🥺ちゃっと1人でお出かけさせてもらって(日用品の買い物)午後からは急遽 私の靴を買いにABCマートへ🚙"なんせ私の靴が靴底 べろ ~ ん ってなりまして 約7年履き潰した996のニューバランス👟 長持ち(笑)大至急欲しくてネットで購入したら色味間違えて返品手続きやら手数料やらで色々損してしまった🥺omg靴は店舗で買うのが1番ですね☺️☝️☝️✨✨みてみて~~~じゃん!!!ひゃ~ん、めっちゃ可愛いいいいい💓💓🫣私は574↓996のCLよりも小さめなので25.0が丁度よかったです🫰でっちゃん996↓今まで313とかだったので996は初めてです👟✨靴底がしっかりしておる、成長を感じるねえええ☺️🫰ここのABCマートの店員さん接客上手で、予定外のでっちゃんの靴まで買ってました。私どうせ買うならお店の人の良し悪しで店舗選ぶくらい気にしてしまうタイプなんですけど オススメです☝️💓お店の雰囲気もよくて近くにイオンもあるのにお客さん来るのか勝手に心配してたけどさ( ←何様 )今回対応してくれた方は最高でした。NBの996はアスビーにはおろしてないみたいなので、イオンへ行かずにこちらで購入された方がいいかと思います🫰✨( ←勝手に宣伝 )お気に入りを買えて大満足!!!おか夫ありがとう👋ちなみに夫はNBの靴が似合わないそうで... お揃いは延期🥹おかオカン
2023.03.26
コメント(0)

3/25(土)今日はおか夫のご両親に会いに三重へ行きました🚙"私は朝起きるのが苦手🥹朝食後は身支度を優先させてくれて娘の事と持ってくものの準備はおか夫にお任せ!!そしたらね、着いてから全然必要な物がなくて(笑)謎に肌着とか着替えがたくさん入っていてなんでやねん状態でした〜〜〜🤣🤣(笑)娘の事をやってくれてたからバタバタしたよね私も準備手伝ってないから仕方がないんだけど、義実家なのにいいいい!!!!でした。心の中は。嫁の偏差値低いのバレてしまう🥲着いて早々、外で手作りピザ🍕焼いてもらって切ってみんなで食べました😋お義母さんの手作りごはんの数々、、、生姜焼き、牛肉炒め、サラダ🥗、かぼちゃスープ、サンドイッチ🥪に苺🍓ごはんは土鍋で、全部美味しくてお腹いっぱい。ご飯失敗したって言われてたけど美味しかった☺️よく食べる嫁って思われているやろう!その通り!!🫰娘のでっちゃんも美味しかったようでよく食べててかぼちゃスープは3.4杯おかわりしてました🤣✨ごはんの後は🐄を見に行きました🚙💨💨子牛も でっちゃんと初対面🫣✨✨子牛の方も小さい子って珍しいんやろうね☺️めっちゃ近づいてきて可愛かった~~🐄♡最後の方は少し慣れてきたし、牛さんの所から帰る時は泣いていました👋👋近くで工事もしていて重機もたくさんあって、しばらく見学させていただいたきました。パワーショベルが近くて楽しかったね!!!たくさんお土産もいただき、ありがとうございます。またお邪魔させていただきます。おかオカン
2023.03.25
コメント(0)
はじめまして 私 おかオカン と申します。アクセスしていただき、ありがとうございます^^ 私 と 2020年11月生まれの娘の でっちゃん2y。時々、おか夫 の3人家族です。おか夫は仕事で出張しがちな上休みが不規則なので、時々と付けました。^^高校卒業から働いて働いて働いて過ごし、妊娠して つわりで仕事を辞めましたが、2022年には家を買ったので住宅ローンを含め全てを夫に任せてる状態で申し訳ない。今年、三十路になったので再就職出来るのか問題・・・( ^ω^)・・・う・・・社会と一度離れると二度と戻れる気がしないですね。笑笑最近でっちゃんは発達検査を受けました。認定待ちなのですが今のところ療育に通う予定です。(( 発達検査では年齢よりも低く数値がでました。))怒ったり悲しくさせたこともある。外に遊びに行かず家で1日中過ごしたこともある。ダメダメ言い過ぎたかもしれない。発見やトキメキも無く淡々と一日をこなしていたのかもしれない。関わってきたのが、ほとんど私のため責任を感じました。母も仕事をしているので休みに遊びに来る程度。ママ友もいない。毎日でっちゃんと2人の生活。話しかける量も少なかったかもしれない。日々の生活でもっとああすればよかったのかな、自分本位で動いてたな とかとにかく反省。とにかく毎日悩んでいました。” 後から後悔しないように今から出来ることはやろう" と夫に言われ、療育を決意しました。おか夫は何事も冷静に物事を考えてくれるので、ありがたいです^^毎日のように電話やテレビ電話をして何でも話す仲で愚痴も聞いてくれます。私は喋ってストレスを発散するタイプなので電話してくれるのはありがたいのですが、愚痴は時々返す言葉が思いつかないようで黙ってしまい私がそれにカチンとして喧嘩します。^^特に仕事終わりって愚痴 聞きたくないですよね・・・・・・・私が悪いですね・・・・・・ってことで感情全部を夫にぶちまけないようにしたいと思ってブログを初めて見ました。三十路ワンオペ専業主婦、夫婦仲良しの為に がんばります!!!!(笑)アクセスうんぬん自己満足で色々書かせてください^^読んでいただきありがとうございます。よろしくお願いいたします。おかオカン
2023.03.01
コメント(0)
全5件 (5件中 1-5件目)
1