全3件 (3件中 1-3件目)
1
一週間程前からパソコンの無線ランが全く起動しなくなっていろいろとやってみましたがストレスが溜まるばかり今日、ドコモに行って来ました。 前回からお人形教室ではいよいよ舞妓にとりかかりました。今年発売された市松人形ですがちょっと変だと思いませんか?普通はおさげでもっと子供らしいですよね。頭が大きいくてバランス悪いし なんてさんざんけなしておいて頭に注目しました。このお顔で舞妓はいかがでしょうか?と先生に。先生も舞妓になるかもねと。でもお顔に対してボディを倍にしないとと覚悟の程を確かめられました。でもどうしても舞妓が作りたい私は 「頑張ります」ずんぐりむっくりのボデイが竹の棒の上にお顔がくるように大きく伸ばします。この先は新年から始めて一年はかかるかしら?先生の創作人形を教えて頂ける幸せを感じながら頑張ります
2011.12.29
コメント(2)
今日と明日は今年最後のお人形教室です。今、仲間がお休み状態なのでいつも私一人で全くお休みすることなく完璧な出席状況です。本日、来年の干支の 「祝い竜」が完成しました。私は今まで布絵、陶芸、お人形と干支はあまり作りませんがこの祝い竜はお人形が唐人形でとっても可愛いので作る気持ちになりました。唐子がとっても可愛いでしょう。先生はベテランがお教室でこんなに簡単なお人形を作るなんてもったいないとおっしゃいましたがこれがまた大変なんです。初歩の方が作るお人形は布がセットされていて化繊の布なので大変入れ難いのです繊維がぼそぼそで正絹ばかり使っている私たちは初歩の人の方が難しい作業をしているんだなぁと改めて感心しました。そして次なるお人形は?大変な事になりました。以前から、京都びいきな私としては舞妓を作りたいと思っていました。ボディは作れば何とかなりますがお顔が(髪)がちょうど合うお材料がないのです。やっと見つけたお材料が今日届いていました。とっても良いお顔だったのですが三身等ほど大きなお顔なんですお顔に合わせて5身等程に作り直す予定です。約一年程掛かると思いますが先生にもスイッチが入りました。私より先生の方が興奮気味でした1先生の京都での舞妓です。このお人形は創作人形なのでお顔からかっぽやかんざしまですべて自分で作るんですよあこがれますね~
2011.12.19
コメント(3)
今週は月曜日、火曜日とお人形教室でした。楊貴妃が完成しました。能の楊貴妃なので能面をかぶっていますがとっても綺麗な良いお顔なのでお面は外しておこうと言う事になりました。足元に置く為に桐の箱に入れる事にしました。桐の箱?どうするのかな?先生が風呂敷の入った桐の箱からお面用の桐箱を作ってプレゼントして下さるのです。楽しみです
2011.12.01
コメント(4)
全3件 (3件中 1-3件目)
1