May 3, 2006
XML
カテゴリ: 祭りとイベント



第35回中之島祭り

昨年秋以降、祭りや踊りにはほとんど関わらなくなった俺ですが
早朝に中之島で設営をやってる連中の様子を見に行きました。
で、挨拶だけして帰る





なんてことが出来るはずもなく手伝い開始。

それにしても俺よ
なんで会社帰りやのにバッグに 軍手 が入ってる?
なんでズボンに 十徳ナイフ

んで、作業しだしてラチェット(ビスを回す器具)やインパクト
(ビスを電動で回す器具)を片手に、単管(鉄パイプ)をクランプ(単管をつなぐ金具)で連結し、アンチを乗せ(単管に組む足場)
店の看板を取り付ける・・・・・

しかし、仕事全く畑違いやのに、なんでこんなに詳しいんや、俺よ?



昼にはうちのチーム、 夢源風人(ムゲンカジピトゥ) が踊る。
今まで必ず踊る側やったから、客席から踊りを観るのは初めて
思っていたより感慨深いものでした。
しかし、折角なので 乱入
マイクを奪って 熱唱!

去年みたいに顔面からこける こともなし。一年の成長の証。

一昨年はエプロンで踊ってたが 今年はちゃっかり沖法被
しかし、なんで客席にいた人間が法被を着ているんや、俺よ?






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  May 7, 2006 10:30:29 AM
[祭りとイベント] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: