June 21, 2007
XML





和柄デザインパワー で見つけた、好きな和柄

wa005

wa006


流石に、男のおいらに合わせるのは難しい色ですが


wa001
こんな柄も好きです。
なんで「沖」が入ってないんでしょう?

wa002
月明かりが美しいです

wa003
竜虎や軍鶏、麒麟の柄なんてのも大好きです
若冲の絵をプリントしたのってないかな?

wa004
この柄に似たアロハをこないだ買いました

アロハ柄
これは先日も紹介した手作りアロハの生地です
大阪なら心斎橋の虎屋か天王寺のABCで手に入ります






じゅんandえりさんの もっと!着物遊び
http://plaza.rakuten.co.jp/kimonoasobi/diary/200703300001/

y.mitsukeさんの あっかのゆるゆる育児日記
http://plaza.rakuten.co.jp/akka0804/diary/200706190000/

東京浅草の「ちどり屋」
http://plaza.rakuten.co.jp/okirakusho/diary/200704230000/

大福屋(大阪の店)
http://daifukuya.co.jp/

きもの処仲一(大阪の店)
http://www.j-avenue.com/sukeroku/

京屋(東大阪)
http://www.kimono-kyoya.com/index.html

一衣舎
http://www.kt.rim.or.jp/~ichieya/


http://www.motoji.co.jp/



男のきもの大全
http://www.kimono-taizen.com/

あめんぼう
http://www.menz-kimono.com/

きものくらぶ
http://www.hi-ho.ne.jp/sawai/

YAHOOのリンク集
http://dir.yahoo.co.jp/Society_and_Culture/Fashion/Kimono/

和色大辞典
http://www.colordic.org/w/




男、はじめて和服を着る
著者: 早坂伊織
出版社: 光文社



男の着物人生、始めませんか
著者: 泉二弘明
出版社: リヨン社 /二見書房




著者: 塙ちと
出版社: ダイヤモンド社





着物のお話、続きます










お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  September 27, 2007 02:33:04 AM
[ファッション=戦闘服] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: