April 7, 2008
XML
カテゴリ: 日常生活 …多分
コストコ とはアメリカに生まれの大型会員制の倉庫店。

正規の取り扱いルート以外からも商品を仕入れたりとかで
メーカーとよく訴訟になってるという噂です。
(でも裁判の9割は勝訴らしい)

友人のふくすけが会員になったというので、Gと3人で尼崎店に
行ってきました。(2名まで連れて入店できる)

言える事は・・・・

・店は本当にデカイ、天井高い。カゴも馬鹿でかい。
オーストラリアや米軍基地のスーパーを見慣れてるおいらから見てもでかい

・日本では珍しいアメリカ製品が多い。
・カバーしている商品カテゴリーは多いが、
選択の幅は少ない(USBメモリーが4Gと2Gの2種類しかなった)


アメリカンなだけあってジャンクなもんが多いですわ。
こんな合界が入ってるお風呂用品つかえるけぇー!
期待してた果物や肉類が意外と安くないし
乳製品・遺伝子組み換え野菜・添加物入り食品素性の
怪しい加工食品・トランス脂肪酸 などをとらない
おいらが食べられる物なんてほとんど置いてないわ。



結局おいらが買ったのが


ウェイダー ウェイトアップビッグ 3,280円
キウィ 1.8kg 798円


楽天の方が安かったりしたらショックやなあ
一応コストコに行く前に梅田のヨドバシカメラで

コストコの方が少し安いがとにかく単位がデカイっすわ。

















お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  April 9, 2008 07:37:08 PM
[日常生活 …多分] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: