Yamagata News

Yamagata News

2019.05.06
XML
□2019年(令和元年)5月4日(土)5日(日)/米沢市通町・米沢市営陸上競技場





【男子】□1500㍍決勝
[1]島津裕太(九里学園)4分05秒60[2]志釜璃久(九里学園)4分11秒14
[3]小池悠以(九里学園)4分11秒49[4]後藤光雅(米沢工)4分13秒07
[5]渡部翔(米沢中央)4分14秒38[6]羽鳥紘文(米沢中央)4分15秒60

○…九里学園の島津裕太、志釜璃久、小池悠以で上位を占めた。島津はつねに先頭に立ってレースを引っ張り2位に大差をつけてゴールした。

【女子】□1500㍍決勝
[1]小林遼緒(りお=九里学園)4分56秒43[2]黒田愛奈(米沢興譲館)4分59秒75
[3]小林咲葉(長井)5分00秒58[4]石川ひかる(米沢商)5分02秒77


○…小林遼緒は終始首位を守り、ラスト200㍍付近でスパートをかけて後続を引き離した。黒田愛奈が懸命に小林を追い4分代の好記録で2位に入った。


【男子】□走り高跳び決勝

[1]齋藤兼信(九里学園)1㍍85[2]柳沢友希(九里学園)1㍍80
[2]今順聖(米沢中央)1㍍80
○…先の通信陸上一般高校の部で1㍍85を跳び2位になった柳沢友希(九里学園3年)が優勝候補の本命だったが1㍍83をクリアできず、同校の後輩で1年の齋藤兼信に優勝をさらわれた。1㍍80を成功したのは米沢中央の今順聖と九里学園の齋藤兼信の両一年生と九里学園3年の柳沢。齋藤はただ一人3回目で1㍍83をクリアした。1㍍85も跳び、1㍍88に挑んだが失敗。しかし、勢いのある新人が初優勝を飾った。

【男子】
□110㍍障害(タイムレース2組)
[1]柴崎駿希(米沢中央)15秒25=大会新[2]柳沢友希(同)16秒78
[2]寺嶋悠河(同)[4]齋藤兼信(同)17秒32

□400㍍障害決勝
[1]柴崎駿希(米沢中央)53秒56=大会新[2]高橋飛雄馬(同)
[3]寺嶋悠河(九里学園)56秒45[4]渡辺慶太朗(同)57秒45
[6]我妻遥陽(九里学園)59秒48

□3000㍍障害決勝
[1]遠藤僚(九里学園)9分37秒95=大会新[2]志釜璃久(同)10分06秒50
[3]羽鳥紘文(米沢中央)

□100㍍決勝
[1]安部稜太朗(米沢中央)11秒26[2]佐竹智弘(米沢興譲館)
[3]斎藤翼(米沢中央)[5]酒井比呂(九里学園)11秒81

□200㍍決勝
[1]松田夢大(米沢中央)22秒11[2]安部稜太朗(米沢中央)
[3]佐竹智弘(米沢興譲館)[4]菊地悠平(九里学園)22秒61
[5]渡辺慶太朗(同)22秒86

□400㍍決勝
[1]松田夢大(米沢中央)49秒50[2]佐藤雄太郎(九里学園)50秒76
[3]渡辺慶太朗(同)50秒77[4]小池悠以(同)51秒19

□800㍍(タイムレース2組)
[1]佐藤俊介(九里学園)1分58秒63=大会新[2]伊藤慎之介(同)1分59秒50
[3]金子哲也(米沢東)




□5000㍍決勝

[3]丸子晴樹(米沢興譲館)[5]小池悠以(九里学園)16分22秒07


□3000㍍障害決勝
[1]遠藤僚(九里学園)9分37秒95=大会新[2]志釜璃久(同)10分06秒50

□5000㍍競歩決勝
[1]竹田真緒(九里学園)35分11秒67

□400㍍リレー決勝
[1]九里学園(五十嵐、菊地、渡辺、小池)42秒64[2]米沢中央
[3]米沢興譲館

□1600㍍リレー決勝
[1]九里学園(小池、菊地、渡辺、佐藤)3分20秒74=大会新[2]米沢中央
[3]米沢興譲館

□走り幅跳び決勝
[1]駒村悠太(米沢中央)6㍍76=追い風参考[2]高橋颯大(米沢工)
[3]今井明琴(同)[5]酒井比呂(九里学園)5㍍94

□三段跳び決勝
[1]柳沢友希(九里学園)13㍍26[2]駒村悠太(米沢中央)
[3]酒井比呂(九里学園)12㍍58

□砲丸投げ決勝
[1]高梨虎雅(米沢工)11㍍51[2]武者直樹(九里学園)10㍍01
[3]関開誠(米沢中央)

□円盤投げ決勝
[1]関開誠(米沢中央)35㍍93[2]岡部隼也(長井)
[3]佐久間涼(米沢中央)[5]手塚春貴(九里学園)26㍍35

□ハンマー投げ決勝
[1]秋野一輝(米沢工)27㍍73[2]湯野川祐希(置賜農)
[3]武者尚希(九里学園)23㍍69

□やり投げ決勝
[1]加藤大輝(米沢商)53㍍67[2]山本陽太(同)[3]矢口靖文(米沢中央)

□学校対抗総合
[1]九里学園[2]米沢中央[3]米沢工

□同トラック
[1]九里学園[2]米沢中央[3]米沢興譲館

□同フィールド
[1]米沢中央[2]九里学園[3]米沢工

柳沢友希 九里学園高校
佐藤雄太朗 九里学園高校
小池進哉 九里学園高校
渡辺慶太郎 九里学園高校





【女子】
□100㍍決勝
[1]大友茉奈美(九里学園)12秒90[2]渡部結子(米沢中央)
[3]黒沢里菜(同)[4]高橋美羽(九里学園)13秒46

□200㍍決勝
[1]大友茉奈美(九里学園)25秒78[2]渡部結子(米沢中央)
[3]高橋愛実香(同)[5]高橋美羽(九里学園)27秒21
[6]川崎莉加(九里学園)27秒57

□400㍍決勝
[1]高橋愛実香(米沢中央)1分0秒04[2]横山あみ(九里学園)1分00秒57
[3]永井皓リ(米沢中央)[4]川崎梨佳(九里学園)1分02秒95

□800㍍決勝
[1]小林遼緒(九里学園)2分22秒45[2]斎藤帆野花(米沢興譲館)
[3]石川ひかる(米沢商)[5]中嶋ひまり(九里学園)2分34秒36

□100㍍障害決勝
[1]高橋夢華(九里学園)15秒16[2]石川美咲(同)15秒70
[3]横山愛梨(同)15秒86

□400㍍障害決勝
[1]横山あみ(九里学園)1分06秒51[2]広居千尋(長井)
[3]石川美咲(九里学園)1分98秒96[4]宍戸遥々花(九里学園)1分10秒25

□5000㍍競歩決勝
[1]貝沼美咲(長井)35分19秒02

□400㍍リレー決勝
[1]九里学園(情野、大友、石川美、高橋)49秒17[2]米沢中央
[3]米沢興譲館

□1600㍍リレー決勝
[1]九里学園(大友、横山、小林、高橋)4分0秒59[2]米沢中央
[3]米沢興譲館

□走り高跳び決勝
[1]情野ひなた(九里学園)1㍍56=大会新[2]長谷川琴音(米沢東)
[3]小林琉奈(九里学園)1㍍45[4]横山あみ(同)1㍍35

□走り幅跳び決勝
[1]高橋夢華(九里学園)5㍍26[2]情野ひなた(同)5㍍09
[3]山田璃可子(米沢中央)[5]石川舞桜(九里学園)4㍍84

□三段跳び決勝
[1]情野ひより(九里学園)11㍍17=大会新[2]山田璃可子(米沢中央)11㍍09=大会新[3]酒井観月(同)[4]高橋夢華(九里学園)10㍍90
[5]横山愛莉(同)10㍍31(公認)

□砲丸投げ決勝
[1]色摩楓花(長井)8㍍61[2]高橋咲希(同)
[3]高橋愛華(九里学園)7㍍30[5]竹田樺音(九里学園)6㍍97
[6]丹野まどか(同)6㍍57

□円盤投げ決勝
[1]猪俣璃々菜(米沢中央)29㍍21[2]高橋咲希(長井)
[3]竹田樺音(九里学園)24㍍61

□やり投げ決勝
[1]猪俣璃々菜(米沢中央)35㍍99[2]鈴木菜々(米沢商)
[3]河合陽咲(同)[6]竹田樺音(九里学園)23㍍67

□ハンマー投げ決勝
[1]鈴木菜々(米沢商)23㍍01=大会新[2]河合太陽咲(同)
[3]高橋愛華(九里学園)15㍍78

□学校対抗総合
[1]九里学園[2]米沢中央[3]長井

□同トラック
[1]九里学園[2]米沢中央[3]長井

□同フィールド
[1]九里学園[2]米沢中央[3]米沢商
※九里学園女子総合48連勝、男子は18連勝





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2020.05.11 11:26:33


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: