1

クリスマスは、少し贅沢をして、ディナーを予約しました。今回は、私と家内と長女の3人です。東京にいる次女は、クリスマスプレゼントだけ、送っておきました。クリスマスの特別ディナーメニューです。1品目 『お魚のリエットをクリスマスのリースに仕立てて・・・』カリットした歯ざわりの生地に、濃厚な魚のリエットが良く合ってます。2品目 『白子のクリーム・ブリュレ、マグロのミ・キュイとタラトゥイユ、牡蠣の冷製、 カリフラワーのムース添え、鴨の自家製生ハムと下仁田葱のマリネ』このオードブルの盛り合わせは、どれを取っても絶品でした。至福の一時です。3品目 『フォアグラのソテー・フレンチトーストと洋ナシの赤ワイン煮添え』こんなフォアグラ、今までに食べたことが無い美味しさ!!!フレンチトーストと洋ナシの相性が抜群です。4品目 『キャベツと七面鳥のスープ』あっさりした、サッパリスープです。5品目 『オマール海老のロースト・マンゴーソース』海老の姿焼きが、クリスマスを盛り上げます。ほのかに主張する、オマールの香りが心地よい感じです。6品目 『カンパリグレープフルーツのグラニテ』カンパリとグレープフルーツの絶妙なコラボ・・・メインディッシュの前に、程よい酸味が口の中をリセットしてくれます。7品目 『天然しし肉のグリエ』野生味溢れる、ダイナミックなステーキです。味わいが奥まで、深く続いています。8品目 『クリスマス特別オリジナルデコレーションケーキ』何も足さない、何も引かない、素朴な味で尚且つ素材には十分にこだわっています。何個でも食べれそうなケーキです。9品目 『デザートの盛り合わせ』チョコレートムース、カシスシャーベット、クリームブリュレの3種まだまだ、甘いものは別腹です。上品な大人のデザートです。10品目 『ミルクティー』カップもかわいくて、最後のお口直しには、まさにこれしかないと言った感じです。本当に、本当に、本当に、満足、大満足のクリスマスのディナーでした。これで、お値段も、リーズナブルで、ちょっとかしこまったホテルで同じコースを食べると、絶対に倍はするような素晴らしい内容でした。2011年 素敵で、素晴らしいクリスマスでした。ちなみに、家内と長女からのクリプレは、ランニングのウエアーとリストバンドを戴きました。
Dec 25, 2011
閲覧総数 2
2

師走になって、もう今年もラストスパートのはずが、街ではいつもの賑やかさが余り感じられないような気がします。スーパーや市場も、それなりにお客さんは来ているのですが、活気が無いという表現が正しいのか分かりませんが、何かもの足りない感があります。今年は、締めくくる言葉が『絆』であったり、人と人の結びつきが重要な1年となりました。今更、クローズアップされるのも、おかしな話ではあるのですが、こんな大きな災害があったからこそ、人の心の中に眠りこけていた感情が呼び覚まされたのではないでしょうか。もともと人、特に日本人は、阿吽の呼吸、人との心のつながりを大切にしてきた民族です。それを、だんだんと、自分個人の気持ちに走りすぎて、ゆがんで、歪の出た関係が大きくなって来たのではないでしょうか。これから、ようやく本当の心を取り戻し、大きく浮上を遂げなくてはなりません。来年の龍年は、そんな予感がひしひしと伝わってくる、良い年になりそうです。
Dec 27, 2011
閲覧総数 2