いしのあるいし(okota)

いしのあるいし(okota)

PR

プロフィール

Netriders Okota

Netriders Okota

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

フリーページ

2025.07.29
XML


1.はじめににゃ
(1)皿倉山ってどこにあるにゃ?
1)にゃんと北九州のどまんなか!
 福岡県北九州市八幡東区にどど〜んと構える標高622メートルの山、それが「皿倉山」だにゃ。
 あ、ちなみに名前の由来は神功皇后が「 更に暮れたり 」って言ったからって説が有名らしいけど……それにしても、何でそこで名前が皿に!?
  突っ込みどころ満載にゃ〜〜!
2)連山の仲間たちもにゃかよし♪
 このお山、権現山や花尾山と一緒に「帆柱連山(ほばしられんざん)」っていう山仲間を組んでるんだにゃ。
 仲良しこよしで連帯感ばっちりにゃ。
(2)アクセスも抜群すぎるにゃ。
1)駅チカなのに自然まみれ。

 もちろん徒歩でもいけるし、西鉄バスも高速バスも選べて、にゃんとも便利♪
2)ケーブルカー&スロープカーでらくらく山頂にゃん。
 まずはケーブルカーで9合目までビューンにゃ。
 そのあと、スロープカーに乗り換えて山頂までスイスイにゃ。
 全自動で運んでくれるって、にゃんて気遣いにあふれた山にゃ〜。

2.山頂はエンタメパラダイスにゃん!
(1)夜景がすごすぎるって話にゃ!
 1)200度のパノラマビューで、にゃんこも言葉失う
 山頂からは、若戸大橋、洞海湾、小倉市街、関門海峡までぜ〜んぶ見渡せちゃうにゃ。
 にゃにこれ絶景にゃんね。
 にゃんこも「 にゃーーーー!!! 」って叫ぶレベル。
 2)100億ドルの夜景って、もう通貨じゃにゃい。
 その美しさから「100億ドルの夜景」って呼ばれてるにゃ。
 お札じゃ買えにゃい感動ってやつにゃんね。
 3)展望台もサービス満点にゃ〜

 夜は蓄光石で星空みたいになる演出がにゃんとも幻想的で、レストラン「天宮-TEN・KYU-」も併設されてるから、ごはん食べながら感動できるにゃ。
(2)昼間は「絶景の遊び場」で大はしゃぎにゃ。
 1)大人も子どももスイングし放題のブランコ
 芝生の上に設置された絶景ブランコは、空に飛び出す気分にゃんね。
 昼は青空、夜は街のきらめきに向かってスイ〜ング♪
 にゃんて映える体験にゃんよ。
 2)ロングスライダーはにゃんと30メートル。
 しかも高低差9メートル!滑ってる間もずっと北九州市街や関門海峡が見えるって、どこまで贅沢にゃの!?

 にゃ〜んとも残念だけど、安全第一にゃから、おとにゃは我慢するにゃ。
 ※大人の体重ではスピードが出すぎて、大人なのにスピード調整しなかったので怪我人続出したにゃん。、
 3)スタンドベンチでピクニックもできるにゃ
 雲をモチーフにしたふわふわベンチがあるから、ブランコで遊んだあとはここでゴロ〜ンと一休みにゃ。
 おにぎりでも食べながら、のんびり空を見上げるのも乙なもんにゃよ。
 4)「一番お日様に近い」休憩所でのんびりにゃ
 展望台の3階からアクセスできるこのスペース、静かに風を感じながら、にゃんこのようにまったりできるんだにゃ〜。
 人混みが苦手なにゃんこ族にもおすすめ♪


※画像はAIによる生成(Copilot使用)

3.夏の特別イベントも見逃せにゃい!
(1)星空ビアガーデンが開催中にゃ〜
 1)開催期間と内容は?
 2025年は7月12日から9月29日まで、山頂広場と「天宮-TEN・KYU-」でビアガーデンやってるにゃん。
 BBQコースかおつまみコース、どっちも90分飲み放題付きで、お肉も野菜もポテトも枝豆もドドンとついてくるにゃ♪
 2)にゃんとセルフで飲み放題!
 生ビール、ハイボール、赤ワイン、焼酎、酎ハイ、ソフトドリンク……自分で注いで楽しめるにゃ!にゃんこの手があったら毎日通ってたにゃ!
 3)雨が降っても大丈夫にゃ〜
 基本は屋外だけど、雨の日は展望レストランに切り替えにゃん。
 雰囲気も味もそのままキープで安心!
 4)予約はお早めににゃ
 前日12時までに専用電話で予約にゃん。
 しかも予約するとケーブルカーとスロープカーの割引もあるんだにゃ〜。
 行くしかにゃいでしょ!

4.周辺の楽しみ方も盛りだくさんにゃ
(1)歴史と自然を両方楽しめるにゃ
 1)国見岩でロッククライミングにゃんてこともできちゃう。
 神功皇后が国見をしたって伝説の岩場、にゃんとロッククライミングの練習場としても人気にゃ〜。
 にゃんこは爪で登れるけど人間は道具が必要にゃよ!
 2)皇后杉の森でタイムスリップにゃ?
 250年を超える歴史ある杉たちが生い茂る場所にゃん。
 江戸時代に黒田藩が植えたとか。
 自然と歴史が共演してるにゃ。
 3)楓杉峡で秋は紅葉まみれにゃ
 杉と楓が並ぶ峡谷にゃん。紅葉の時期はまるで絵本みたいな世界にゃよ。
 にゃんこも思わず自撮りするレベルにゃ。
 4)帆柱森林植物園もお忘れにゃく!
 ツバキ、フユザクラ、薬草まであるにゃ。季節ごとにいろんな花が楽しめて、自然学習にもぴったり♪
 5)帆柱キャンプ場とビジターセンターも充実にゃ
 テントが夏休みには常設されてるから、泊まりがけもできちゃうにゃ〜。
 にゃんともありがたい自然体験!

5.まとめにゃん!
 皿倉山は、自然・歴史・絶景・遊び・ごはん……全部揃ったスーパーオールラウンダーなお山にゃ。
 アクセスもよくって、日帰りでも満喫できるし、何なら何度行っても新しい発見があるにゃ〜。
 にゃんとも贅沢な夏の思い出づくりに、皿倉山へレッツにゃんにゃんトリップだにゃ〜!



#皿倉山 #北九州観光 #絶景ブランコ #夜景スポット #ケーブルカー #星空ビアガーデン #家族でおでかけ #カップルおすすめ #子どもと遊べる #山頂グルメ #新日本三大夜景 #自然と歴史 #登山もできる #ブランコ映え #夏の思い出作り #遊んで癒される、





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2025.08.23 16:24:44
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: