OLIN’s HP

OLIN’s HP

PR

Calendar

Profile

olins

olins

Comments

ゴミ屋敷@ Re:日立 CV-W61 掃除機の修理(01/29) 初めまして。同じく日立の「CV-T405」のヒ…
impreswrx @ Re:屁理屈じいさま(12/19) こんばんはぁ♪ いやぁ、素晴らしい!(゚∇…
olins @ Re[1]:エアフロが故障したので修理してみました(06/19) >ご無沙汰してます(o_ _)o こちらこそ…
impreswrx @ Re:エアフロが故障したので修理してみました(06/19) こんばんはぁ♪ ご無沙汰してます(o_ _)o …
olins @ クルマ好きの性です(>_<) ごめんなさい。レスが遅くなってしまいま…

Archives

2025/06
2025/05
2025/04
2025/03
2025/02
2023/12/14
XML
カテゴリ: エアガン
ACETECHのBLASTERをUSED品でお値打ち価格で入手しました。

キズが多かったので脱脂してツヤ消し黒に塗装。

深いキズにはパテ埋めしてペーパーがけしました。

かなり乱雑に扱われたようでキズだらけでしたが、そのぶん安かったので。


ロゴ消しはせずマスキングして周囲を塗装。結構これが面倒でした。

さらに工具箱の中で長年使われずに余っていた5cm幅のゴムシートがあったので4cm幅に

カットして両面テープで巻き付けました。

これでキズも目立たないしハゲかけていたロゴも見えなくなりました。



うん。個人的にはいい感じになったかも。




3日間、APOモードのまま机の上に置いていただけで起動しなくなってました。

使用後は面倒でも後部を外してSWを押して電源を切っておいた方がいいみたい。

一応、防水されてるから外側にSWを付けられなかったんだろうけど。

(充電後にUSBケーブルを抜くと電源ONになるのは仕様なの?)


完全に放電しちゃったらアウトみたいなので注意が必要ですね。

今のところ毎月一回の充電で問題無く使用出来ています。

最悪、分解して新しいバッテリーと交換するっていう方法もあるけれど

電子部品屋にバッテリーを探しに行くのが面倒・・・





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2025/09/30 03:55:38 AM
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: