♪お不良主婦の奮闘記♪~どーらく夫改造中~

PR

Profile

のりのりっぴー

のりのりっぴー

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Comments

コメントに書き込みはありません。
2008/01/09
XML
カテゴリ: 私の本音
お正月 子供 にとっては唯一の 現金稼ぎ時

サンボ は今まで全然 お年玉 に執着がありませんでした。

 去年、

「 お父さんやお母さんからお年玉はないの? 」

とサンボに聞かれ

「 お年玉はお家の人じゃない人からもらう物なんだよ 」

と適当に答えたら

「 そうなんだぁ~ 」

なんてあっさり納得してくれていましたが…



 今年はさすがに知恵もつき、すでに冬休み前に 学校 でリサーチ済み

「 ○○君はお父さんとお母さんと一つの袋でもらうけど、

  △△△君は別々にもらうって言ってた。 

   うちはどうする? 」スマイル


と、年末に営業マンも顔負けの質問をなげかけてきた。

 私としては高学年になってから…と思っていたのにしょんぼり



 私の妹も 5歳 2歳 の子供に親として お年玉 をあげるというので

仕方なく今年はサンボにも お年玉 をあげました。

 その 英世さん はあっという間に 銀貨 に替わり、

そして、ショッピングセンターの ゲームコーナー ゲーム機 の中に

一枚、また一枚…と消えて行きました

 残ったのはポケモンの ポチ袋 とサンボの 笑顔

そして私の

「こんな物に使うためにあげたのではないのに…」

という 思い ため息 でした。


 子供を持つ親御さん、自分の子供にお年玉をあげていますか?

 いくらぐらいあげていますか?


サンタ としてプレゼントを買い、年が明ければ お年玉

 本当に子供は金食い虫です…



バーゲンで服を買ったから私も金食い虫かな(^^;





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008/01/09 09:13:41 AM
コメント(13) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: