全35件 (35件中 1-35件目)
1

ITS健保の提携保養施設のひとつホテルハーヴェスト京都鷹峯。関東itソフトウェア健康保険組合に加入されている方、提携保養施設は家族旅行に本当におすすめです。(抽選に当たれば)1人6000円で一泊2食付きで宿泊できるホテルや施設が沢山あります。 今回はその中でホテルハーヴェスト京都鷹峯に小学一年生の子供連れで宿泊したので、お部屋や料理などをご紹介します。ホテルハーヴェスト京都鷹峯ちなみに半年くらい毎月応募し続けてて、忘れたころに当選してました(当落メールも見ておらず電話もらって気づきました)▼この記事でわかることホテルの雰囲気は?お部屋は?夕食(イタリアンフルコース・お子様プレート)朝食ビュッフェ宿泊特典1.ホテルの雰囲気めっちゃ綺麗です。高級感があって、大きな窓ガラスから緑がとても綺麗に見えます。空間が広くてゆったり。しょうざんリゾートの広大な敷地の中にあって、京都市内からもアクセス良好なリゾートです。ハーヴェストもホテルによって雰囲気変わりますが、白浜やスキージャムはもっとカジュアルでした。ここはホテル内の移動が楽しいんです!チェックイン後は客室に行くわけですが、別棟への移動はスロープカーで行けます。丸いこの乗り物に、子供は大興奮でした。スロープカーの中はクラシカル。向こうに見えるお山がとても美しく、花札の芒に月の絵のモデルはこの鷹峯の山なんだとか。大人でもわくわくしちゃう2.ホテルハーヴェスト京都鷹峯のお部屋お部屋もとても広くて、大人2名小学生1名で泊まり、ベッド2つとお布団が用意されてました。娘が寂しがるので結局ベッドで一緒に寝ましたが。。奥に畳のスペースがあり、テーブルもあるのでカードゲームで遊びました。↓お部屋の洗面。まぁまぁ広い。とてもきれい。大浴場に行ったので、お部屋のお風呂は使ってませんが、写真も撮り忘れましたがトイレとは別で快適でした。大浴場は露天風呂があって、チェックイン後も朝チェックアウト前も入れて最高です。娘は洞窟みたいなお風呂が楽しかったようです。▼旅行の荷物のパッキングに1000円くらいのポーチセットがとても便利でした。お風呂に行くときもおすすめ。トラベルポーチ 7点セット ランドリーポーチ & メッシュポーチ(S・M・Lサイズ)スパバッグ 付き! 旅行 便利グッズ スーツケース の整理に大活躍! メイクポーチ コスメポーチ バッグインバッグ インナーバッグ 風呂 旅行 かわいい おしゃれ レディース3.夕食(イタリアンフルコース)ITS健保の宿泊にで頂けるのはイタリアンのフルコースでした。子供はお子様用のプレート(下に写真あり)もうめっちゃ美味しくて、ほんとに健保最高です。オードブル(名前は忘れましたが、生ハムとお野菜がとても美味しかった)パスタ(カツオのプッタネスカ)お魚料理は鱧メインのお肉料理私は鶏肉を使ったメニューをチョイス主人は追加料金でステーキっぽいのにしてました。ドリンクを1杯ずつ頼みましたが、そこまで高くなく、たしか1杯800円くらい。デザートがとっても綺麗です。お料理名は完全に忘れましたが、甘酸っぱくて美味しかったです。お子様メニューステーキ!エビフライ!コーンスープ!小食でもないですが、食べきれない量でした。食後はホテル内をちょっとお散歩エントランスがライトアップされて雰囲気抜群です。山の中ですが、しょうざんリゾートと反対側は普通に道路が通っていてコンビニもあります。館内にもお土産屋さんもありました。夜食やお菓子買い込んでましたが、レストランのコースでお腹いっぱいで全然食べれませんでした。4.朝食ビュッフェ旅行ではいつも朝食ビュッフェがめっちゃ楽しみ。私は色んなものを数多く食べたいので、ちまちまお皿に乗せてるため写真は少なっ!って感じですが、和食も洋食もたくさんの品添えでした。左上のサーモンとアボガドの小鉢美味しかった…。京都らしいメニューもあれば、子供が喜びそうなメニューも。お昼ごはんいらんくらい食べました。5.宿泊特典しょうざんの日本庭園のチケットがもらえたので皆でお散歩。静かであまり人もいなくて写真取り放題でした。 ▼もっと詳しく見たい方はこちらからホテルハーヴェスト京都鷹峯京都の中心部からは少し離れますが、遠すぎることもなく、静かでとても良いところでした。近畿圏の方も、遠方の方にもおすすめです。▼関東ITソフトウェア健康保険組合の他の宿のレビューはこちらITS健保レビュー!ホテルハーヴェストスキージャム勝山に泊まってみた
2025.03.31
コメント(0)

プリキュア新作おもちゃもうすぐ映画が公開されるデリシャスパーティプリキュア。映画ではコメコメが大活躍!?らしいのですが、おそらくその中でコメコメが変身するアイテムでは…と思われるおもちゃが新発売♪※画像は公式からお借りしました華やかで清楚なハートキュアウォッチのカバーと、お子様ランチのレシピッピ、そしてプリデータメモリ(かわいい)このプリデータメモリでハートキュアウォッチの機能が拡張されます(^^)<プリデータメモリで追加される内容>・パーティアップ変身・パーティキャンドルタクト・クッキーうらない(ミニゲーム)・エナジーようせいラン(ミニゲーム)しかも、付属のお子様ランチのレシピッピの二次元コードをスキャンすると、コメコメや、メンメンからのお手紙やお庭に遊びに来きてくれるおまけも。ハートキュアウォッチをすでに持ってる方なら2500円くらいでカバーとレシピッピと拡張プリデータメモリのセットが手に入ります♪(下のリンク参照)バンダイ デリシャスパーティ プリキュア パーティアップカバー&お子さまランチセット パ-テイUPカバ-オコサマランチセツト [パ-テイUPカバ-オコサマランチセツト]これを機にハートキュアウォッチも買う、という場合は全部セットになったおもちゃもあるので、誕生日やクリスマスにもいいですね〜※楽天最安値はこちら↓デリシャスパーティ プリキュア ハートキュアウォッチ パーティアップVer. お子さまランチセット[バンダイ]《発売済・在庫品》
2022.09.11
コメント(0)

キュアフィナーレのハートフルーツペンダントカバーセット購入してみました。1600円くらいで購入。ハートキュアウォッチをせっかく持ってるし、、と娘にねだられてもないのに勝手に親が購入。取り付け方 ハートキュアウォッチのカバー(透明のピンクの部分)は簡単に外せるようになっています。そこに、ハートフルーツペンダントをカチッとはめるだけ。はい、もうできました!簡単!パフェのレシピッピで二次元コード読み取りハートフルーツペンダントカバーセットにはパフェのレシピッピが付いてます。お皿の裏の二次元コードを読み取ると、ハートキュアウォッチの機能が拡張されます〜♪キュアフィナーレに変身!!パフェのレシピッピも増えますが、キュアフィナーレコンテンツが一気に増えます。・キュアフィナーレに変身・おでかけ先にフルーツパーラーが追加・キュアフィナーレ&あまねがチャットやプロフィールに登場・パフェのレシピッピ追加1600円でこれだけ遊び増えたらお買い得ですね(^^)紐がついてるので、ペンダントとして首からかけることができます。フルーツ沢山でキラキラのデザインが可愛くて嬉しくてしょうがない様子。送料込で比較すると、楽天ではJoshinが1番安かったです↓【7/25限定★ポイントUP×抽選で最大100%Pバック】デリシャスパーティ プリキュア ハートフルーツペンダントカバーセット バンダイ娘は毎日フィナーレに変身して遊んでます。ハートキュアウォッチお待ちの方は本当おすすめです!新しいレシピッピセット(デザート)も発売されてます。かわいい。【7/25限定★ポイントUP×抽選で最大100%Pバック】デリシャスパーティ プリキュア つみつみクッキング レシピッピ デザートパーティセット バンダイハートキュアウォッチとハートフルーツペンダントのセットもあるよ【7/25限定★ポイントUP×抽選で最大100%Pバック】デリシャスパーティ プリキュア ハートキュアウォッチ&ハートフルーツペンダントカバースペシャルセット バンダイハートフルーツペンダントだけ!欲しい方はこちらも【最大5%まとめ買いクーポン配布中!】デリシャスパーティプリキュア トッピング変身!ハートフルーツペンダント お買物マラソン開催中!ハートキュアウォッチ二次元コード一覧はこちらから
2022.07.24
コメント(0)

娘5歳の誕生日プレゼントはデリシャスパーティプリキュアのハートキュアウォッチ♥️遊び方や、二次元コードについて親の私も調べてみましたのでご紹介します。貰ったその日からハマりまくり、普段1人遊びをほとんどしない子がずーっと楽しそうに遊んでいます🤩(9/11新発売!映画プリキュアにちなんだおもちゃの記事はこちら)デリシャスパーティ プリキュア つくっておせわして ハートキュアウォッチおもちゃ こども 子供 女の子 3歳遊び方=コメコメのお世話の仕方ハートキュアウォッチはひとことで言うとコメコメのお世話をして育てるゲーム。「おせわ」というコンテンツの中に「ごはん」「おやつ」「あそぶ」「おにわ」「おでかけ」などのコマンドがあり、ご飯を作って食べさせたり一緒に遊んであげたりするとコメコメがどんどん大きくなります。最初はおかゆなどの赤ちゃんメニューしか食べれないのですが、幼児期やこども期になると色んなメニューを食べることができます。レストランやスーパーでのお買い物「おでかけ」コマンドの中には「スーパー」「レストラン」「ラーメンやさん」があり、それぞれで食べ物を買うことができます。食べ物はポイントで購入。ポイントの貯め方は次でご紹介します。お買い物ポイントをためるにはお買い物で使うポイントは、「おべんきょう」をすると貰うことができます。「ひらがな」「さんすう」「えいご」の3種類。英語は大文字と小文字を覚えるゲームなので5歳の娘にはちょっと難しいみたい。(画像はひらがな)さらに「こうげきわざ」というコマンドがあるのですが、それでプレシャス、スパイシー、ヤムヤムそれぞれのこうげきわざで遊んでもポイントが貰えます。その他の機能他にもプリキュアの必殺技を使ってレシピッピを助けたり、カメラで写真を撮ったり、プリキュアやコメコメの「えにっき」を読んだりできます。2日に1回新しいレシピッピも登場。レシピッピがあればご飯を作ってコメコメに食べさせてあげることができます。コメコメは放置すると「さみしかったコメ〜」と訴えてきますので、長時間遊ばない時は「マリちゃんに預ける」というコマンドが便利です。二次元コードでさらに楽しく別売りのレシピッピを買うと、お皿の裏に二次元コードが書いてるので、読み取ればハートキュアウォッチにレシピッピが追加されます。他にもプリキュアグッズを買うと二次元コードがついてることがあるので必ずチェックしてくださいね。ハートキュアウォッチ二次元コード一覧★おしゃべりコメコメおでかけ先に「こうえん」が追加されます。おしゃべりパムパムやメンメンを購入するとお庭にパムパムやメンメンが遊びに来てくれます。デリシャスパーティプリキュア にぎにぎ変身!おしゃべりコメコメ★デリシャスパーティプリキュアデビューガイド(無料)トイザらスに置いてありました!スーパーのおやつに「トロピカルメロンパン」が増えて「キュアサマーからのお手紙」も届きます★お弁当用フォークピック「もようがえ」でハートのクッションのお部屋が選べます。かわいいです。ピック お弁当 6本入 フォークピック デリシャスパーティプリキュア ( プリキュア デパプリ おかずピック お弁当ピック ピックス 弁当 子供 飾り 彩り お弁当用 子供用 幼稚園 保育園 キッズ ハートキュアウォッチ )★コメコメの形のおにぎりが作れるクッキング型キュアプレシャスからのお手紙が届きますデリシャスパーティ プリキュア Delicious Cooking いただきます♪なかよしクッキング型セット バンダイ★プリキュアこども歯ブラシ3本セットキュアプレシャスからのお手紙が届きますデリシャスパーティ プリキュア こどもハブラシ 3本セット★みんなでかんぱいパーティグラスキュアスパイシーからのお手紙が届きますバンダイ デリシャスパーティ プリキュア みんなでかんぱい♪パーティグラス ミンナデカンパイパ-テイグラス [ミンナデカンパイパ-テイグラス]【MYMP】★プリキュアふわふわハートパン「おでかけ」先に「ハートベーカリー」が追加されます。ハートパンが買えるようになりました。★レシピッピたちレシピッピ1個につき1つ二次元コードがあります(お皿の裏についてます)デリシャスパーティ プリキュア つみつみクッキング レシピッピ おでかけごはんセットおもちゃ こども 子供 女の子 3歳4個入りのレシピッピのセットが3種類販売されてます。その他ガチャガチャでも手に入るそう。お友達と違うのを買って、それぞれ読み取るのもおすすめ。プリキュアパンは第一パンという会社と取引のあるスーパーしか置いてないそうで、スーパーたくさん回ってやっと買えました。6/1にキュアフィナーレとキュアプレシャスのパッケージのメロンパンも発売されました。親が集めたくなっちゃいますね笑。レシピッピはとっても可愛くて、バラバラにパーツが外せるので、それでも遊べます😊腕時計みたいなので、お出かけにも手軽で重宝しそうです。★7/9発売!キュアフィナーレのNewアイテムバンダイ デリシャスパーティ プリキュア ハートフルーツペンダントカバーセット ハ-トフル-ツペンダントカバ-セツト [ハ-トフル-ツペンダントカバ-セツト]【OKDP】ハートキュアウォッチを着せ替えできます。パフェのレシピッピもついてます。こちらもに2次元コードがついていて、キュアフィナーレが追加されるとか…!1500円〜1700円くらいなのでハートキュアウォッチ持ってたら手頃な価格でキュアフィナーレごっこできますね笑。手に入れたらまたレビューしたいと思います。→買ってみました!レビュー記事はこちらプリキュアハートフルーツペンダントカバーセット買ってみましたハートキュアウォッチ最安値はこちらデリシャスパーティプリキュア つくっておせわして ハートキュアウォッチハートキュアウォッチ用保護フィルムはこちらCrystal Shield デリシャスパーティ プリキュア つくっておせわして ハートキュアウォッチ 用 液晶保護フィルム 日本製 自社製造直販
2022.05.04
コメント(0)

会社の福利厚生って熟知されてますか??私の勤め先は関東itソフトウェア健康保険組合に加入しており、その健保で色々なサービスが受けられるのですが入社10年なのに最近まで全然知りませんでした。中でも提携保養施設は家族旅行に本当におすすめ。1人5000円で一泊2食付きで宿泊できるホテルや施設が沢山あります。※執筆当時の価格です。2025年3月現在は6000円(税別)に値上がりしました。それでも安い!今回はその中でホテルハーヴェストスキージャム勝山に宿泊したので、お部屋や料理など私が気になったことをご紹介します。勝山東急リゾート ホテルハーヴェスト スキージャム勝山4月の雪道事情お部屋は?お風呂は?気になる夕食朝ごはん【1】4月の雪道事情行ったのは4月上旬。恐竜博物館へ行った後の宿泊で利用しました。急な寒波が来ない限りスタッドレスタイヤじゃなくても大丈夫ですよと事前にホテルに聞いていた通り、平地にもホテルの前のゲレンデにも全く雪はありませんでした。気温は15度くらい。コートなしで全然大丈夫。エントランスに到着思ってたより綺麗なホテルです。恐竜が出迎えてくれます。コロナ対策で検温と消毒をしてチェックイン【2】お部屋は?お風呂は?肝心の客室は写真撮り忘れたのですが、ベッド2つと大きなL字のソファで広々。ベッドは動かせたので2つくっつけて子供が落ちないようにして寝ました。Wi-Fiもあります!お風呂の入り口広くて気持ちの良い大浴場で、露天風呂もあります。早めのチェックインでゆったり過ごせました。▼旅行の荷物のパッキングや、大浴場に行くときに1000円くらいのトラベルポーチセットが大活躍しましたトラベルポーチ 7点セット ランドリーポーチ & メッシュポーチ(S・M・Lサイズ)スパバッグ 付き! 旅行 便利グッズ スーツケース の整理に大活躍! メイクポーチ コスメポーチ バッグインバッグ インナーバッグ 風呂 旅行 かわいい おしゃれ レディース【3】気になる夕食健保の宿泊は料理内容がわからないのが困るのですが、事前に電話で聞いたところ「基本的にビュッフェで3歳児は無料」とのこと。「お客さんが少ない日はイタリアンのコースにしておりますが、その場合はお子供用のプレートも追加料金(たしか2000円くらい?)で用意可能です」とおっしゃってました。土曜日とは言えオフシーズンなのでどっちかわからんな・・と思っていたのですが私たちの行った日の食事はビュッフェでした!!感染対策でマスクケースと手袋が用意されてます。ビュッフェ台は人が多くて写真撮れなかったのですが、メニュー沢山ありました!お刺身や蟹、お寿司に揚げ物やカレー福井のおろし蕎麦も。ビュッフェ台とは別のところにローストビーフを切り分けてくれるシェフがいるブースもありました。ソフトドリンクはフリードリンクで飲めます。アルコールは別料金。デザートやソフトクリームも豊富でした。蟹の身が思ったよりしっかり詰まっててうれしい。もっと食べたいのに食べきれない。トラベルポーチ 旅行 ポーチ 6点セット 旅行用 化粧ポーチ バッグ ケース 収納袋 インナーバッグ 収納 衣類 下着 小物 送料無料<朝食もビュッフェ>朝早くは人が少ないため撮影成功 パン5種類くらい。温めるトースターも。和のお惣菜も、ベーコン、スープやスクランブルエッグなど洋食のおかずもどっちもありました。旦那は朝からカレー食べてました。娘はフルーツばっかり食べてました。夕食の時はなかったのですが、朝食の時間にはレストランのエントランス付近にコーヒーが持ち帰られるようになってました!嬉しいチェックアウトで支払ったのは、5000円×2と、入浴税の150円、旦那が夕食で頼んだ生ビールで12,400円。安い・・・!しかもカードで精算できました。スタッフの方も親切で過ごしやすいホテルでした。子どもが大きくなったらスノーボードやスキーを楽しみにまた来たいです。ホテルハーヴェストスキージャム勝山の設備、プラン詳細はこちら↓勝山東急リゾート ホテルハーヴェスト スキージャム勝山▼関東ITソフトウェア健康保険組合(ITS健保)の他の保養所レビューを見るホテルハーヴェスト京都鷹峯に泊まってみた(ITS健保保養所レビュー)おすすめ記事2020年!働くお母さんが選ぶおすすめふるさと納税5選♪
2021.04.14
コメント(0)
![]()
2020年も残り2か月を切りました!今年のふるさと納税の期限も12月末まで。そろそろ今年度の所得も決まってくるので限度額を計算してふるさと納税を最大限活用したいところです。ふるさと納税歴5年目。働く母の私のからみて今年注文してよかったー!と思うふるさと納税の返礼品をご紹介します♪【予算10,000円♪ふるさと納税。飯塚町のハンバーグ】【ふるさと納税】【A-191】鉄板焼 ハンバーグ デミソース 20個もう数年リピしてます。冷凍でハンバーグ20個届くのですが、湯せんすればすぐ食べられるしデミグラスソースがめっちゃ美味しい。3歳の子供も大好きな味です。卵やキノコを焼いて添えるとボリュームアップ。疲れて晩御飯つくるのめんどくさい時に本当に重宝しています。旦那が飲み会の日もこれです。【予算10,000円♪ふるさと納税 さんきょうみらい豚】【ふるさと納税】 肉 豚肉 レビュー件数1,000件突破!さんきょうみらい豚満喫セット豚肉のふるさと納税っていっぱいあるし、ボリュームだけだともっと量が多い返礼品もあるのですがこの「さんきょうみらい豚」めっちゃ美味しいんです。なんだこの豚。とろける!宮崎県川南町の返礼品です。美味しすぎて直接買いたいくらいなのですがふるさと納税でしか手に入らないのか見つかりません。色々な部位が入ってるのでしゃぶしゃぶにしたり、しょうが焼きにしたり楽しめます。【予算10,000円♪ふるさと納税 紋別市の冷凍ホタテ】【ふるさと納税】10-68 オホーツク産ホタテ玉冷大(1kg)1万円で1キロたっぷり。ホタテが甘くておいしい。大きくて食べ応えあります。お刺身でも食べられるし、他の食材と違って下処理もしなくてよいのが魅力。解凍してそのまま、バターで炒める、グラタンやお鍋に入れる、パスタの具にする。すぐ使えます。貧相な献立の日もホタテあればなんかリッチになります。スーパーで買うと高いし小さいし。お得です。【予算30,000円ふるさと納税 アラジントースター】【ふるさと納税】【約1〜3ヶ月後お届け】アラジン グラファイトトースター【2枚焼】(ホワイト) 【雑貨・日用品】 お届け:約1〜3ヶ月後のお届けとなります前から気になってたんですが、今年ついに決心して買いました。(トースター壊れた)3万円とお高いですが、定価で買っても1万円くらいするのでふるさと納税だとお得です。ちなみにネットで少し安く売ってるのは旧型で網が外れないのですが、加西市の返礼品は新型で網を外して洗えます♪アラジントースターはすごい。可愛いし美味しい。普通のやっすいパンがさくふわ食感に。しかも短時間で焼けるので朝の忙しいときにめっちゃ助かります。クッキーやローストビーフも焼けます(オーブンみたいに予熱いらない)もっと早く買えばよかったです。【予算10,000円ふるさと納税 無洗米10キロ】【ふるさと納税】 ご家庭用 熊本ふるさと無洗米12kg 熊本県産 無洗米 12kg 先行予約 精米 御船町《出荷時期をお選びください》仕事後保育園にお迎えに行き、家に戻るともうクッタクタです。お米を洗うのすら嫌です。だから「無洗米」が大好き。ふるさと納税でお米はかならず注文しますが無洗米にしてよかったなーと思います。くまもんのパッケージに癒される♪配達時期が選べるのもうれしい返礼品です。
2020.11.11
コメント(0)
![]()
コロナで会社がテレワークになり8ヶ月が経ちました。保育園が登園自粛で子供を見ながら仕事したり、緊急事態宣言の時は夫もテレワークだったり、都度環境は変わってますがコロナ収束後も私の会社はテレワークが基本になりそう。最初は椅子やデスクを買おうかと迷ってましたが、家は狭いしお鍋を火にかけながら仕事してたりもするのでリビングのテーブルそのまま使うことにしました。机と椅子は買わずに、他のアイテムでリモートワークを快適にしたい!そう思い、実際に使ってよかったものを紹介します。買ってよかったアイテムパソコンメガネ!【JINS SCREEN 40%CUT】-JINS(ジンズ)ブルーライトカット メガネ 度なし PC用 レディース おしゃれ PC眼鏡 メンズ ユニセックス PC パソコン スマホ 操作 伊達眼鏡 眼鏡これリモートワーク関係あるの?って思われるかもなのですが、出社以上にパソコンに張り付いてるためか目がものすごく疲れてます。ブルーライトカットされるだけで楽になるほか、嬉しいのはTV会議でのメイクを省略できること笑。眉毛描いてメガネかけたらそれっぽく見えて楽です。目の奥の痛みがマシになるのでおすすめです。買ってよかったアイテムチェアパッド!洗える EXマイクロファイバー 新2層ウレタンチェアパッド MS-303 直径約35cm(円形) マット 座布団 おしゃれ 丸 円形 丸洗い 洗濯機 北欧 床暖房 オフィス イームズチェア 滑り止め ナチュラルポスチャーリビングのダイニングテーブルで仕事してますが、長時間座るとお尻が痛いしお尻が冷える。腰も冷える。オフィス用の椅子や高いクッションを買う余裕はないけど、チェアパッド1枚あるだけですごく快適でした。色んなデザインがあるけどお値段1000円くらい。うちはイームズチェアに丸いふかふかチェアパッド敷いてます。買ってよかったアイテムその3パソコンモニター!【本日20時〜24時P10倍】【今だけACアダプター★プレゼント】モバイルモニター 15.6インチ モバイルディスプレイ ポータブルモニター ゲーミングモニター 高画質 フルHD 1920×1080 IPSパネル パソコン スマートフォン タブレット Nintendo Switch PS4 (EC-0016)【送料無料】モニターあるなしで作業効率倍ぐらい変わります。会社ではDELLの重たいモニター使ってました。リビングで作業するため、業務後に持ち運びできる軽いモバイルモニターを購入。とても便利です。買ってよかったアイテムキッチンワゴン!【あす楽】キッチンワゴン ランドセルラック バスケットトローリーS モザイク3段 天板付き キャスター付き Le coeur(ル・クール) 2色 バスケット ワゴン サイドテーブル スチールラック ベビーワゴン おしゃれ おもちゃ箱 オムツ入れ ベ 【着後レビューで卓上加湿器】在宅勤務で何でキッチンワゴン?という感じですがリビングで仕事するには非常に役立ってます。仕事中にコーヒー飲んだりオヤツ食べる時パソコンの近くだとこぼしそうで怖い。書斎でもあればL字のテーブル欲しいと思ってました。リビングだから諦めてましたが、このキッチンワゴンは天板ついてるのでコーヒーと目薬とハンドクリームをのせて、二段目三段目はおやつとか、ティッシュとかを入れてます。どこでも動かせるので夜はソファの横に持ってってテレビ見ながらお酒飲んだりにも使えます♪リモートワーク特集!とかには出てきませんが、本当にこの4アイテムはとても便利なのでおすすめです。早くコロナが収束しますように。カワダ|KAWADA MA-006 オートリオ(リニューアル版)
2020.11.09
コメント(0)

こんにちは。GWも過ぎて30℃を超える所も出てきて暑くなってきました。場所によっては緊急事態宣言がもうすぐ解除される可能性も出てきましたがその後もまるっきり通常の生活というわけにもいかなさそうです。今回、コロナ自粛でトランポリンの人気が高まってると聞きました!我が家も毎日使っています。現在入荷待ちが多いですが、それでもトランポリン買った方が良いのか。今更ではないのか。子供は飽きたりしないのかなどなど2年使用した感想をもとにレビューします。トランポリンは必要か何歳から使える?狭くても大丈夫?買うならどんなトランポリンがおすすめか(選び方のポイント)①トランポリンは必要かコロナとは関係なく2年前あるきっかけで家庭用トランポリンを買いました!結論から言うと「子供がいるならぜひ買うべき!」です。今更?と思うかもしれませんが少し待ってでも手に入れる価値はあると思います。その理由は大きく4つ・運動神経や体幹が鍛えられる「5分間のトランポリン運動は1kmのランニングに相当する」とよく言われるトランポリン。運動不足解消に役立ち体幹が鍛えられます。私はマンションのおとなりさんに「運動神経を鍛えるのにいいらしいですよ~!」と聞いたのがきっかけで買いましたw子供の時から運動音痴だったので娘はもう少しよくなってほしいと思ってたのですぐ買いました。10歳までに人間の神経回路はほぼ形成されるそうなので、それまでに空中間隔を構築しておくと将来ダンスや球技など空中でのパフォーマンスを必要とするときに効果的なんだとか。めっちゃいいやんトランポリン。・夏になると公園の遊具も暑くて触れない。プールや室内遊び場も閉鎖または感染リスクが高いそろそろ自粛ムードが緩んできてますが、完全に感染リスクがなくなるわけではありません。今はまだ涼しい日も多いので公園で少しなら遊べたりお散歩に行けます。が、真夏になり40℃近くなるともう公園の遊具は暑くて触れません。散歩もすぐ熱中症になるレベル。去年は運動禁止の通達がたくさんでていました。休みの日はプールや室内のプレイルームとかに遊びに行ってましたが感染リスクを考えると今年は行けそうにありません。子供の体力発散にも家庭用トランポリンはおすすめです。・冬にかけて再流行でまた自粛が強まる可能性気温や湿度が下がるとまたコロナ感染の拡大が予想されます。自粛の波は何度か来ると思って準備を。・大人も子供も使える子供のおもちゃって基本子供だけ使用しますが、トランポリンは家族全員使えます。我が家は今取り合いです。お風呂入る前に汗かくまで飛んではいるとスッキリ。長く使えそうです。②何歳から使える?狭くても大丈夫?マンションだとうるさい?これに関しては、製品の対象年齢にもよると思いますが、我が子は1歳5ヶ月で初めてトランポリンに挑戦しました。歩けるようになったのが1歳ちょうどくらい。まだ走り始める前にトランポリンに乗せましたw 最初は飛び跳ねる、というより右左と足を動かして「弾む」という感覚を楽しんでいました。そこから1月もたたないうちにぴょんぴょん跳ねはじめました。最初はあぶないのでまわりにクッションを置いて、すぐに助けられるようにそばで見守ったり、一緒に手をつないで軽くジャンブしたりと楽しんでました。飽きるかどうかというと、個人差あるかと思いますがうちの娘はずーっと大好きです。トランポリン。めっちゃ飽きっぽいタイプですが毎日ぴょんぴょん運動神経がいいかどうかはまだわかりませんが、3歳の今、トランポリンで転倒したり飛び出すことはもうなくなり、すごく上手にノリノリでパプリカとか歌いながら飛びまくってます。私は5分で息が切れますが、娘はずーっと飛んでます。体力がすごい。。狭くても置けるかどうか。騒音問題は?うちのトランポリンは直径102cmのサイズです。横にすると幅取りますね。でも立てかけておくと省スペースです。折り畳み式ですが、畳むのは力がいるのでめんどくさい。一度も畳んだことはなく、いつも物置にしてる部屋に立てかけておいてます。コロナ自粛が始まってからはリビングに置きっぱなし。最初に購入したときの54平米2LDK、リビング9畳の賃貸マンションでも使えました。音は心配してたのですが、全然大丈夫でした。ジョイントマットの上で最初は使ってましたが床を歩く音のほうが音も振動もうるさい。トランポリンは衝撃を吸収するからか案外静かです。②買うならどんなトランポリンがおすすめか(選び方のポイント)・耐荷重60キロくらいまでの商品や100キロ以上までいけるものなど色々あります。おすすめは100キロ以上のもの。子供はぜったい「一緒に飛ぼう」といいます。・ゴム式か、スプリング式かゴム式→メリット・・静か。怪我をしにくい。デメリット・・ゴムが切れたら買い替えが必要。スプリング式→メリット・・スプリングを取り換えると故障しても使える。デメリット・・小さい子は足を挟んで怪我をする可能性。ギシギシ音がする。小さなお子さんがいるならゴム式がおすすめ!ちょっと高めですがジャンピングボードもいいと思います。・大きさ(幅)お家のスペースにもよりますが、足を着地させられるスペースが広いほうが飛びやすいです。子供専用の小さなトランポリンはちょっと頼りないかも。・手すりの有無手すりの有無は好みによると思います!持ち手があると支点が定まり飛びやすい、でも立てかけて収納するときには邪魔そう。うちはナシにしました。・形従来の丸い形のトランポリンの他、スクエアのジャンピングボードなるものが最近出ていますね!コンパクトな設計でベッドの下とかに収納できるのがよさそうです。デメリットは円形トランポリンに比べてお値段が高いことですね(1万円以上する)<おすすめトランポリン>私が買ったトランポリンと同じタイプはこちら↓「耐荷重100キロ、幅102cm、手すりなし、ゴム式」予約販売ですがお手頃価格です。【予約:6月中旬〜下旬入荷】トランポリン 本体 PZ 室内用 88-910 102cm キッズ ジュニア 子供 大人 ダイエット 耐荷重100kg 遊具 お部屋 室内 運動 ライトグリーン レッド ブラック ブルー【D】【予約】もう少し「コンパクトなサイズが良い方はこちらもおすすめ!92cmと小さいのに110キロまで対応(カバーついてないです)【予約販売】トランポリン 子供 ダイエット ゴム 式 BTM 1年安心保証 エクササイズ 健康器具 ダイエット器具 フィットネス 室内運動 有酸素運動 プレゼント 直径92cm ゴムバンド式 大人用 全身運動 あそび 家庭用 送料無料ちょっとお値段が高めですが、収納性にすぐれて耐荷重もバッチリなジャンピングボードこのコンパクトさは魅力的ですね♪【予約販売】新色登場!! ジャンピングボード 送料無料 トランポリン 子供 お祝い 誕生日 3歳 子供用 大人用 ダイエット マット 大人 ジャンピング ボード 家庭用 フィットネス 縄跳び パピー 501 プレゼント 誕生日プレゼント トランポリン誕生日プレゼントやレジャーのかわりにおすすめです^^
2020.05.11
コメント(0)

こんにちは。コロナ巣篭もり真っ最中。公園にも行けない・・・2歳娘の運動不足やストレス発散をどうしようかと日々考えてます。同じような方多いと思うので、何か参考になれば嬉しいです。私は昔から「こどもと遊ぶのめっちゃ苦手です」娘はレゴブロックで遊んだりおままごとをするのが好きですが、その相手をするのが下手だし退屈だしすぐに家事が気になってよそ見して子供にブーブー言われます…保育士さんはほんとすごい。さらに外食できなくて平日も在宅勤務で家ご飯も大量に作るので、料理したい。そこで苦手なおままごとの相手はやめて、私の料理を遊びにできないか、と思い食育がてら幼児でもできるお料理をやってもらうことにしました。やってみて良かった(子供に受けたし親も楽できた)4つをご紹介します。食育遊びその1 ホットケーキ作り食育遊びその2 豆ごはんの豆むき食育遊びその3 ゆで卵むき食育遊びその4 クッキー作り【食育遊びその1】ホットケーキ作りホットプレート出して、ホットケーキ焼いてるだけです。こどもには混ぜるのを手伝ってもらいました。焼いてるそばで「しろくまちゃんのホットケーキ」を見ています。しろくまちゃんのほっとけーき人気の絵本なのでお家にある人も多いかな??ホットケーキが焼ける経過が見開きページにあって、それと見比べてます。「焼けたかな?まぁだまだだよ」「シュッペタンするの?」とワクワクして見ています。本読みを無限にしせられるより、おやつのホットケーキもできるしやってよかったです。こどもはバターも蜂蜜もつけずに食べるので、1人で食べられる小さいサイズで焼きました♪【食育遊びその2】 豆ごはんの豆むき春なので、さやえんどうがスーパーに売ってます。去年まだ娘が1歳の時に子供の頃よく母と豆むきしたな…と思い買ってみました。鞘を割るのは難しいので私がやって、子供は豆を取り出す係です。去年1歳の時でも手元が覚束ないながらできました!指先を使う遊びはすごくいいんですよーと保育士さんが言ってくれました。今年は2歳なのですごいスイスイ剥いてます。出来上がった豆ごはん、自分が作ったと言わんばかりにパパに自慢してパクパク食べてました。【食育あそび3】 茹で卵むき↑娘が剥きました今回は春なのに雨で肌寒いのでおでん作り。茹で卵の殻むきをお願いしました。するんと剥きやすい卵のコツは、穴を開けること、お湯から茹でること、冷水ですぐ冷やすこと。これで2歳児でも簡単に剥ける茹で卵ができます。それでも大人より時間がかかるのでよい暇つぶしになります。【食育あそびその4】 クッキー作り王道ですがクッキー作りもめっちゃ喜びます!粘土で遊ぶ時もありますが、中々辞めたがらずキリがない。でもクッキーなら、そのまま焼くのでスムーズにおしまいにできます。そして、クッキーがおやつになります。型抜きだけじゃなく、材料を袋に入れてこねこねするのも楽しいみたいです。運動不足解消には運動不足は家族全員なので、もっぱらトランポリン を使っています。娘も1歳からトランポリン で遊んでます。周りにクッション置いて安全対策をして、TVでYouTubeをながしながら遊んでます。娘とわたし2人で乗ったり、体重90キロ近いパパでも耐えられる耐荷重のトランポリン にしておいてよかった。我が家のトランポリン はこちらです。折り畳み可能ですが、硬いので折り畳んだことはありません。。立て掛けると省スペースになるので狭いうちでも置けています。★楽天ランキング1位★ トランポリン 耐荷重100kg 102cm 家庭用 子供 ゴム スポーツ とらんぽりん カバー マット 手すり 大人用 折りたたみ式 室内 誕生日 遊具 おもちゃ キッズ 子ども こども 小学生 男の子 女の子 ギフト 3歳 単品 送料無料 母の日トランポリン、運動神経の発達にも良いそうなのでおすすめです。元気があるときはこうやってあそんでますが仕事や家事がたまってるとき、疲れているときはもっぱらアンパンマンやyoutubeに頼っています。ごはんもアンパンマンカレーです。コロナの収束には時間がかかります。完璧な母は無理だけど家族の健康と安全を第一に、仲良く巣ごもりできるような環境だったら良いと思って過ごすことにしました★★
2020.04.13
コメント(0)

築11年の中古マンションを去年購入。給湯器は交換せず使ってましたが、温度異常なるエラーが2回…それ自体は電源切るだけで解決するものでしたが、そろそろ交換時かと思い調べてみました。結構まとまってお金がかかるので、できるだけ安くて、安心できる所にお願いしたいと思って色々比較。ちなみに結論から言うとキンライサーにお願いしました。何を重視するかで変わってくると思いますが、その理由も含めて紹介します!▼この記事で読めること給湯器交換までにやったこと楽天リフォームやキンライサー、交換できるくんで見積りを取った結果キンライサーを選んだ理由給湯器交換までの道のり今使ってる給湯器を確認(設置タイプ、種類、号数、型番等・・)交換できる給湯器の機種を確認製品とリモコン、工事費や保証も合わせて見積もり検討1.今使ってる給湯器を確認給湯器にはいろいろなタイプがあることすら知りませんでした。きちんと確認しないと、買ったのに使えない!ってこともあるんですね。そんなわけでまず今の給湯器を確認しました。我が家の給湯器はマンションなので玄関横にパイプスペースがあります。排気は前方。これで、PS設置型前方排気タイプということがわかります。我が家の給湯器は大阪ガスの24号サイズ。床暖房ありオートタイプでした。ノーリツって書いてます。2.交換できる機種を確認次に、交換できる機種を確認します。これは、給湯器交換の業者さんのホームページなどで検索できました。さきほど調べた今の給湯器の情報を入れると検索できます。例)キンライサー検索ページ 我が家の給湯器から交換可能な機種の品番はこちらでした(同じノーリツで選びました)GTH-2444SAWX3H-T 24号追い炊きあり床暖房ありのオートタイプ 3.製品とリモコン、工事費や保証も合わせて見積もり検討どこで頼むか。まず大阪ガスは高いので候補外。給湯器や住宅設備交換の専門店や楽天リフォームなど色々見て下記3社に絞りました。①「交換できるくん」②「キンライサー」③「楽天リフォーム」(給湯器を扱っているショップは複数あります) 家電と住宅設備の【ジュプロ】とか リフォームのピース ザネクスト など。検討する際のポイントは3点価格工事の安心感保証<見積してみた>昔からダチョウ倶楽部のCMでよく聞く「安くてごめんねキンライサー」のキンライサーと食洗器でお世話になった「交換できるくん」で見積をとる。同じ給湯器で、工事や取り付けに必要な部品、リモコン込でだいたい25万前後。ちょっとだけ交換できるくんが安かったけど、キンライサーは10年保証がついてる。交換できるくんに10年保証つけるとキンライサーより1万円くらい高い。どちらの会社も写真や見積もりフォーム送るとすぐに返事くれました。給湯器の寿命はだいたい10年だそうで、不具合が起きるのが8年から9年くらい経過した後が多いとどこかで見たので10年保証は欲しいなーと思う。そして、楽天ポイント目当てで楽天リフォームも検索。結構安い。本体だけだと11万くらいからある。リモコンと工事費込みの商品もある。18万円代。安い。楽天で購入ですが事前に見積もりできました。10年保証はオプションでしたがそれを足しても安かった。【フルオート】 【楽天リフォーム認定商品】【工事費込セット(商品+基本工事)】 [GT-2470AW-BL-13A-20A+RC-J101E] 屋外壁掛形 ノーリツ ガス給湯器 スタンダード(フルオート) 24号 リモコン付属 【都市ガス】金額だけで言うと楽天リフォームで頼むのが1番安い、楽天ポイントも付く。ただし不安点は工事と保証。工事の業者さんはきっとエリアごとの委託なので当たり外れは運かな…と思いました。それよりも懸念したのはネットで安く給湯器買ったけど「10年保証オプションでつけたのに、保証会社がなくなって保証受けられなかった」というパターンの口コミを見たこと。※上のリンクの会社の口コミではありません10年後のことはわからないのでどこに頼んでも一緒だけど、長年やってる会社のほうが安心感はあります。交換できるくんよりはキンライサーの方が安く、おなじマンションで既に何軒か対応してるから当日になって追加料金がかかることもないと言われたので、楽天リフォームかキンライサーの2択で検討を絞る。主人に相談すると、「キンライサーに楽天リフォームの見積もり価格伝えて相談しろ」とのこと。関西人ってやつは…。とりあえずダメ元でキンライサーに相談…丁寧に値引きはお断りされました。そりゃそうだ。5万くらい金額変わるのでどうしようか…と思いましたが、・長年やってるので10年保証も大丈夫そう・このマンションで工事実績あり・対応が丁寧で早かったこの3点でキンライサーに軍パイがあがりました。あとは、私も営業マンだったので簡単に値引きせずに売り込む姿勢に共感も持てました。(それなら最初から値引きを求めるなって感じですが)楽天リフォームの価格はめっちゃ魅力的だったので、保証重視でない方はいいと思います!キンライサーに注文連絡をしたら、1週間後土曜日に予約が取れました。↑ピカピカの新品給湯器になって嬉しい当日来る前に電話くれました。バタバタとキッチンやお風呂を掃除してお出迎え。お兄さん2人で作業してくれました。作業中お湯は使えませんがお水は使っていいとのこと。工事中でも炊事ができるのはたすかりました。テキパキ作業してくれて9:00から始めて来て昼前にはすっかり完了していました。リモコンの説明などを聞いて終了。楽天リフォームよりは値段が上がりましたが、決済はクレジットカードでできて、今はキャッシュレス還元が5%あるのでうれしかったです。対応にも安心感があり頼んでよかったです。キンライサーHPはこちら
2020.04.06
コメント(0)

こんにちは。今日は電動鼻水吸引器についてお伝えします。「鼻水吸うなら手動のやつでいいんじゃないか」「電動鼻水吸引器ってめっちゃ高いし、正直必要なのか。」「耳鼻科で吸引してもらったらいいんじゃないか(子供の医療費は安い)」などなど買う前に色々考えてました。先に結論から言うと、とっとと買っとけばよかったー!!と本気で思っています。ちなみに電動鼻水吸引器2回購入しています(1回目失敗)なのでこれから検討する方の参考になればと思います!<目次>1.手動の鼻吸器をやめた理由2.買うんじゃなかったベビースマイル(失敗)3.買ってよかったメルシーポット(成功)4.耳鼻科と比べてどうったか【1.手動の鼻吸器をやめた理由】娘が生まれてすぐ鼻がフガフガ鳴ってるのを見て、実家の父に西松屋で鼻水吸引器(手動)を買って来てもらいました。すでに出産済みの友人から「電動が良いよ」と言われていましたが高い!手動なら1000円ちょっとだし、お鼻もこんなに小さい赤ちゃんだし全然いいよね♪とか思ってました。実際、手動でもそこそこ吸えます。ただ疲れます。でも辞めた理由はそこではなく・・・「あれ・・・風邪うつってる気がする」と思ったことでした。生後半年過ぎると風邪もひくことがあり、鼻を吸う機会も増えました。手動の吸引器で頑張って吸う、そして私も風邪をひく。そりゃあウイルスや菌の塊を吸い出すわけで。当たり前ですね。そこで、電動鼻水吸引器を検討しはじめます。【2.買うんじゃなかったベビースマイル(失敗)】そこで、初めて電動鼻水吸引器を探します。候補になったのは以下3つ・ベビースマイル 3,848円(安い・電池式・旅行にも持っていける・吸引力弱い)・メルシーポット 12,100円(高い・電源必要・据え置型・吸引力ばっちり)・スマイルキュート 13,200円(高い・電源必要・据え置型・吸引力ばっちり・圧力調整可能)ちょうど初めての旅行を計画していたのもあり、ベビースマイルにしました【公式】NEWモデル☆電動鼻水吸引器 ベビースマイル S-303【送料・代引手数料無料】(手動/鼻吸い器/ハンディタイプ/コンパクト)安いし、吸引力弱いって言っても手動よりは良いだろうと思っていました。赤ちゃんのお世話は色んな場所でするから手軽に持ち運べるのがいいなー♪と。→甘かった。これね、全然吸えないんです。ヒューヒューって言うくらい。手動のが断然吸えます。4000円近くするから何度かチャレンジしましたがぜんっぜん鼻水取れません。ちょっとねばっこくなると、娘の鼻水がびくりともしません。意味ねえ。これです。結局棚にそのまま放置・・安物買いの銭失いとはこのことか・・・めっちゃ調べてから買ったのに失敗しました。【3.買ってよかったメルシーポット(成功)】そのまましばらく手動を使ってましたが、1歳超えて暴れるし保育園で沢山風邪もらってくるし。中耳炎にもなるし、もう一度電動鼻水吸引器を検討し始めます。ちょうど妹が2人目出産してお祝いにスマイルキュートをおねだりされたこともあり据え置き型を買おうかと思いました。スマイルキュートは圧力を調整できるのが良いみたいです。でもちょっとお値段が高いwちょっとだけ安いメルシーポットでもすごいレビューいいし、フォルムも可愛いし私はメルシーポットにしました【公式】メルシーポットS-503(電動鼻水吸引器)【送料無料】出産祝い、赤ちゃんギフトに!これは本当に買ってよかった!冬は毎日のように使っています。まず失敗したベビースマイルと比べて。めっちゃ吸える快感・・・!たまらんっ!ズゴゴオオオオオー!!と。耳鼻科の吸引のように。粘着系鼻水もなんのその。ズルズル回収してくれる頼もしさったら。ベビースマイルとは雲泥の差です。赤ちゃんと屈強な成人男性くらいパワーが違います。ちょっと取れにくい時は↓この赤いクリップでチューブを挟むとさらに威力マシマシ。ただ、威力がすごい分、ちょっと鼻の粘膜とか傷つけちゃったりしないか・・・こんなに吸って大丈夫なのかという心配はありました。あとパワーの分音もすごいから子供がめっちゃ泣いて逃げます。嬉しいことに、難しい説明書ではなく、絵でわかりやすく説明してくれる冊子がついてます。丁寧にわかりやすく・準備の仕方・うまく鼻水を吸い出すこつ・安全への配慮・お手入れが書いております。子供が嫌がって逃げるのはもうどうしようもないとして。チューブを入れる角度や子供の抱っこの姿勢やお手入れはこれをみればばっちりでした。耳鼻科でも泣きわめいて暴れるので家でも一緒ですね。1歳児の時はもう足で腕を押さえつけて無理やり吸い出してましたが2歳10か月の今。自分で「おはなズルズルする」と言ってメルシーポットを要求します。「じぶんで!!」と言って、自分でノズルを鼻に突っ込んでプシュコォォーと鼻水吸引をたしなんでます。あと、使い終わったらチューブにコップに入れたお湯を通して洗浄するのですがそれがすごい楽しいみたいです笑。【4.耳鼻科と比べてどうったか】最後、耳鼻科と比べたコストパフォーマンスについて。うちの地域は幼児のうちは月200円で通い放題。12100円のメルシーポットで耳鼻科60回行けます(そんなにいかない)週1回行っても4年。そのころには自分で鼻も噛めるでしょう。でも・・・ほぼワンオペで18時半まで保育園に預けて共働きだと保育園後に耳鼻科に行くのもすごい大変。混んでるし、お腹減ったと怒るし通院後家についたら20時、そこからご飯、お風呂。。無理。熱がある時なら仕事休んで通院しますが、鼻水程度で休めない。でも鼻水放置すると中耳炎になって結局耳鼻科通いという悪循環。耳鼻科なら鼻水吸引も先生がするので安心ですが行く労力と回数を考えたら家でお風呂上りとかにできるほうが良い!良いです。そして購入するならキャッシュレス還元が5%なので6月末までに買うのがおすすめです!600円分くらいポイント戻ってきます♪兄妹がいるならなおさらおすすめ。コロナが流行っていて院内感染のリスクもあるから極力病院は避けたい今お子さんの健康管理におすすめします。
2020.03.09
コメント(0)
![]()
☆5月13日更新しました☆・・・・・・・・・・・・・少しずつ感染者が減ってきた新型肺炎、コロナウイルス。とはいえ第2派3派も予想され、まだ油断ができない状況うちの会社も特定警戒地域以外の営業所は出社再開になりました。私の地域もそろそろリモートワークではなくなりそうです。ウイルスは目に見えない。働かないとお金もない。だから自分の身は自分で守るしかなーーい!!感染対策のメインは2つ①手洗い&消毒!②マスク①は自分が感染しないための対策②は人にうつさないためのエチケットマスクはなんだかこの数日で値崩れ起こしてますね。GW前は1枚100円くらいが多かったのですが昨日ネットで調べると30枚800円とかもありました。安っす!露店で売ってるマスクは衛生用品としての不安感があるので買いませんが近所のドラッグストアでも50枚2800円くらいでも売ってました。自作布マスクしてる人も多いし、これからさらに買いやすくなると思います。それよりまだ入手が難しいのは消毒用アルコール(エタノール)ですね。昨日夕方公園を通ったら、小学生くらいの子たちが雲梯にアルコールらしきスプレーをかけまくってから使ってました。外出必需品ですが品薄は続いております。除菌ティッシュは昨日スーパーで珍しく見かけたのですが10枚入り4パック1000円。高い・・・電車乗った後とか買い物の後もすぐ消毒したいので携帯用の除菌スプレーは欠かせません。そこで消毒用アルコール(エタノール)等の入手方法携帯消毒スプレー容器の選び方と楽天での在庫以上2点についてお伝えしたいと思います。まずは消毒用アルコール(エタノール)!!コロナは手から感染する確率が高く手洗いできない時は消毒にはエタノールがウイルスの膜を壊すからおすすめ。衣服やドアなどの消毒も大事だと。エタノールの在庫状況は?消毒用エタノールも楽天でが売ってますが、検索してすぐ出てくるのは5Lで2万円とか。。いやいやいや。もうちょっと個人で買いやすいのない?と調べたので紹介します。<検索条件>・容量多すぎずが個人で使いやすいサイズ・ぼったくりではない価格・アルコール濃度が薄すぎない<おすすめ>6月中旬発送で少し待つのですが、300mlの除菌スプレーでアルコール度数はしっかり70パーセントあります。ボトルもおしゃれでかわいい。送料無料で2200円は安い!【予約販売 6月中旬より順次発送予定 お一人様3個まで】アルコール 除菌スプレー300ml 強力ウイルス除菌99.9% 消臭 日本製 アメリカ安全食品認定(GRAS) お子さんやペットに優しい アルコール 除菌スプレー ROOSH 300ml ウィルス 細菌 除菌詰め替え用もあります!量は1Lと多いですがコスパがめっちゃいいです。1Lで3800円送料込。この価格ならコロナ前とほぼ変わらないです。こちらも発送は6月中旬となっています。(私はこちらを買ってます)【予約販売 6月中旬より順次発送予定 お一人様1個まで】アルコール除菌 1L 消臭 除菌スプレー 消臭スプレー お子さんやペットに優しい ROOSH 除菌消臭 詰め替え1L赤ちゃん用品 除菌 ウィルス 細菌 除菌 キッチン除菌このROOSHの「5月20日以降順次発送分」を4月24日に購入したのですが、5月2日に届きましたw ひょっとしたら6月中旬発送分でももっと早く届くかもしれません。使い心地もさらっとしていてバンバン使っても手荒れしなくておすすめです。これを携帯スプレーに詰め替えて家族に持ち歩いてもらっています。↑丸いボトルになってました。丁寧な説明書も入ってました。こちらはアルコール除菌液。アルコール濃度77パーセントと濃いめ。500mlで3970円です。送料480円4月より300円くらい値上がりしています。消毒 消毒液 アルコール アルコール除菌 アルコール消毒 エタノール アルコール 除菌剤 消毒用エタノール 消毒用アルコール 次亜塩素酸 次亜塩素酸水 手指 手 消毒用 詰替え 除菌ジェル ハンドジェル 除菌 アルコールスプレーこちらはハンドジェルです。手指の消毒用に持ち歩くのにおすすめ50ml×3本セットハンドジェルはアルコール度数低くて大丈夫?と思う商品多いのですが、こちらは日本製で76.9%以上の濃度なので安心です。1980円送料無料【予約注文 5月20日頃入荷予定】【3本セット】ウイルスクレンズEX アルコールジェル ハンドジェル アルコールジェル濃度76.9-81.4% 日本製 [50ml×3本] ハンド ジェル アルコールジェル 携帯用 小型 ウイルス対策 風邪予防 インフルエンザ 手 【D】お急ぎなら1日~2日で発送してくれるこちらがおすすめ。エタノールが70パーセント以上。殺菌力に優れています。500ml3本5980円送料無料。持ち歩くには容器入れ替えたほうがよいですね。【10】【ON MOME】 ハンドクリーナー ★ 500ml x 3本 (アルコール70%) ★ HAND CLEANER 手指洗浄液 ハンドジェル ジェルタイプ ハンドクリーンジェル ★★個人的には、ジェルより普通の液体アルコールのほうが使い勝手がいいなーと思っています。(ジェルは手にしか使えない)アルコールは高いので、おもちゃなど物品の消毒には下記のような次亜塩素酸水が手に入りやすくていいと思っています。「あす楽」商品も多いです。※政府答弁によると、次亜塩素酸水での手指消毒は有効性が実証されていないそうです。我が家ではスマホの表面やマスクの消毒にはコスパが良いのでこちらを使っています。1980円送料無料で2.5リットル入り。(さらに希釈して使えます)【2.5L 500ppm 希釈OKお得品】特許製法高濃度次亜塩素酸 500ppm ジアニスト2500ml 詰め替え除菌消臭対策 ウイルス・カビ・細菌・花粉・ペット臭次亜塩素酸水 対応噴霧器・加湿器・スプレー除菌1袋10倍希釈25L 50ppmの除菌水・皮膚刺激試験済【除菌用アルコール等を小分けにして携帯する時の注意点】注意点が2つあります。1つは容器。手指やキッチンの消毒にはできればプラスチックのスプレーボトルに入れて手軽にシュッシュとしたいですよね。ただ、エタノールは希釈しても高濃度のアルコールなので適応する素材の容器でないと「破損・溶けだし」などが起こるそうです。まずは100均等にも30mlから100mlのお手軽サイズのスプレーボトル沢山ありますがそのすべて、ボトル部分の素材は「ポリエチレンテレフタレート(PET)」と書いてます。この「ポリエチレンテレフタレート(PET)」はアルコール非対応で危険です。(ただし、特殊なコーティングをしていればPETでも可能です。たまに焼酎のペットボトルとか売ってるのはそういう理由です。アルコール対応と書いていないものは使わないでくださいね)じゃあどんな素材ならいけるかと言うと「ポリプロピレン(PP)」または「ポリエチレン(PE)」この素材でできていればアルコール入れてもOK!!でも、全然売ってない。ダイソーでアルコール対応のスプレーボトルあるとネットで見かけましたがきっと売り切れたんでしょうね。どこにもない。キャップとかノズルはポリエチレンなのに、本体は全部PET。そこで楽天さんで探しました。アルコール対応スプレーボトルの在庫調べました4月に比べると売り切れる確率減ってきましたがお手頃なのはすぐなくなりますね。。①小さいサイズのボトルならこちらがおすすめ。50ml×5本セット。1000円以下で送料無料はうれしいですね。携帯用にかさばらず、でも1週間分くらいは入るので使い勝手良いと思います。スプレーボトル 50ml×5本セット アルコール対応 PP ボトルスプレー スプレー 容器 シャワーボトル 詰め替え容器 【クリックポストで送料無料】 詰め替えボトル 空ボトル 半透明②こちらは10個セット!送料無料。50mlか100mlかサイズ選べます。ご近所さんやお友達とわけてもいいですね。(アルコール対応のPET&PP素材です)10個2380円。4月時点より600円安くなってました。スプレーボトル アルコール対応 10個セット 小分けボトル 100ml/50ml 詰替ボトル スプレー容器 詰替え容器 ボトル 小分け お出かけ用 ミスト コスメ用会社/学校など公共の場所に適用 PET③こちらは今日みつけたおすすめ!80mlサイズで300円。素材はポリエチレン(PE)送料は京都400円で5本まで同包可能なのでリーズナブル。1個でよい人におすすめ。スプレーボトル スプレー容器 80ml (本体部分 PE、ポリエチレン) ※一回のご注文で5本までお求め可能(送料全国一律400円) ※他の商品と同梱不可④売り切れになりにくいショップ。小さいサイズで1本で買うならこれ。50mlのPEスプレーボトル。165円(送料高め京都で770円)材質:本体-PE、スプレー部-ポリプロピレン、チューブ-ポリエチレンPEは、プラスチックの表記ルールでは、ポリエチレン。 なぜチューブはカタカナで本体はアルファベット表記なのかは謎です。。レビューでは液漏れせずしっかりしてると書いてました。ガレージ・ゼロ PEスプレーボトル 50ml⑤10mlサイズの小さなPPスプレー容器もありました!送料も安いです。細いので子供に持たせる用や、ポケットにいれるのにいいですね!1個300円。ずっと値段変わってないのが嬉しい。スプレーボトル スリム 霧吹き おしゃれ 10ml 容器 PP 詰め替え 小型 ミスト 細い 携帯便利 遮光 フィンガースプレー 霧吹きスプレーマスクをお探しなら布マスクもしてる人多くて抵抗なくなってきました。(でも給食当番みたいな政府のマスクはつけたくない)仕事でもつけれそうなデザインならこんなのもおすすめ。在庫あり 布マスク 洗える マスク 洗って何度も使える 大人用マスク 小さめ 綿100% コットン100% 立体マスク 女性用 男性用 子供用 子ども 大きめ 男女兼用 洗濯できる ウイルス 花粉症 洗えるマスク ECOMASK (S/M/L)【914-48280】【返品交換不可】【メール便可10%】不織布のマスクで現在一番安そうなのは30枚で988円(送料無料)1枚30円ちょっと。ホワイトのみ在庫あり。中国製です。だいぶ落ち着いた値段になってきましたね。日本製だと高いし入手やはりまだ難しいです。(アイリスオーヤマとか)マスク 在庫あり 30枚入り 3層構造不織布 レギュラーサイズ 男女兼用 キャンセル不可 花粉 ウイルス 高密度フィルター ノーズワイヤー 転売禁止↑ドラッグストアで運良く買えるより安いのでこっちを買うことにしました。消毒用スプレーは、是非1人1本もって電車降りた後とかに使ってくださいね。皆様の健康を願っています。早く安心したい~~<こちらの記事もおすすめ>【コロナ巣ごもり家で何する?】食育あそび4つ紹介 1歳〜3歳の幼児とのお家での過ごし方耳鼻科より電動鼻水吸引器が楽! メルシーポットとベビースマイル、買うべきはどっち雨の日の保育園送迎どーしてますか?リトルキディーズを使ってみました
2020.02.17
コメント(0)
![]()
もうすぐ雛祭りなので、袴ロンパースについてです。うちの娘にはすでに2着買いましたがもうすぐ3歳になるけどやっぱり日本人、和服が似合う!可愛い!そんなわけで、おすすめの袴ロンパース紹介します。購入される時は、ぜひ大きめサイズ買ってくださいね(^^)ちなみに、ロンパースタイプはだいたい90サイズまでです。大きめ赤ちゃんや2歳以降は上下セパレートになってる袴セットアップがおすすめです。記事の後半に紹介します♪1番おすすめ。安くて生地もしっかりしてて、楽天でも人気のやつ。1980円というお手頃価格ですが、5回くらい洗濯してもヨレなくて着れました。サイズアウトしたらフリマアプリですぐ売れました。60サイズから95サイズまであります。累計販売数60,000枚 袴 ロンパース カバーオール ベビー服 女の子 ベビー 子供服 キッズ お食い初め お宮参り 七五三 ひなまつり ひな祭り 初節句 衣装 和服 着物 長袖 フォーマル 一生餅 百日祝い 出産祝い ギフト 結婚式 誕生日 春夏秋冬 60 70 80 90 95cm2000円台で買える安くて可愛い袴ロンパース他にもありました!こちらはとってもカラフルではっきりした柄の袴ロンパース。スタジオとかで撮絵しても映えそうです。サイズは60から90サイズまで。メール便可。(袴ロンパース 女の子) メール便{P50} 袴 ロンパース 女の子 6colors お食い初め ベビー服 ベビー カバーオール 新生児 60/70/80/90もうサイズ的に無理ですが、すごく気になったのはこちら。価格はお高めですが色の組み合わせとかめちゃくちゃオシャレ。お目目ぱっちりの赤ちゃんによく似合いますね。サイズ50から90まであります。【12%OFF】【あす楽】オーガニックコットン100%総裏地付き和柄 袴風カバーオールお正月 初詣 お食い初め お宮参り 初節句 ひな祭り ひなまつり 百日祝い 結婚式 七五三 の 衣装 におすすめ| 赤ちゃん ベビー ベビー服 袴 ロンパース 男の子 女の子 着物 風色白赤ちゃんに似合いそうな、上品で繊細なイメージの袴風ロンパースもめちゃ可愛いです。こちらもサイズは50から90まであります。【32%OFF】【あす楽】素肌に優しいオーガニックコットン和柄袴風カバーオールお正月 初詣 お食い初め お宮参り 初節句 ひな祭り ひなまつり 百日祝い 結婚式 七五三 の 衣装 におすすめ| 赤ちゃん ベビー ベビー服 袴 ロンパース 男の子 女の子 着物 風90cm以上のサイズならセパレートタイプの袴セットアップ!トイレも楽なので2歳からはこちらにしてます。実際に買った商品です。こちらも大きめサイズ買って長く着れそうです。一番最初に紹介した袴ロンパースと同じ生地なので姉妹でコーディネートできます(^^)袴 袴風 女の子 子供 七五三 キッズ 2点 セット ひなまつり 端午の節句 和服 衣装 着物 フォーマル お正月 出産祝い ギフト 結婚式 誕生日 記念日 80 90 95 100 110 120 130 cmロンパースほど販売されてませんが、他にも可愛い袴ありました。これは可愛いのにめっちゃ安い!【新サイズ入荷 最安値挑戦中!】袴 袴風 2点 上下セット セットアップ 80cm/90cm/100cm/110cm/120cm/130cm 女の子/初節句/お祝い/正月/ベビー服/赤ちゃん/子供服/七五三/出産祝いプレゼント/一升餅/お宮参り/誕生日/百日祝い/お食い初め/袴風/セパレート 和服 着物 衣装どれも人気の柄はサイズすぐなくなったりするので早めがおすすめです♪こちらの記事もおすすめ【コロナ巣ごもり家で何する?】食育あそび4つ紹介 1歳〜3歳の幼児とのお家での過ごし方耳鼻科より電動鼻水吸引器が楽! メルシーポットとベビースマイル、買うべきはどっち
2020.02.12
コメント(0)
![]()
冬になるとカニが食べたくなる…いや、本当は年中食べたい。しかしカニ旅行やカニ専門店に食事に行く予算はない。ってことで、ネットでカニをお取り寄せしてみました。迷い迷って選んだカニさんレビューします。選んだのはこちら。甲羅組というお店のカット済み生ズワイガニで刺身OKなやつ1パック700g入り年内まだ間に合う!更に\3箱で1箱タダ★5,700円OFFクーポンあり!/楽天年間ランキング2019食品1位&楽天グルメ大賞2018カニ部門受賞!【お刺身OK】カット生ずわい蟹700g(総重量約1kg)カニ かに 蟹最初はカニブログでランキング上位に上がってたカニ通販で有名な匠本舗で買おうかと思ったんですが、口コミをいっぱい調べたら悪いのもたくさんあったのと、楽天に出店してない(公式サイトから注文)なので住所とカード情報入れるのめんどくさいのとで辞めました。楽天内でずわい蟹を調べて、1高すぎず安すぎず2刺身でも鍋でも食べれる(旦那が蟹は刺身がいい派)3レビューが高評価という条件で探して甲羅組が良さそうだったんで選びました。2箱買うつもりでしたが、3箱買うと1箱無料だったので3箱届きました!どーん!丁寧に梱包されています。あけてみましょう蟹の足が9本入ってます。足の下に肩も入ってます。ラップを取ったらこんな感じ脚の部分をバットに並べてみました!2~3人で食べるのによさそうです。下に殻が半分ついてるのでお鍋に入れたら旨味がでました。肩の部分、9個くらい入ってました。こぶり。脚は小さいもので10㎝くらい、大きなものは14㎝くらい!<お鍋と刺身で食べました>刺身はすごく甘かったです。が、個人的にはお鍋が美味しかった!特に脚はお鍋で火をとおしても縮まずふっくら甘くておいしかった♪♪めんどくさいな・・・と思ったのは肩肉の部分。身はたくさんなのですが、もともと小ぶりサイズが沢山入ってるので取りにくい。。味はいいけど取るのがめんどくさい。ぜんぶほじくり返すとお茶碗てんこ盛りくらいの身はあったけど疲れました。2回目にカニ鍋をしたときは、肩肉もあまり火を通しすぎないように気を付けたら、前回よりは身が取れやすくなりました。<しょっぱいレビューについて>「しょっぱい」というレビューがあったのですが塩水で凍らせているのでどうしても塩気が強くなるみたいです。食べる直前に真水に数分つけておくといい塩梅になりました。ちゃんと説明書に書いてますが、読まずに解凍だけして食べたらしょっぱいと思います。<おすすめかどうか>量も味も美味しかったので、また買おうかと思っています!でも、肩肉はほじるのが大変なので、めんどくさい人には不向きかも笑。我が家は私が1人で蟹を剥くので面倒ですが、家族それぞれが自分で食べてくれるならいいと思います~ちなみに、直接買う以外に、ふるさと納税の返礼品として提供しえちる自治体もありました♪♪1パックでいいならこっちがお得かもです。【ふるさと納税】【お刺身OK】甲羅組のカット生ずわい蟹700g 【蟹・カニ・魚貝類】(クラウドファンディング対象)#かにお取り寄せ#ずわい蟹#カニ鍋#甲羅組#かに本舗#匠本舗#ふるさと納税
2020.01.21
コメント(0)

2歳8ヶ月の娘へのクリスマスプレゼントにおままごとキッチンを買いました!10月くらいから色々調べてひたすら悩んで最後に選んだおままごとキッチン。思った以上にステキな商品だったので詳細を実物写真付きでご紹介します♪目次私が選んだおままごとキッチンがコレ!欲しかったおままごとキッチンの条件選び始めて困ったことユメカインテリアのおままごとキッチンの良かったところサイズ感が良い。2.安いのに小物までついてる!3.細部のクオリティが凝ってる実際にこどもが遊んでる様子【1.私が選んだおままごとキッチンがコレ】まずは先に選んだおままごとキッチンの商品ページをお見せします。9,280円で予算より安く済みました♪♪(写真無加工なので暗く見えます)商品ページはこちら↓国内食品衛生法規格試験に合格!おままごと キッチン 木製 誕生日 台所 調理器具付き 調味料 食材 知育玩具 コンロミニキッチン おもちゃキッチン キッズ ベビー【2.欲しかったおままごとキッチンの条件】・狭いリビングでも置けるコンパクトサイズ・色はグレーかナチュラルカラー(プラスチックは嫌)・安全性が高い(挟んだりしないように・・)・コンロのスイッチが動く(飾りだと飽きそう)・シンクの水栓も動く(できれば)・あんまり高くないこと(1万円以内希望)【3.選び始めて困ったこと】とにかく色んなおままごとキッチンがある…お店屋さんごっこもできるリバーシブルやつとか、レンジが付いてるのとか。成長したら棚になるやつとか。値段も1万円前後が多いけど高いやつは3万円以上したり。そんなに出せん…あと、商品説明が足りなくて良くわからないものも多かったです。ツマミは飾りで動かないとか、引き出しぽいデザインだけど開けれないとか。そこで、レビュー見まくって最終決めたのがユメカ・インテリアのおままごとキッチン!【4.ユメカインテリアのおままごとキッチンの良かった所】1、サイズ感が良い。全体写真はこちら↓うちはリビングが狭いのでキッチンカウンターの下にすっぽり収まって助かります。コンロの高さは2歳8ヶ月身長87cmの娘の腰よりちょっと上くらい。もう少し背が伸びても無理なく使えそうです。2、安いのに小物までついてる!!写真のお鍋とフライパン、調味料、ヘラ、カニさんとお魚、まな板。全てセットでした。すごくないですか??めっちゃ可愛いんです。↓コロンとして可愛い塩と胡椒上のヘラやスプーンもセット。お鍋の重みが本格的です。蓋もついてました。カニと魚は磁石でくっついてます。木のまな板はシンクの上に置くとちょうど良いサイズ。おままごとキッチンを色々ネットで調べても大体イメージ写真の小物はついてない。でも、トータルバランスで見て可愛いのであって本体だけだと魅力半減しそうだな…ってやつが多かったのです。その点こちらのおままごとキッチンは小物全部付いてた!しかも木でできてる!ラッキー!これだけでも3000円くらいしそうです。センスがなくてコーディネート下手な私にはセットが本当に嬉しかったです。家にはプラスチックのおもちゃのフライパンしかなかったので娘は適度な重さのある木のフライパンに夢中です。3、細部のクオリティが凝ってる時計が付いてます。クルクル回せます。コンロの下のスイッチ。3つとも回るし、カチカチいい音がなります。「火をつけまーす」とか言いながら楽しそうに回してます。【5.実際にこどもが遊んでる様子】シンクの蛇口も回せます(音はしません)下の収納部分も色々入ります。左側の取手の付いた所は娘曰く「冷蔵庫」なんだそうで人参やらトマトやらのおもちゃを押し込んでました。【その他】組み立ては夫が私たちが出かけている際に一人でやったので難易度はわかりませんが1時間くらいかかったそうです。ちなみに電動ドライバーは使ってません。付属でマイナスドライバーが付いていて、どこで使うねん!って思いながら小さなレンチで組み立てたそうです。後になってマイナスドライバーが先を取り外せば裏側がプラスドライバーになることに気づいたらしく憤慨してました笑。配送は、グレーが入荷待ちで12月下旬納品となっていましたが12月15日までに来ました。クリスマスに間に合ってよかった。リバーシブル仕様ではありませんが、コンロ上部分は板が張られておらずスペースが空いているので対面カウンターにできます。当然裏面は装飾されてませんが、ベニヤ板剥き出しでどうしようもない、という感じではないので手作りで可愛い柄の紙とか貼ってデコレーションすればお店屋さんごっこもできそうです(^^)(むしろもう少し裏面もデザイン凝ってリバーシブルで売り出せばいいんじゃないかと思う。商品詳細はこちらから↓国内食品衛生法規格試験に合格!おままごと キッチン 木製 誕生日 台所 調理器具付き 調味料 食材 知育玩具 コンロミニキッチン おもちゃキッチン キッズ ベビーこれから購入検討される方の参考になれば幸いです。☆おまけ☆娘が使ってる大量のおままごと食材去年のクリスマスプレゼントでした。ワゴンがついてて可愛くてお気に入り♪♪42点セット おままごと 食器 調理器具 食材 キッチン 二人遊びセット 収納ボックス 切れる 野菜 果物 コンロ 包丁 目玉焼き 児童館用品 誕生日 祝い プレゼント リアル おもちゃ 親子遊び オモチャ ピンク#おままごとキッチン#IKEAおままごとキッチン#ロウヤおままごとキッチン#おままごと#お店屋さんごっこ#木製おままごとキッチン#誕生日プレゼント#1歳 #2歳 #3歳
2019.12.24
コメント(0)

おはようございます。我が家は私も夫も外食関係の仕事をしています。そのため外食大好き。ただ、娘が生まれてからは今まで通りとは行きません。でもたまには息抜きもしたい。お出かけ先でも食べて帰りたい。だから生後1ヶ月でお宮参りの時に食事したのをはじめに、毎月なんやかんや外食してきました。これまでに気をつけたこと、工夫したこと、便利なアイテムなどを紹介します。【ネンネの赤ちゃん期】生後1ヶ月から寝返りするまで。最初はお座敷のお店を探しました。寝返りしないので掘り炬燵でも無問題!やはり和食のお店になりますね。この時期だと夜は連れ出さないと思うのでランチタイム。居酒屋はタバコの面でも営業時間の面でも対象外でした。地元の昔からある料理屋さん(法事とか仕出しとかやってそうなお店)が狙い目です。お宮参りなら料亭も歓迎してくれます。事前に赤ちゃん連れと伝えると座布団でお布団作ってくれたりしますよね(^^)全国にあるチェーンだと、梅の花や木曽路がおすすめです。個室があるし、おむつ替え台なんかもあるお店が多いからです。赤ちゃんの時梅の花に予約して行くと、コンビのハイチェア置いてくれてました。うちは完全ミルクだったので調乳するのも個室は周囲の目が気にならず良かったです。首すわって来る頃にはイオンモールの中の飲食店もよく行きました!ベビーカーのまま入店できる通路の広い店を選びます。子連れも多いので気が楽ですね。お店出てすぐベビールームに行けるのも魅力的です。逆にベビーカーで入り辛いのはソファ席だけのお店。通路を塞ぐので邪魔になってしまいます。そんな時は我が家で使ってたトラベルシステムのベビーカーがとっても役に立ちました。↓こんなやつです。【期間限定最大P10倍】トラベルシステム 軽量 ベビーカー Aire エア ・ チャイルドシート Juva ジュバ [選べる3柄]ベビーカーにチャイルドシートをかぽっとはめて使えるトラベルシステム。このチャイルドシートはそのままベビーキャリー権バウンサーになるので、そのまま赤ちゃん寝かせておけます。ベビーカーでだいたいうちの娘は寝るので、その隙に飲食店へ。ベビーカーは預けてキャリーに赤ちゃん乗せてそのまま私の隣の席へ(ソファ席に置けるくらいのサイズです)寝てすぐお店に入れば食べ終わるまで30分くらいは起きないのでゆっくり食べれます。車でお出かけしてる時も、そのまま片手でキャリー(チャイルドシート)を運べば赤ちゃんを起こさずに移動できるので本当に便利でした。色んなメーカーがトラベルシステムだしてますが、うちは予算的にお買い得だったイギリスのメーカーjoie のにしました。カトージ が代理店で販売してます。1歳くらいまで色んなところで活躍しました。2歳の今はベビーキャリーは無理ですが、ベビーカーはそのまま使ってます。【寝返り開始からおすわり前】寝返り開始すると掘りごたつ席が危ないので避けるようになりました。そのかわりベビーカーそのまま入店や前述のベビーキャリーで食事をする機会が増えました。この頃になると睡眠のリズムが決まってきたので寝てる間に食べて、起きたらお出かけ用の絵本やおもちゃでぐずり対策。うちの子は眠いと泣く感じだったので寝起きはミルクさえあげれば大人しかったです。【おすわり開始、離乳食スタート】いよいよ離乳食開始!同じタイミングで食事がとれそうなら、お子様椅子があるお店がダントツで便利でした!お店が子連れOKかはぐるなびや食べログに結構書いてます。ただ、お店によっては安全ベルトがなかったりします。この時期の赤ちゃんはベルトなしでは怖くてハイチェアに座らせるとか無理に決まってます。また、赤ちゃんの発達スピードによってはお座りが嫌いだったりママとくっ付いてたかったりもあると思います。そんな時はコレが非常に便利でした。(ちなみに2歳過ぎた今も自宅で毎日使ってます)【メール便送料無料】キャリフリー チェアベルト 赤ちゃん ベビー キッズ 新生児 ベビーチェア 大人用チェア 安全ベルト 腰ベルト 椅子 チェアシート 出産祝い エイテックス赤ちゃん用チェアベルトです。私が思うこのベルトのすごい所◼︎子供用ハイチェアだけじゃなくて、普通の大人が座るような椅子にも全然付けられる◼︎豆椅子にもつけられる!◼︎椅子じゃなくて、ママのお腹にも付けられるこれさえあれば、とりあえず椅子があるところに落下せず座らせることができます。家で使ってる子供用ダイニングチェアもベルトなしですが、このベルトで固定してます。帰省するときも持っていきます。生後9ヶ月くらいの時、チェアベルトで我が子を自分にくくりつけてランチしてる時の写真です↑離乳食持ち込みもOKしてくれるお店が多く助かりました。もっぱら和光堂のベビーフードを愛用してました。捨てるのが楽だしスプーンもついてる。和光堂/栄養マルシェ 和風ベビーランチ 160gとりあえず、チェアベルトとご飯とお茶があればなんとかなります!続きで、幼児の今も必ず持ってく外食用アイテム一式ご紹介します。#子連れ旅行#子連れ外食#赤ちゃん連れ外食#初めての外食#チェアベルト
2019.08.08
コメント(0)
![]()
こんにちは!保育園や幼稚園の入学まで後1ヶ月もないですね。去年、うちの娘も入園したのですが、入園説明会で大量の名前記入やらなんやら準備が大変でした。アレにも名前、コレにも名前。蓋にも名前、裏にも名前。字が下手な私はすぐにお名前スタンプを買うことにしました(^^;)。買ったのはコレ、おなまえ〜る オムツスタンプセットお名前スタンプ『おなまえ〜る』入園セット+おむつスタンプ お名前スタンプ 名前 スタンプ 名前スタンプ はんこ ハンコ 出産祝い おなまえ セット ネームスタンプ 保育園 幼稚園 入園 入園グッズ 漢字 ローマ字 ひらがな おむつ【ご奉仕品】1年間使った感想をお伝えしようと思います!・買ってよかったポイント・1年使った感想・おなまえ〜るの課題点結論から言うと。。買ってよかったです!!その理由はこちら【買ってよかったポイント】1.インクが良い・すぐ乾く・布、プラスチック、どんな素材もだいたいOK・洗濯しても滲まない・インクの補充も安くてカンタンだった2.サイズが良い・色んなサイズがあって便利(コップの持ち手とか、靴の側面のスキマとか結構色んなサイズが必要だった)・オムツにポンポン楽に押せる・おまけのイラストスタンプも可愛い・小学校入学の時も使える【1年使ってみた感想】・インクの良さは使い勝手に直結すると思います!押してから乾くのに時間がかかったり、滲んだりすると嫌だなーと思ってたのですが、プラスチックでも布でも10秒くらいで乾く気がします。オムツなら気にせずポンポン押せます。小さな文字も綺麗に移りました。インクは、オムツ用に週2くらいのペースで使ってて8ヶ月くらい使って薄くなりました。補充インクはコレです。【送料無料】 ステイズオン補充インク(アジュール)お名前スタンプ/おなまえポン個人印鑑 ハンコ いんかん 就職祝い 印鑑セット はんこ 会社 ギフト 祝い プレゼント サプライ注文してすぐ届きました。(ポストに入ってた)スタンプ台の上からかけるだけ。・ハンコのサイズはこんなにいるかなーと最初思ってましたが、レビューを見たり色々調べるうちに小学校の算数セットで超細かい名前書きが必要という情報があったので、それに使えるサイズ展開のおなまえ〜るに決めました笑。今は使わないかな、と思ってましたが案外小さい所に押すスタンプが活躍しました。保育園の道具や巾着も色々でそれぞれにピッタリサイズのハンコが押せました。いちばんよかったのは、だいたい洋服のタグに名前を書くと思うんですが、たまに「名前書くスペースちっちゃ!」っていうタグに出逢います。その時に、2列になってるスタンプや、おはじき用の小さなスタンプが大活躍しました。あと、イラストスタンプのおまけも可愛いです!うちはパンダにしましたが文字読めなくてもパンダ印が目印になっています。【おなまえ~るの課題点】・箱に全部入らない→可愛い箱がセットで付いてきて、しまえるのですが何故か全部のセットが入らない。ハンコは全部入りますが、スケールが入らないです。スケール使わないので箱には入れないことにしましたが、せっかくなら全部入ったらいいな。・オムツスタンプいらなかったでっかいオムツスタンプ付のほうにしたのですが、普通のセットの1番大きなサイズのスタンプで十分でした。園によって大きな文字で!とかあるかもしれませんがそんなに厳しくないなら普通のセットだけでいいと思います。普通のセットのほうが1000円安いです→お名前スタンプ『おなまえ〜る』入園セット お名前スタンプ 名前 スタンプ 名前スタンプ はんこ ハンコ 出産祝い おなまえ セット ネームスタンプ 保育園 幼稚園 入園 入園グッズ 漢字 ローマ字 ひらがな おむつ 布 卒園祝い【ご奉仕品】・スプーンとコップは洗っているうちに名前が消えてた→これはまぁ仕方ないかなと思います。マジックで書くよりは長持ちしそうです。友人は食器関係は防水のお名前シールを使ってました!デザインも豊富でこれもよさそうですね♪モノによってハンコとシールと使い分けるのもおすすめです。お名前シール おなまえシール 防水シール 大容量228枚入り 38種類から選べます 期間限定 福袋価格 送料無料課題点はそんなに気になるものでもないので、名前書くのめんどくさい人には本当におすすめです。おむつは毎日10枚近く消費しますので・・・(^^;)入園準備頑張ってください★#おむつスタンプ#入園準備#保育園入園#お名前スタンプ#お名前シール
2019.03.13
コメント(0)
![]()
こんにちは!そろそろ保育園や幼稚園の入園説明会が始まる時期だと思います。入園グッズの準備でママは忙しくなる時期ですが、4月の頭には入園式がありますね(^^)小さな子がおめかししてホールに集まってる姿はとても可愛くて大好きです。私も去年保育園の入園式がありましたが、産後1年で体型はすっかり変わり果て、以前持ってたお洋服は入らなくて新しくフォーマルなお洋服を新調しました。今年も何気なく見てると、去年見なかった可愛いお洋服がいっぱい。1番欲しくなったのは親子ペアのフォーマルコーデ。うちの1歳児は私とお揃いっぽいお洋服を着ると、「いっしょ〜」と喜びます笑。女の子ママなら是非おすすめ。サイズ90センチから12センチまで対応してますよー!!【華やかレースのワンピースのお揃いコーデ】ベージュ、ブラック、ネイビーと使いやすい色展開です。体型をカバーしてくれるデザインがいいですね。少し寒かったら手持ちのジャケット羽織るといいと思います。【最終SALE★MAX70%OFF】子供ドレス 結婚式 発表会 子供 ドレス フォーマル 子どもドレス こども 子ども キッズ 女の子 子供服 入学式 入園式 卒業式 卒園式 結婚 式 発表 会 ピアノ パーティードレス ワンピース スーツ 発表会ドレス 黒 ブラック 紺 ネイビー ベー【春にぴったり、優しいピンクのワンピースドレス】ブラックとネイビーもあります。ピンクは勇気いりますが、淡い色合いなので挑戦しやすいですね。白のジャケット羽織るとよさそうです。娘はピンク、ママはブラック、とかでもいいかも。お子様ドレスはタックが入っていてふんわりシルエット。結婚式にも着ていけそう。【最終SALE★MAX70%OFF】子供ドレス 結婚式 発表会 子供 ドレス フォーマル 子どもドレス 女の子 こども 子ども 子供用 子供服 入学式 入園式 卒業式 卒園式 結婚 式 発表 会 ピアノ キッズドレス ワンピース スーツ 発表会ドレス ピンク 黒 ブラック 紺 ネイビー ロ【贅沢レースのフォーマルワンピース】総レースの上品なワンピース。カラーはシャンパンカラー、ブラック、ネイビーとあります。いかにも感がないので、ちょっといいお店に食事に行ったりする日にも使えそうな着まわししやすいデザインです。うちの娘はレース引っ掛けそうなので、お姉さん向きかもしれません笑。【最終SALE★MAX70%OFF】子供 ドレス 結婚式 発表会 子供ドレス 子どもドレス フォーマル こども 子ども キッズ 子供用 女の子 子供服 入学式 入園式 卒業式 卒園式 結婚 式 発表 会 ピアノ パーティードレス ワンピース スーツ 発表会ドレス 黒 ネイビー 白 赤 パー【ママはパンツスタイル、娘はワンピースのお揃いフォーマルコーデ】こちらは、カッコいいママにおすすめパンツスタイル。動きやすさは大事ですね。保育園の低学年入園式は椅子じゃなくてホールの床に座るパターンもあるのでおすすめです。こちらも、娘さんはピンク、ママはネイビーかブラックという色違いお揃いコーデも楽しめます♪【最終SALE★MAX70%OFF】子供ドレス 結婚式 発表会 子供 ドレス フォーマル 子どもドレス 女の子 こども 子ども 子供用 子供服 入学式 入園式 卒業式 卒園式 結婚 式 発表 会 ピアノ お受験 キッズドレス ワンピース スーツ 発表会ドレス ピンク 黒 ブラック 紺 ネイ【4色展開 シンプルワンピース 七分袖が可愛い】ベージュ、ピンク、ネイビー、ブラックの4色展開。とってもシンプルで冠婚葬祭ぜんぶ使えそうです。七分袖なので、まだ寒い春先に便利そう。ママのワンピースは何年も使えそうなのがいいですね♪【最終SALE★MAX70%OFF】子供 ドレス 発表会 結婚式 女の子 フォーマル 子供ドレス 子どもドレス 子ども こども 子供用 子供服 入学式 入園式 卒業式 卒園式 結婚 式 発表 会 ピアノ ワンピース スーツ キッズドレス 発表会ドレス 黒 ブラック ネイビー ピンク ベー【パッと目を引くドレッシーなフォーマルドレス】大きなウエストのリボンがとっても華やか。スカートのふんわり感もお姫様みたいですね。ピンク、ブラック、ネイビー、ブルーの4色展開です。ピンクはくすみがかった色合いなので挑戦しやすいかも…!綺麗なママが着てるとうっとりしそうです。【最終SALE★MAX70%OFF】子供ドレス 結婚式 発表会 子供 ドレス フォーマル 子どもドレス 女の子 こども 子ども 子供用 子供服 入学式 入園式 卒業式 卒園式 結婚 式 発表 会 ピアノ キッズドレス ワンピース スーツ 発表会ドレス ピンク ブルー 黒 ブラック 紺 ネイこちらの記事もおすすめ→育休復帰前にシミュレーション!ワンオペママのタイムスケジュール 家事と保育園送迎と寝かしつけ例雨の日の保育園送迎どーしてますか?リトルキディーズを使ってみました
2019.03.04
コメント(0)
![]()
こんにちは!少し日没がゆっくりになってきて春が待ち遠しくなってきました。4月から育休復帰されるママさんも多いのではないでしょうか。私もちょうど一年前の4月に1歳になる娘を保育園に預けて復帰しました。その時に一番不安だったのが「時間のやりくり」睡眠サイクルだってまだ完全にはできあがってない赤ちゃん同然のわが子。久しぶりに出勤するのに、朝の身支度ってどんだけ時間かかるんだろう。ちゃんと起きて朝ごはん食べてくれるのか・・・帰ってきてご飯にお風呂に寝かしつけ・・・うーん自信がない。色んなやり方はあると思いますが、私のパターンをご紹介します。同じような環境の方の参考になれば幸いです。【育休復帰時の我が家の状況】・私の勤務時間9時~17時・家から会社まで電車通勤で約1時間・保育園は最長18時半まで・夫の出勤は7時半。帰りは22時半・1歳児になったばかりの子供は7時半から8時に寝てる【タイムスケジュール】<朝>6:30 私&夫起床 身支度6:45 娘起床6:45 オムツ替え、娘のみ朝ごはん6:50 身支度続き コーヒー淹れて飲む7:15 娘着替え&検温&歯磨き7:40 家を出て保育園経由で職場へ<夜>18:20 保育園から戻る 手洗い18:30 娘おやつ&テレビ18:30 私夕飯準備&保育園バック片付け18:50 娘晩御飯19:20 お風呂20:00 絵本読んでいちゃいちゃ。娘寝る(ほぼ一緒に寝落ち。夜泣きに備えてちょっとでも寝とく)22:30 夫帰宅 私起きて大人のご飯作り&洗濯23:00 2人でご飯23:30 片付け 翌日の保育園準備24:00 就寝【時短のためにやってる手抜き】<娘の朝ごはん>基本、食パンのみです。栄養的にどうかと言われそうですが…食パンをハサミで食べやすい大きさに切ってお皿に入れて渡すと勝手に手づかみで食べてくれます。時間に余裕があれば、ハムやチーズを同じお皿にいれたり、みかんやバナナ、ヨーグルトをつけてます。ご飯だと一人で食べられないので、手づかみで一人で食べられる物ばかり出してます。それでも、そばにいて欲しいのか1人じゃ食べないこともあるんですが、その時は隣で化粧したりしてます。<夫婦の朝ごはん>基本用意しません。お腹すいてたら各自あるものを勝手に食べるシステムです。コーヒーだけは毎朝飲んでます。<朝の娘のお世話と家事は夫にもやってもらう>朝はとにかく時間がないので、復帰前に夫にとことん話ました。娘の着替えや歯磨き、検温はほぼ夫の役割にしています。ゴミの日は夫がゴミを出すので私がしてます。きっちりは決めずに時間あるほうがやる、っていう流れにしてます。<保育園帰宅後>お腹すいてる&甘えたい娘はご飯作りを待てません…なので、帰ってきたらオヤツタイムです。せんべいとか、クッキーとか。晩御飯はすべて作り置き冷凍。食べさせながら録画したいないいないばぁを見てもらってるうちに、ご飯をレンジで温めて冷ましています。その間に保育園で出た汚れ物とかエプロンとかの下洗いしています。<食材の買い出しとか夫婦の晩御飯>スーパーには週末まとめて買い出しに行き、平日はコンビニで朝ごはんのパンを補充するくらいです。生協やネットスーパーも活用します。晩御飯はものすごく適当です。白ご飯は帰宅後にお米洗っておくのですが、ご飯作りは主人が帰って来てから。お肉を切るとまな板も汚れるしめんどくさいので、お肉屋さんで買ってあらかじめ必要なサイズに切ってもらって冷凍しています。ちなみにある日の晩御飯なんてこんな感じです。豚キムチ(炒めるだけ)冷奴(切るだけ)お味噌汁(冷凍野菜とキノコ入れるだけ)まな板も包丁も使わず…グルメな人には怒られそうな手抜きご飯です初めは、大人のご飯も週末に作り置きしようと思ってましたが、娘の幼児食の作り置きだけで手一杯でやめました。<洗濯物>保育園行くと劇的に洗濯物が増えます。泥汚れもあります。洗って干してると特に冬は乾かず足りません。そこで、奮発してドラム式洗濯機買いました。。我が家には高い買い物でしたが、これで乾燥までしてくれるので本当に助かってます。電気代は毎日ガンガン乾燥しまくっても1000円くらいです。20万くらいしたけど買ってよかった。ちなみに、洗い終わった服を畳むのが追いつかず、ソファに積み上げてることも多いです。週末に夫と2人でせっせと畳みます。。<保育園準備>着替えも1日2着必要だし、紙おむつも大量に消費します。そして、すべてに名前を書かないといけません。お弁当の日はお弁当の蓋にも箱にも名前。小さな靴下にも名前。洗って消えたらまた書きます。早々に「お名前スタンプ」買いました。小学校入学の時も使えると聞いて色んなサイズのセットにしました。可愛くておすすめです。お名前スタンプ『おなまえ〜る』入園セット+おむつスタンプ【20点セット】【フォントが選べる】お名前スタンプ 名前 スタンプ 名前スタンプ はんこ ハンコ 出産祝い おなまえ セット ネームスタンプ 保育園 幼稚園 入園 漢字 ローマ字 ひらがな おむつ【ご奉仕品】<掃除>1番適当です。気になったら掃除機かけるくらい。娘にもおもちゃは片付けてもらいます。お客さんが来るときだけ必死に掃除します笑。たまに来客があるほうが家が綺麗になっていいですね。*-・-*-・-*-・-*-・-*-・-*-・-*-・-*-・-*-・-*-・-*-・-*-・-*-・だんだん体力がついてきて、1歳10ヶ月の今は9時半まで元気に起きてます。寝る時間が遅くなった分、娘とお絵かきしたりブロックで遊んだりする時間が増えました。(私の睡眠時間は減りました)機嫌が悪かったり、ご飯をなかなか食べなかったり、スケジュール通りにいかない日もいっぱいありますが、そんな時は洗い物を放ったらかしたり、散らかっててもご飯食べなくても気にしないようにしてます。レトルトベビーフードもたくさんストックしてます。疲れたら、Eテレ付けてその間に私は休憩してます。何もしたくない日は夫にコンビニで晩ご飯買ってきてもらうこともあります。育児書を見たり、キラキラしたお母さんのブログにあるような「栄養のある手作りご飯を、頭が良くなる遊びを取り入れて、スキンシップもして、睡眠リズムも整えて」っていう子育ては素敵ですが、理想にがんじがらめになると、それができなくてストレスになったり自己嫌悪に陥るので、適当だけど子供は笑ってるし元気だしそれでいいか。って思うようにしてます。こちらもおすすめ→保育園、幼稚園の入園式に何着る??おすすめ親子コーデ人気名前スタンプ「おなまえ〜る」を1年使った感想☆入園準備おままごとキッチンを選ぶポイントは?8,980円と安いユメカインテリアのおままごとキッチンを写真付きで紹介雨の日の保育園送迎どーしてますか?リトルキディーズを使ってみました
2019.02.20
コメント(0)
![]()
おはようございます!忙しすぎてまったく更新してなかったのですが、どうしても同じ悩みを抱える人に聞いてほしいことがあり久々の投稿です。 うちの娘(現在1歳8ヶ月)はものすごい夜泣きします。 それが、やっと少し改善されたんです!やっと手に入れた睡眠時間…( ;∀;)もう嬉しくて。 うちのおチビは生まれた時から寝るのが下手で、夜中に何度も起きる、眠らない、置くと泣く、すぐ起きる、みたいな乳児期でした。 1歳近くなると寝つきも良くなり、夜中の授乳は不要になりましたが、そのかわり夜泣きが週に2.3回。 その泣きっぷりが激しくて。 8時くらいに寝る→11時〜2時の間に泣き出す→まず放置→泣き止まない→トントンしたり抱っこしてあやす→効果なし→電気つけて起こす→効果なし→おもちゃ→効果なし→お茶→飲まない→ミルク飲ませる→たまに寝てくれるがミルクも効かないこともある→2時間近くぶっ通しで泣く→疲れ果てて寝る という感じ。夜泣きする子でも30分で再入眠するとか聞くけどなんでウチの子は2時間…(涙) 仕事復帰してからは寝不足が酷くて私も主人も 。 ネントレの本を読んだり、生活リズムも整ってるし、 興奮させ過ぎないように色々対策したけど、何やっても泣く( ̄▽ ̄;) それでもいつか終わると思ってましたが、このお正月の10連休で生活リズムが乱れたせいか、夜泣きがエスカレート。週に2.3回だったのが毎晩。 しかも、寝室で泣き始めてなぜか「あっち、あっち!」とリビングに行きたがる。当然寒いので嫌なんですけど、リビングに行かないとさらにギャン泣き。リビングで泣き止んだから布団に戻ろうものならまたギャン泣き。 寒いわ眠いわ風邪もひきそうだわで私も限界。゚(゚´Д`゚)゚。 夜泣き対策をググってもググっても、 「生活リズムを整えましょう」 「1度起こすと落ち着くことも」 「いつか終わります」 そんなことはもう聞き飽きた!なんとかしてくれー!! と絶望にかられてたときにふと思い出した 「赤ちゃん夜泣きで困ったな〜♪」 「かんむしちちはき困ったな〜♪」 「ひやひや、ひやのひやーきおーがん」 という関西人なら1度は聞いたことある昔からあるあのcm 【第2類医薬品】樋屋奇応丸 ひやきおうがん 銀粒 リラックマ 219粒 そう、「樋屋奇応丸」です。 とりあえず藁にもすがる想いでググる。 「ひやきおうがん 効果」 すると、 目にした多くの口コミが 「効いたかよくわからない」 「うちは効きませんでした」 「気休め程度」 みたいな内容。 やっぱりそんなもんかと思いつつも、ごく稀に目にする 「めっちゃ効きました、これがないと眠れません」 みたいな口コミ。 個人差あるのかなんなのか。 でもいーや、どうせ毎晩眠れないからダメ元で買ってみようと思ってさっそく薬局へ。 勤務先の近くはオフィス街だからかまぁ売ってない。 結局地元で買いました。 何種類もあるなか選んだのは「糖衣」のタイプ。 【第2類医薬品】 樋屋奇応丸 糖衣 120粒 苦味を感じたら一切飲まないうちの娘対策。 パッケージ開けると思った以上に小さい。 極小のビーズより小さい。 1歳児なので3〜10粒服用とあるけど試しに5粒 ハンバーグに埋め込み早速食べさせる。 娘、薬の存在に気づいてない!!よっしゃ! あんまり期待せずに…でもちょっと期待しながら9時に就寝。で、11時くらい。案の定始まった 「えっえっ…グスグス、ぅわぁぁーん」 やっぱあかんか…と思いつつ 布団の中でとりあえずギュウしてトントン。 いつもはそんなもんじゃ絶対泣き止まず寝ない。 けど、あれ?泣き止んだ。え?寝た?寝てくれた? うそー!! 寝てくれました。信じられません。 その後朝まで小さくグズることは2回ほどありましたが トントンしたらものの数秒で寝る。 久々に私も寝れました(感動) 1日だけなら偶然かもと思いましたが とりあえず3日間、こんな感じで泣いてもすぐトントンで寝てくれています。 樋屋奇応丸(ひやきおうがん)ありがとう。 で、なんでうちの娘には効いたのか。 効かない個人差はなんなのか。 私なりに考えてみました。 夜泣きと一口に言っても色々あって、 夜中に少し目が覚めて泣く場合(すぐ寝る)も うちの子みたいに2時間泣き叫ぶ場合もあるわけで。 ヒステリックにギャーギャーずっと泣いてるタイプの夜泣きには効くんじゃないだろうかと思いました。 樋屋奇応丸のメカニズムは、体質の改善によって心身のバランスを整えるものらしいので、神経質で精神的にデリケートな赤ちゃんの夜泣きには向いてるのかと。 寝言泣きに近いタイプの夜泣きをする赤ちゃんや、そんなに神経質でなく、泣いてもすぐ寝るタイプだと効かないんじゃなかろうかと思いました。 今でも、うちの子は夜中に数回ふにゃふにゃ泣きますが、トントンで寝るので、以前のギャン泣き2時間と比較して夜泣き治った!って感覚ですが、人様からしたら一晩ぐっすり一度も起きないわけじゃないなら治ってないと思われるかもしれません。 でも、私はものすごーく楽になりました。 もし同じようなタイプのお子さんで夜泣きに悩まれてる親御さんがいたら、1度試してみるのもオススメです。 個人的には1歳過ぎてたら糖衣タイプがおすすめです! 私も試しに1粒飲んでみましたが、線香のような香りがします。苦いと1度インプットすると香りでバレそうです。 最後までお読みいただきありがとうございました。
2019.01.11
コメント(0)
![]()
おめでたいことに、最近周りのお友達も出産ブーム。秋にたくさんベビーが産まれるのが楽しみです♪♪ どんなお祝いを贈ろうかなーと思案してますが、自分の時に貰って嬉しかったギフトや買って便利だったものがいいなと思ってます。 備忘録がてら予算別で紹介させていただきます(^^)■予算3000円〜5000円でおすすめ!1.マールマールのお食事エプロン友人に頂き、首が座ってから1歳すぎた今もずーっと愛用しているお食事エプロン。ワンピースみたいなかわいらしさ。撥水加工をしているから食べこぼしてもすぐ汚れを落とせます(おしぼりで拭くだけ)座るとお膝まで隠れるのでお出かけ先でも洋服を汚さないです。これに、ベビービョルンのソフトスタイをつけて食事するのがうちの娘の定番です。【正規販売店】MARLMARL マールマール お食事エプロン bouquet for baby 0-3歳2.ボーネルンド アンビトイ おもちゃセット生後間もなく~1歳半まで成長に合わせて合計5つのおもちゃを楽しめるセット。最初は歯固め、次は歯車、ずりばいしたらラトルをコロコロ。お座りしたら型はめパズル。1歳すぎたらラッパと長く使えてとっても助かりました。【 BorneLund:ボーネルンド 】[アンビトイ:ambi toys ]ベビーギフトセット3.音いっぱい積み木名入れギフトをお考えならおすすめ。木の可愛い積み木に名前が入れられます。一つ一つ音が鳴るので積み木をまだ積めない時期でも手に取って楽しめます。安全な塗料でできているのも嬉しい。大きくなったら、名前が書いてるピースだけ記念に取っておこうと思っています。【最大1,200円off フラッシュセール 】【送料無料 名入れ無料】音いっぱいつみき エドインター/Ed.inter 出産祝い 木のおもちゃ 積み木 積木 知育玩具 誕生日 子供 男の子 女の子 プレゼント 0歳 1際 2歳4.名入れリュック名入れギフトでもらった人も多いかもしれません。定番の名入れリュック。自分で買うにはちょっと高いのでもらうと嬉しい笑。お座りしたらさっそく背負らせてみました。可愛い・・・。おでかけの時におむつをいれてます。出産祝い・1歳誕生日プレゼントおススメ♪ 名入れベビーリュック (ギフトBOX入り)【出産祝いギフト】【楽ギフ_包装】【お誕生日】【1歳】【男の子】【女の子】ママとベビーの 赤ちゃん 内祝い ギフトセット プレゼント 内祝い 誕生日祝い リシュマム5.エイデンアンドアネイおくるみ4枚セット何枚あっても困らない、おくるみとして使える大きなガーゼの布。おくるみはもちろん、シーツにもタオルケットにも、日よけにもなんにでもなる、薄くておしゃれで大きな布です。色んな柄があるのもいいですね。【MAX500円クーポン配布】エイデンアンドアネイ 【aden+anais】おくるみ 4枚セット スワドル モスリン ガーゼ ブランケット エイデン&アネイ 花 誕生日プレゼント ギフト おしゃれ6.ホッペッタ 6重ガーゼスリーパーきのこ柄がとってもキュートなスリーパー。ガーゼの優しい肌触りと暑すぎない生地なので夏以外オールシーズン使えます。0歳から3歳くらいまで使えるのでおすすめです。Hoppetta(ホッペッタ) champignon(シャンピニオン) 6重ガーゼスリーパー(ベビー) 7225 スリーパー ガーゼ Hoppetta ホッペッタ 夏 出産祝い ギフト ベビー 【送料無料】長くなったので次回は5000円~1万円 、1000円~3000円のおすすめギフトを紹介します♪アパホテル&リゾート<西新宿五丁目駅タワー>(2018年3月20日オープン)
2018.08.08
コメント(0)

昨日紹介したエミュの水着に続いて、同じショップアイラブベビーにある、もう一つのカワイイ水着ジェラート☆Gelato☆エミュの夢かわいい感じとはちょっと違って、元気なイメージ。でも、カラフルでガーリーな可愛さがたっぷり。エミュは色白さんに似合いそうだったけど、たっぷり日焼けした肌にはジェラートの水着が似合いそうですね♪6種類どれも素敵だけど、ドットボーダーの袖のフリフリが個人的にキュートだと思いました!残念ながら110cmからの展開なので1歳の我が子にはまだ着せれません(涙)帽子を別に買わなくていいからコスパいいのになぁ。1.ダンガリーストライプワンピース水着ストライプの柄はよく見かけますが、ピンクもブルーもはっきりした色じゃなくて、ちょっと雰囲気ある色合いです。肩紐のリボンが可愛いし、パンツ部分がリボンと同じ色なのもいいですね〜Gelato(ジェラート) タンガリーストライプワンピース水着(スイムキャップ付き) 水着 女の子 子供 キッズ ワンピース 水着 【あす楽対応】2.ストロベリーガーデンワンピース水着これぞ女の子!って感じでストロベリーが沢山プリントされた柄。胸元にフリル、切り替えにリボン。パンツもしっかりストロベリー柄。Gelato(ジェラート) ストロベリーガーデンワンピース水着(スイムキャップ付き)3.カラフルリボンワンピース水着リボン柄。さらに肩にリボン付き。色のバランスが絶妙なのか、カラフルなのにスッキリした印象。ラインもシンプルなので飽きなさそうです。裾フリルが可愛い!Gelato(ジェラート) カラフルリボンワンピース水着(スイムキャップ付き) 水着 女の子 子供 キッズ ワンピース 女児 トドラー スイムキャップ付き 【あす楽対応】4.イラストフラワーワンピース水着夏らしい元気な花柄。肩にリボン柄にフリルで目立ちそうです!目鼻立ちはっきりした女の子に似合いそうですね。Gelato(ジェラート) イラストフラワーワンピース水着(スイムキャップ付き) 水着 女の子 子供 キッズ ワンピース 女児 トドラー スイムキャップ付き 【あす楽対応】5.フラワーブーケワンピース水着小花柄のパステルカラーの水着。優しいデザインですね〜。後ろ姿がとっても可愛いんです。肩から背中のフリルが蝶々みたい♪Gelato(ジェラート) フラワーブーケワンピース水着(スイムキャップ付き)6.ドットボーダーワンピース水着ドットとボーダー2種類の柄が楽しめます。ドットの中にたまにハートが混じってます(笑)この袖は着せたら絶対可愛いと思います。Gelato(ジェラート) ドットボーダーワンピース水着(スイムキャップ付き) 水着 女の子 子供 キッズ ワンピース 女児 トドラー スイムキャップ付き 【あす楽対応】コーディネイトできるラッシュガードもあるので後日紹介します~★3連休はおうちプールの予定です。暑いので熱中症に気を付けてくださいね。
2018.07.12
コメント(0)

大雨も上がり梅雨明け。洪水の被害に遭われた方に心からお見舞い申し上げます。我が家の地域はギリギリ氾濫を免れ、プール開きになりました。娘の水着は買ったのですが、風邪でプールにまだはいれません( ;∀;)さて、偶然見つけためちゃくちゃ可愛い水着があったので紹介します。アイラブベビー emyu(エミュ) ワンピース水着コンセプトは夢の中のような世界観。マカロンみたいな優しいカラーと、マシュマロみたいなふわふわ感…着せたらお人形さんになれる!ような気がする。甘いデザインなんですが、形がスッキリしたAラインだからかブリブリし過ぎてない。細かいリボンやヒラヒラがたまらなく可愛い。3240円税込(10%オフで2916円になってた♪)なのでお手頃…ほしい。110cm〜130cmの展開なのでうちの1歳児はまだ着れませんが年少さんくらいになったら着れるのかな?とにかくフライングして買ってしまいそうなデザインなんです(笑)しかも、お揃いで帽子がついてるので保育園や幼稚園にもぴったりです。3つデザイン紹介します。<コットンキャンディワンピース水着>グラデーションの入ったキャンディ柄が可愛い!ピンクストライプのフリルやリボンがあしらわれています。【エントリー&楽天カードでポイント5倍 7/10 〜23:59】 emyu(エミュ) コットンキャンディワンピース水着(スイムキャップ付き) 水着 女の子 子供 キッズ ワンピース 【あす楽対応】<チュールフラワーワンピース水着>なんといっても肩のチュールがヒラヒラしてるのがキュートです。ブルーのカラーはとっても涼し気。【エントリー&楽天カードでポイント5倍 7/10 〜23:59】 emyu(エミュ) チュールフラワーワンピース水着(スイムキャップ付き) 水着 女の子 子供 キッズ ワンピース 【あす楽対応】<パステルドットワンピース水着>ふんわり可愛い色合いの水着。背中の中央から肩にかけてV字型にレースがついていて、バックスタイルが素敵です。【エントリー&楽天カードでポイント5倍 7/10 〜23:59】 emyu(エミュ) パステルドットワンピース水着(スイムキャップ付き) 水着 女の子 子供 キッズ ワンピース 【あす楽対応】ついでに見たプールバッグも可愛かった。。とりあえず再来年ぐらいもシリーズがあることを願います♪【エントリー&楽天カードでポイント5倍 7/10 〜23:59】 I LOVE BABY(アイラブベビー) プールバッグ(巾着付き) プールバッグ プールバック 女の子 キッズ トート 【あす楽対応】
2018.07.11
コメント(0)

おはようございます関西の方、すごい大雨で避難勧告避難指示出まくってすがご無事でしょうか。うちも関西なので夜は避難勧告通知が鳴りっぱなし、今朝も朝から電車が絶望的に乱れてます。2018年7月5日夕方の鴨川です。増水して川沿いの遊歩道が完全に浸かってます。夜は避難勧告通知がピーピー鳴ってました。が、それでもうちのチビは起きず。とりあえず簡単な避難グッズだけ用意して大人も寝ようか、ってなってからの夜泣きええもう、怪獣のようでした。2時間泣きっぱなし!抱っこしても仰け反るし、水分与えても飲まないし、外の空気吸ってもダメだし、部屋を明るくして遊ぼうとしてもだめ。いつも2時間泣き叫ばないとふたたび眠れないらしく、睡眠不足に悩まされてます。しかし、赤ちゃんや小さな子供がいるお家は災害時にリスクが倍になりますよね。避難せいと言われても、夜中土砂降りの中子供をおんぶして外にでてもそれはそれで危険な気がします。ウチはマンションの1階なので、いざとなると上の階に避難かなーと泣き叫ぶチビを見ながら考えてました。(抱っこしたら怒るので、隣で見てるだけ)そして、1番頼りになるというか、心強く感じたのは近所とゆーか同じマンションのママ友の存在でした。色々な情報を教えてくれますし、上の階のお友達は浸水しそうだったらウチ来てね!と言ってくれます。ありがたい(ToT)出産するまでは、ママ友とかドロドロしてそうだし、余計な人間関係めんどくせとか思ってましたが、ひょんなことからご近所のママさん達と仲良くなってみると、とても楽しくありがたい存在でした。まぁいい人たちが集まってたっていうラッキーもあると思いますが(笑)泣きやまない我が子を外であやしてる時に話しかけてくれたひとがいるから、仲良くなれました。小さな子供がいるお家ほど地域の人同士協力が欠かせないんだなーと考えが変わりました。偏屈にならずにもっと人と関わろう!と思った出来事です。まだまだ雨は降り続いてます。どうか皆さんお気をつけて!
2018.07.06
コメント(0)
![]()
35度を超える日が続いてアイス食べたい欲が止まりません。あー海に行きたい。西海岸みたいなリゾートでのんびりしたい。 現実には連休すら程遠いので無理ですが(´・ω・`) 気分だけでも海に行けそうな、可愛いマリンコーデ!セーラー服みたいなベビー服キッズ服を集めてみました。 天竺セーラーワンピース風ロンパース 白地に紺って本当に爽やかですね〜。後ろ姿もキュートです。ピンク、紺もあります。 ◆送料無料※1枚はメール便発送◆タイムセール セーラー ワンピース風ロンパス 女の子 ベビー服 子供服 キッズ ロンパース ショートオール ブルマ 水兵 セーラー シンプル 出産祝い プレゼント 天竺 60cm70cm80cm 2018夏物 夏物 セーラーTシャツ&パンツのセットアップ 動きやすいパンツタイプ。男の子も着れるから、兄妹お揃いとかも素敵ですね。 ◆送料無料※1枚はメール便発送◆タイムセール 天竺セーラー Tシャツ&パンツセット セットアップ 男の子 女の子 キッズ 子供服 ベビー服 半袖 Tシャツ ハーフパンツ マリン 水兵 保育園 プチプラ 80cm90cm95cm 160023 170024 2018夏物新作 夏物 セーラー マリンワンピース やや淡い色合いのセーラーワンピース 袖が短いので涼し気で動きやすそうです! セール ベビー キッズ 子供服 ベビー服 半袖 ロンパース カバーオール セーラー マリン スラブ天竺 女の子 Emile Zola 出産祝い ギフト 18夏 70 80 90cm セーラー風ロンパース こちらは2色展開 タイが赤いのが意外と珍しく、白いワンピースのほうはとても目を惹きそうです♪ セーラー風 海軍風 ロンパース カバーオール ベビー キッズ 子供服 ベビー服 女の子 ひなまつり ひな祭り 初節句 七五三 衣装 和服 着物 長袖 フォーマル お正月 端午の節句 お食い初め お宮参り 出産祝い ギフト 春夏秋冬 70 80 90 95cm マリンボーダーロンパース ボーダー生地と、二段フリルが可愛いセーラーロンパース。90センチまであります。 ■fanfiluca マリンセーラー ロンパース60cm/70cm/80cm/90cm■半袖/イカリ/碇/結婚式/マリン/フォーマル 女の子/コスプレ/ネクタイ風/ボーダー柄/ベビー服/マリン柄/セーラーカラー/セーラー服/半袖 カバーオール/ロンパース/ロンパス/フォーマル ロンパース マリンセーラー 半袖パジャマ こちらは何とパジャマです。腹巻き付きで寝冷え安心。ネンネアートにも使えそうですね♪1000円もしないので買いやすいです。 メール便OK!【腹巻付きパジャマ】マリン セーラー 天竺素材 半袖パジャマ 70cm/80cm/90cm/95cm/ ベビー/キッズ/部屋着/男の子/女の子/プチプラ/子供服/保育園/プレゼント 娘には1番のワンピースか、最後のパジャマを買う予定です。届いたらまたご紹介したいです♪
2018.07.04
コメント(0)
![]()
おはようございます!もくすぐ夏祭りの季節ですね〜(^ ^)保育園や近所の商店街でも七夕祭りが開かれます。1歳の娘は甚平は何度か着せてますが、女の子が産まれたらやってみたいことの一つに…お揃い浴衣コーデ!があります。年に数回しか着れないとわかってても、トキメキます(笑)呉服屋さんで仕立てるようなお金はないので、ネットでぽちぽち調べました。ありましたよ〜素敵な浴衣がいっぱい。CREAMさんのママとおそろ、親子ペア浴衣がレトロモダンでとっても可愛いです。水色とピンクの水玉柄の浴衣シャボン玉みたいなイメージです。淡い色合いが優しい印象で色白ママさんに似合いそうです。【ママとお揃い◆親子浴衣】浴衣 子供 キッズ レトロ 女の子 ゆかた 浴衣セット 古典柄 モダン 浴衣+帯 兵児帯+下駄 3点セット キッズ浴衣 子供用 用 こども 子供浴衣 80cm 90cm 100cm 110cm 120cm 130cm 140cm 150cm 160cm 和服 キッズ・ベビー・マタニティこちらは白地に赤い椿の浴衣赤い柄に黒い帯がキリッとした印象です。写真映えする華やかな浴衣ですね。【ママとお揃い◆親子浴衣】浴衣 子供 キッズ レトロ 古典柄 浴衣セット 浴衣+帯 兵児帯+下駄 3点セット 女の子 ゆかた 子供浴衣 キッズ浴衣 白地 白 赤 ピンク 緑 黄 黒 オレンジ 椿 100cm 110cm 120cm 130cm 140cm 150cm キッズ・ベビー・マタニティ 和服オレンジと赤、水色のなでしこの柄の浴衣夏らしい明るい色合いで着てるだけでハッピーになれそうです。セットの兵児帯はグリーンでおしゃれ!【ママとお揃い◆親子浴衣】子供 浴衣 キッズ レトロ 女の子 浴衣セット 古典柄 モダン 3点セット 浴衣+帯 兵児帯+下駄 ゆかた キッズ浴衣 子供用 こども 用 子供浴衣 80cm 90cm 100cm 110cm 120cm 130cm 140cm 150cm 160cm 和服 キッズ・ベビー・マタニティ縦縞柄のレトロ浴衣水ヨーヨーを連想させる涼しげな柄。親子お揃いの柄であえて色違いも素敵ですね。【ママとお揃い◆親子浴衣】浴衣 子供 キッズ レトロ 古典柄 浴衣セット 浴衣+帯 兵児帯+下駄 3点セット 女の子 ゆかた 子供浴衣 キッズ浴衣 白地 ストライプ 白 水色 青 ピンク 紺 緑 80cm 90cm 100cm 110cm 120cm 130cm キッズ・ベビー・マタニティ 和服ここの浴衣は子供の浴衣は紐で簡単に着せられる&崩れないようにできているようで、よく動く子供にはぴったりですね。花火大会が待ち遠しいです♪
2018.07.03
コメント(0)
![]()
前回の続き雨の日の保育園送迎問題。おチビの雨対策はできましたが、私の雨対策も迷いました。なぜなら仕事はスーツで営業なのです。保育園にレインコート置いていくのもNGでゴツいカッパは邪魔になります。混み合う駐車場で脱ぐのも大変。。もともと薄手のトレンチコートみたいなレインコートをもっていたのですが、フードがペラペラで自転車乗ったらすぐに吹っ飛んでめくれてしまう。。で、解決したのがこちら【レインクリアバイザーワイド半透明タイプ】バイザー,サンバイザー,雨よけ,雨よけバイザー【雨具類】いや、ビジュアルはアレなんですけどね。自転車めっちゃ漕ぎやすいんです。ヘアバンドみたいになっていて、透明のプラスチックが顔面を覆います。ヘアバンド部分でレインコートのフードを挟むのでフードがめくれ上りません。透明なので視界もばっちり。駐車場についたらこのクリアバイザーを外して自転車のカゴにポイ。レインコートはトレンチコートみたいなのでそのまま着ていけます。あとは傘を持って会社に行けます。自転車乗ってる時は少々恥ずかしいのですが、今のところ快適です(笑)雨が酷い日は、足元が心配なのでコレをつけてます。[送料299円〜]「tc2」「cp」レインスカート FIC-280 2点迄メール便OK(fu0a022)ビニールの巻きスカートになってるレインスカートです。マジックテープで止める簡単なやつで安いです。脱ぐのがズボンに比べてずっと楽でおすすめです。この前の記事はこちら→雨の日の保育園送迎どーしてますか?リトルキディーズを使ってみました#リトルキディーズ#ハレーロキッズ#電動自転車#電動子供乗せ自転車#レインコート#子乗せ自転車#レインカバー
2018.07.02
コメント(0)
![]()
こんにちは!梅雨が明けるのが待ち遠しい理由の一つが雨の日の保育園送迎。毎日電動自転車で保育園送迎してますが、雨の日は用意に時間がかかるし荷物は濡れるし増えるし本当に憂鬱です。とはいえ行くしかない。4月に電動自転車買ってから2ヶ月で考えた雨対策ご紹介します。▪️子供が濡れない対策最初に考えたのは子供の雨よけ。子供乗せ電動自転車を買った時に、チャイルドシートにつけるレインカバーを勧められました。ハレーロキッズのもので7000円くらい。こんなやつですOGK 前幼児座席用ソフト風防レインカバー RCH-003 スター ハレーロ・ベビーよくわからんないしコレでいいかと思ったものの、「ネットで買ったほうが安そうだ」とせこい判断をしてその場では買いませんでしたが、この決断がラッキーでした。(ちなみにネットでは5500円くらいで売ってました。)後日、既に3歳くらいの子を保育園に預けてる友達のところに遊びに行った際、晴れの日でしたが家の前に停めてある自転車に可愛いカプセルみたいなカバーがついてました。 「なんこれ?レインカバー?」と聞いてみたらとかく人気のカバーで、まだ買ってないなら絶対コレにすべき!!と強く進められました。それがコレ。リトルキディーズ。リトルキディーズ史上、最強スペック 自転車 チャイルドシート レインカバー 前用 ver.3+プラス(前乗せ用)ノンフタル酸+UVカット+耐寒仕様 ビニール接合部強化 屋根オープン時のワンタッチ固定カタログで見る限りそんなにハレーロキッズと差がわかりませんでしたが、リトルキディーズ以外の子供の自転車レインカバーはどうしてもビニール部分がくにゃっとして空間が狭くなるそう。カタログみたいにピンっとは張らないんですね。事実、駅の駐輪場にとめてある子乗せ自転車のレインカバーはなんだか可哀想な形にへしゃげてました。リトルキディーズを開発した社長さんは、そんな子供のレインカバーを見て不憫に思い、快適なカバーを作ろう!ってことで生み出されたそうです。リトルキディーズはレインカバーをプラスチックの骨組み?みたいな枠で固定する仕組みになってます。組み立てるのは少し大変でしたが、そのぶんピンっとビニールシートが張ってくれるので形を保ってます。子供の秘密基地みたいでまあるいフォルムも可愛い。後ろ乗せ用もあります。ちょっと高いけど、クオリティに大満足。しかし一つ難点が。それは…すぐ売り切れるということ。人気過ぎて、入荷してもすぐ売り切れてしまいます。次回入荷日時が案内されてるので、それに合わせてスタンバイしてようやく買えましたε-(´∀`; )。高額転売を防止するためでしょうか。購入数も制限がありました。なので見つけたらすぐ買うことをおすすめします。治安の悪い地域では盗まれることもある、と聞いたので念のためレインカバーは自転車とワイヤー錠で繋いでます(リトルキディーズ本体に盗難防止用のワイヤーロックホールがあります)。使ってみたら非常に快適!!自転車乗るのを嫌がる娘もレインカバーに興味津々です。晴れの日も基本付けっ放しです。急な雨でも大丈夫だし、寒い時期は風除けにもなります。<2019年3月補足>約1年使いましたが、夏も冬もつけっぱなしで大丈夫でした。夏の40度近い暑さでも特に、溶ける・歪むこともなく(関西地区)。急に雨が降ることが多いのでつけっぱなしのほうが便利です。冬は私は寒いけど、娘はリトルキディーズの中で暖かそうで・・うらやましいです笑。ちなみにうちの自転車は、パナソニックのギュットミニ。ちょっと取り付けは難しかったですが、リトルキディーズの適合機種でした。今はギュットミニがなくなって後継機がギュットクルームになっています。ギュットクルームにもリトルキディーズは一応対応しているそうです。ギュットクルームEX 【N:マットディープグレー】 BE-ELFE032 傷害保険! 2020年モデル パナソニック 20インチ 3段変速 16Ah【ギュット クルーム 電動アシスト自転車 電動自転車 子乗せ自転車 3人乗り対象 】【防犯登録無料】ごく稀に、リトルキディーズがアウトレット品を安く出品してることがあります!レインカバーにちょっと傷がある、とかで使用には問題ないけど安く売られてるのを見ました。タイミング良ければ利用したかったです。次はレインコートです。自転車乗ってる時はいいんですが、うちの娘はまだ歩き始めて間もないので、傘もさせないし自転車乗せるまでの雨対策どーしようかと。レインコートも考えたのですが、ちょうどいいのがありました。防水のウインドブレーカーです!写真で着てるコレ。なんせ、ヘルメットつけるのでフードはいらなかったんですね。保育園で上着が必要だったんですが、事故防止のためフードはNG上着さがしてると、春用のウインドブレーカーで薄手のものがありました。撥水加工されてます。これなら雨の日じゃなくても使えるし、急な雨でも防水になるし一石二鳥ってことで買ってよかったです。キムラタン Lily ivory (リリー アイボリー ) パーカージャケット (80〜130cm) 【2018春】子供の雨対策はオッケー。次は自分の雨よけどうしよう…という問題です。あんまり大げさだと、スーツ着て働いてるのでめんどくさいしな。。と。長いので後日、働くママである私の自転車雨よけ対策紹介します!・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・こちらもおすすめ→ベビーバス卒業後のワンオペ育児のお風呂の入れ方 育休復帰前にシミュレーション!ワンオペママのタイムスケジュール 家事と保育園送迎と寝かしつけ例 ・・・・・・#リトルキディーズ#ハレーロキッズ#電動自転車#電動子供乗せ自転車#レインコート#子乗せ自転車#レインカバー
2018.06.29
コメント(0)
![]()
おはようございます! 毎日蒸し暑い日が続いてますね。 うちの娘も汗疹が出来始めました。何を着せても暑そうです。 本当はスカート履かせたいですが保育園はスカート禁止。ユニクロの5分丈レギンスじゃ味気ない。 そして今気になってるのが かぼちゃパンツ! オムツ外れてない子のぷりぷりまあるいお尻には、ぷっくりかぼちゃパンツがめっちゃ可愛い。 ラブアンドピースアンドマネー(Love&Peace&Money)フロントリボンバルーンパンツ(オレンジ) パンツなので保育園もオッケーです。 ただのTシャツと合わせてもすごく可愛い! 1歳から3歳くらいの子にいいなー!と思った商品をご紹介します。 ヘプラムかぼちゃパンツ ホワイトドットが夏らしくて可愛い! ヒラヒラがついてるので女の子らしい雰囲気ですがモノトーンなので合わせやすそうです。 即納 韓国子供服 ペプラムかぼちゃパンツ 70 80 90 100 チェック ホワイトドット ブラックドット フラワー 無地ブラック ジョーゼットバルーンパンツ こちらは生地がすごく夏向けサラサラ感がありそうです。ペパーミントグリーンのカラーは特にさわやか。白系Tシャツと合わせたらいい感じ。 ■ジョーゼットバルーンパンツ 100cm/110cm■キッズ ボトムス 女の子/女の子 子供服/キッズ ボトムス/ウエストゴム/シンプル/ズボン/ショートパンツ/女の子/かぼちゃパンツ/カジュアル/無地/グリーン/ミント/グレー/ショーパン/ダンス/ハーフパンツ/キュロットパンツ【RCP】 お腹が冷えないベビーショートパンツ モデルの女の子が可愛い(笑)980円でカラー豊富なので色違いで購入するのもいい! ブルマ ベビー ショートパンツ 短パン 半ズボン 夏服 ベビー服 キッズ服 子供服 ボトムス ベビーボトムス パンツ 赤ちゃん キッズ ベビー 涼しい シンプル 可愛い 通気性抜群 綿100% 綿素材 100サイズ90 サイズ 8カラー 男の子 女の子 バルーンサロペット かぼちゃパンツ探してたら、こんなに可愛いかぼちゃシルエットとサロペットが! 保育園は無理ですが、可愛い…欲しい。 ゆうパケット送料無料 リボンサロペット キッズ 子供服 こども服 韓国子供服 ベビー オールインワン オーバーオール ベビー パンツ カボチャパンツ バルーンパンツ 無地 つなぎ 女の子 出産祝い 90cm 100cm 110cm 120cm【おすすめ】 マリンコーデ!セーラーセットアップ 夏らしいこんなセットアップもありました。 ノースリーブセーラーと、かぼちゃパンツのセット。男の子も女の子もいけますね♪ ◆送料無料※1枚はメール便発送◆タイムセール 天竺セーラー セットアップ(ノースリーブTシャツ+かぼちゃパンツ) 女の子 男の子 子供服 キッズ ノースリーブ パンツ リボン 出産祝い プレゼント プチプラ 70cm80cm 180021 夏物 迷ってまだどれを購入するか決めれてません。 月に使える子供服は5000円から1万円くらいです。プール始まるともう1セット着替えが必要になるので何枚あっても足りない!
2018.06.29
コメント(0)

共働きで生活してますが夫の帰宅は早くて10時半。夜20時半までには寝る娘の平日のお世話はずっと一人でやってます。最初にぶち当たった壁がお風呂♨ベビーバスの時はよかったんですが、生後2ヶ月ぐらいからベビーバスも限界。普通のお風呂に入るためにやったこと。1歳2ヶ月の今にいたるまでの変遷をご紹介します。(ちなみに、子供と一緒に寝落ちしても大丈夫なように自分も一緒に洗える方法にしています)1.首すわり前〜寝返りするまでとりあえず、初夏で暖かい時期だったので娘は脱衣所で寝かせることにしました。▪️事前準備リビングに赤ちゃんの着替え、オムツ、保湿剤、ドライヤー自分の着替えを用意。脱衣所にマット、その上にバスタオルをひいて赤ちゃんを寝かせます。バスタオルは風呂上がりにすぐ赤ちゃんを拭くためのものです。自分のバスタオルもすぐ近くに置いておきます。後からバスローブ購入しました。↓こんな感じで洗濯機の前に寝かせてました笑。▪️お風呂の流れ湯船にお湯をためたら、脱衣所に赤ちゃんを寝かせて自分がまずお風呂に。ドアは開けっぱなし(笑)チラチラ赤ちゃんの様子を見ながらシャンプーして体を洗います。自分の体を洗い終えたら赤ちゃんの服を脱がせて抱っこして洗います。終わったら2人で湯船にちゃぽん。3分ぐらい浸かったら出て用意しておいたバスタオルに寝かせてくるむ。その間に自分がサッと体を拭き、赤ちゃん連れてリビングに。パンツだけはいて赤ちゃんの保湿、着替え、ドライヤー。▪️課題点もちろん機嫌よく脱衣所で待っていてくれるほうが珍しく、私が洗い終わる前に泣き出します。ちょっと待ってねー!と声をかけつつダッシュで洗う。リンスは週末しかしなくなりました…。動きがちょっと活発になると退屈するみたいなので軽いおもちゃを握らせました。寝返り前でも上にはずりずり上がってくるので脱衣所の壁に頭をぶつけることも。慣れてくると風呂のドアを閉めて洗ったりもしたのですが、気になって何回もドアを開けて様子をみていました(笑)一度顔の上にタオルが落ちていてめっちゃ焦りました…。目を離すのはやっぱり怖い。自分が風呂上がりろくに体をふけずほぼ裸で赤ちゃんの世話をしてると風邪をひきました。夏でもクーラーで濡れたままだと冷えます。解決策としてバスローブ購入したらめっちゃ快適。昔重くてゴワゴワするバスローブ買って失敗したので、軽くて肌触りよさそうなすぐ乾くバスローブを探して買いました。ちなみにコレです。【A】速乾軽量!バスローブ 送料無料 今治産 Fit-Useバスローブ【あす楽対応】蛍光染料不使用 全6種フィットユース※ラッピング別売ひよこクラブ掲載速乾 ガーゼ 薄手 レディース ママ 内祝い 出産祝い ベビー マタニティアイボリーの生地に花柄のパイピングが控えめに入っていてすごく上品で着心地最高!育休中の身には高かったけど質が良くて大満足です。とりあえずワンオペ育児ならバスローブ必須です。2.寝返り後〜寝返りしたら脱衣所でひっくり返って戻れなくなるので1番悩みました。色々調べるとバスチェアというアイテムがあるらしい。それを使うと赤ちゃんとら一緒に浴室に入って待たせておけると!まだ腰も座ってないし柔らかそうなやつないかなー?と思って最初に欲しくなったのはコレ。ふんわりバスチェア イエロー バスチェア ベビーチェア 椅子 赤ちゃんイス いす チェア お風呂 バス 赤ちゃん 永和 【D】 新生活しかし大問題が。それは賃貸の浴室めっちゃ狭いということ。バスチェア入るのか??入ったとして私が洗ったら赤ちゃんにシャワー飛び散るんじゃ…。結論このタイプのバスチェアはやめました。赤ちゃんが大きくなると暴れてひっくり返ってしまうという口コミもあり、かさばるし。でもバスチェアないと1人でお風呂入れれないし…どうにか狭い風呂でも使えて安定感のあるやつ…と調べてたどりついたのがこちら。【さらにポイント5倍】送料無料 はじめてのお風呂から使えるバスチェア アップリカ Aprica 室内・セーフティーグッズ おふろ用品アップリカのバスチェア・プラスチックでサイズもコンパクトなのでそこまでかさばらない・ネンネ時期から使えるリクライニングあり・脱走防止バーがある(大事)・そこそこ安いサイズはいけるか何度も図りました。浴槽の蓋の上に置く人もいるみたいだけど万が一を考えたら怖すぎて無理。浴室にバスチェアを置いたら私が洗うスペースは本当に狭いですが、向きを工夫して慣れたら大丈夫でした。▪️バスチェア購入後の事前準備リビングに赤ちゃんの着替え、オムツ、保湿剤、ドライヤー自分の着替えを用意。お風呂の中にはバスチェアとお風呂専用おもちゃ。脱衣所に授乳クッション、その上にバスタオルをひいてスタンバイ。あ、自分のバスローブも。▪️お風呂の流れ湯船にお湯をためたら二人で裸になって浴室に。まず赤ちゃんの全身洗って、終わったらバスチェアに座らせる(寝かせる)。おもちゃで遊ばせてる間に自分も急いで洗いつつシャワーで赤ちゃんの体が冷えないように合間に湯をかける。自分も洗い終わったら2人で湯船へ。後は同じ。■課題点・風呂上りバスタオルからはみでる→寝返り後は浴室から出た後もすぐ動くので、バスタオルを授乳クッションの上に引いて赤ちゃんをくぼみに寝かせるようにしました。力がついてくるとそれでも脱走しますが時間稼ぎにはなります笑。その間に自分が水分を軽くふいてバスローブを着ています。・冬は寒い→冬は洗って待っている間も浴室が寒いので、先に体だけ洗って湯船につかって温まってからシャンプーしてました。・バスマットがカビる→口コミでバスマットカビるというコメントを見たので必ず風呂上りはマットを干していました。カビは大丈夫だったのですが、1歳ぐらいになったときに娘がマットを自分で破りましたwマットだけ売っているのもなかったので、そこからはタオルを引いています。もうネンネではなく片時もじっとはしてないのでお尻にタオルひくだけで十分でした。・バスチェア嫌がる→最初のうちはバスチェアについてるトイで遊んでましたが、そのうち飽きて暴れます。どんどんお風呂のおもちゃが増えました。一番お気に入りはアヒル隊長です↓細くて握りやすいのと、シャワーが下からでるので発達に応じて楽しんでます。最初は舐めるだけだったのに、今は上手にシャワーを出してます。パイロット アヒル隊長 おふろでガラガラ (NEW)ちなみに、お風呂から出ても手が離せないため風呂は散らかったままです。夫が帰宅後お風呂に入るときに片づけて、浴槽まで洗ってくれます。じゃないと翌日たいへんなので笑。-2019年2月追記-その後やっぱり、アヒル隊長だけでは満足しなくなりました。1歳前に買って、1歳10か月の今も毎日飽きずに遊んでるお風呂のおもちゃだけ紹介します。【お気に入りNo1】 シャワーカップいないいないばあっ!が大好きなのでワンワンとうーたんのやつにしました。よくもまぁ飽きずに毎日これで遊んでいます。手首を返してすくうのはスプーンの練習にもなるみたいです。ワンワンやうーたんの部分は取り外しできます。夏はビニールプールでも使ってました。ワンワンとうーたん おふろでかさねてシャワーカップ【お気にいりNo2】 お風呂に貼れる、ペタピタセットこれは単純でお風呂の壁にペタペタくっつけてあそぶやつなのですが裏返しにして遊ぶと楽しいです。湯船に反対向きに浮かべて「うーたんどれ??」と聞くと1歳半くらいで当てられるようになりました。ワンワンとうーたん おふろであそぼ!ペタピタセット【お気に入りNo3】 やわらか水鉄砲なぜか、うちの子はヒヨコよりカエルが好きです。カエルでつっつくとそれだけで爆笑します。最初は自分では水鉄砲を押せませんでしたが1歳9か月くらいで押せるようになりました。それまでは、かえるを湯船に浮かべてひしゃくですくったり、親が水鉄砲をかけたりして遊んでました。あす楽 やわらかおふろでバラエティセット 7271 ローヤル おもちゃ プレゼント1歳半くらいからお風呂が嫌(シャンプーが嫌)で逃げるようになったのですが、「お風呂にわんわんとうーたん待ってるよ!」とか「かえるでぴゅーしよ!!」とか言って誘ってテンションあげてお風呂に誘導しています。子供さんの好きなキャラクターをうまく使って少しでもお風呂が楽しい時間になるといいですね♪♪-2019年12月追記-2歳を過ぎるとお風呂はだいぶ楽になりました!最近は足腰しっかりしてるので小さな子供用のお風呂イス(100均)に座ってくれます。バスチェアは第2子が使うまで保管。お風呂にダイソーのひらがな表を貼ってみたらいくつか読めるようになりました。バスローブは今も毎日活躍してます!冬になるとありがたみ増しますね。お母さんも赤ちゃんも風邪ひかないようにお風呂で温待ってくださいね。こちらの記事もおすすめ耳鼻科より電動鼻水吸引器が楽! メルシーポットとベビースマイル、買うべきはどっち雨の日の保育園送迎どーしてますか?リトルキディーズを使ってみました育休復帰前にシミュレーション!ワンオペママのタイムスケジュール 家事と保育園送迎と寝かしつけ例
2018.06.28
コメント(0)

こんにちは!すっかり暑くなって梅雨で雨の日も多くてうちのチビも外で遊びたくてたまらないようです。今1歳2ヶ月ですが、晴れた日の休日は家族で芝生のある公園でピクニック的なことをしてのんびり過ごしています。しかし、最初は失敗の連続。最初は11ヶ月の時。3月で少し暖かく日差しも柔らかくなってきた頃。よちよち歩き始めた娘とどうしてもピクニックに行きたくなりました!まだ産休中だったのでとりあえずベビーカーに乗せて近所の公園へ。結論から言うと5分で帰りました。まず、靴を履いて歩き慣れてない娘ちゃん。靴を履かせたけどしゃがんで靴をずーっと触ってます。次に石ころをつまんで口に入れました。数歩しか歩けず後は抱っこ。小さいレジャーシート持って行きましたが風で飛ぶし、公園にいる意味がなくなってきてベビーカーで散歩して帰りました…。次に、夫に頼んで休みの日に車でネットで調べた市内の山の上の公園に行きたいと頼みました。大きいレジャーシートとおもちゃを用意して、娘に離乳食のお弁当を作り、自分たちはマクドでランチを買ってピクニックへ!到着したら人っ子一人いない怪しい雰囲気。それでも芝生があるはず…だったのですがガセ情報で芝生どころか竹林にベンチがあるだけ。目の前の景色はお墓。お墓を見ながらご飯を食べるハメになり夫には白い目で見られ娘はレジャーシートから脱走してハイハイ。またもやピクニックにはなりませんでした。夫が市外だけど芝生が確実にある大きな公園に行こうというので翌週懲りずにリベンジ。そこは広〜いグラウンドも沢山ある公園で夢に見た芝生!!ふさふさ!娘も靴を履いてトコトコ歩いて楽しそうです。この時私たちの持ち物は▪️大きめのレジャーシート▪️オムツ、おしりふき▪️娘のお弁当(市販のベビーランチ)らおやつ▪️大人はコンビニで買ったお弁当▪️娘のおもちゃ▪️着替えだったのですが、全然装備は足りてませんでした。足りてなかったもの▪️虫除け…スプレーでもシールでもいいですが、蚊に刺されまくります。大人はともかく子どもは肌が弱いので失敗しました▪️日焼け止め…家では塗ってきてましたが塗り直し用がありませんでした▪️ウエットティッシュ…手口拭きシートの携帯版は持ってましたがレジャーシートで娘がご飯の入った容器を倒し悲惨なことに。もっといっぱい持ってこればよかった。。▪️帽子…帽子嫌いな子でしたが太陽の下で遊ばせるなら必要です。▪️ワンタッチテント…これから説明します。芝生の公園のおかげで楽しく過ごせましたが、周りを見ると装備ばっちりです!何が羨ましいって、テント持ってる人めちゃ多い!泊まりでアウトドア行くときはロッジに泊まるタイプなのでテント買おうと思ったことはなかったんですが、最近はワンタッチテントが数千円で買えるのでデイキャンプやBBQにも持って行く人多いんですね。レジャーシートで困ったのは、オムツを変える時。虫がいるし丸見えだし。着替えをするにも人目が気になりました。「テントあったら全部解決するやん!昼寝もできるやん!」ってことで早速テント購入を検討。色々考えた結果私たちが出した条件はこちら。☆ワンタッチで設営できること☆大人2人と子供で寝転べる広さ☆フルクローズになること☆前後ともメッシュにもできること☆簡単に畳めて持ち歩ける軽さ虫が嫌いだけど風は感じたいので、風通し良くなる前後メッシュで、着替え用にフルクローズ、昼寝用に広さもいるし、手軽さがないとそもそも使わないよね、という判断です。で、実際買ったのはこちら【送料無料】 両面メッシュ ワンタッチ テント 200cm フルクローズ ポップアップテント アウトドア ポップアップ ワンタッチテント 海 ビーチ 1人用 2人用 3人用 簡易 uvカット 軽量 撥水 キャンプ用品 イベント シルバーコート キャンプ用品 紫外線防止 迷彩 イベント色はグリーンにしました。丸いカバンみたいなケースに入ってます。 家の中でひらくと、傘みたいにポンっとテントが開きました。わーい簡単!さっそく公園で。めっちゃ快適です。ペグも付いてるので、刺したらもっとピンっとなりますが、めんどくさいし風もあんまりない日なのでそのまま。走り回った後はテントの中でランチです。汚したら嫌なのでテントの中でちいさなレジャーシート敷いてます。 食べて、着替えてオムツ変えて、娘と昼寝。なかなか寝ないので一回ベビーカーで寝付かせてからテントに連れてきました。テントに葉っぱの影が映って涼しげで気持ちいい。5000円くらいでこの快適空間を得ることができてほんとよかった。うちは寝返りからハイハイの時期は秋冬だったのですが、気候がよければ歩く前の赤ちゃんとピクニック行くのもテントあったら楽しめそうです♪直射日光は遮って外の風を感じるのは気持ちいい。これからもっと暑くなるので、公園の水場で遊ばせる時も活躍してくれそうです。次は、ちいさなテーブルと椅子が欲しいなぁと欲と妄想が膨らんでますが色々探し中。いいのがあったらまたご紹介します。こちらの記事もおすすめ→人気名前スタンプ「おなまえ〜る」を1年使った感想☆入園準備育休復帰前にシミュレーション!ワンオペママのタイムスケジュール 家事と保育園送迎と寝かしつけ例おままごとキッチンを選ぶポイントは?8,980円と安いユメカインテリアのおままごとキッチンを写真付きで紹介赤ちゃんとの外食を楽しむためにやったこと#親子キャンプ#デイキャンプ#ピクニック#アウトドア#子連れアウトドア#赤ちゃんキャンプ#公園デビュー#ワンタッチテント#芝生公園
2018.06.26
コメント(0)
![]()
大人になったら着れないけど、こどもには着せたい可愛い水着…色々見てたら選べなくなっちゃいました(≧∀≦) どーしても欲しいと思って候補に残った水着ご紹介します。【ビキニタイプの水着】お花を着てるようなふんわりガーリーな水着。5色あるので肌に合う色を選びたいですが、水色が個人的に好きです♪ベビーのビキニってなんか背伸びしてる感じが可愛いくてたまりません。子供 水着 キッズ 水着 女の子 子供 キッズ 女の子 水着 みずぎ ビキニ スイミングウェア キッズ水着 セパレート レースフリル スイート ガールズ 5色(M〜XL)【NEXTタンキニ 水着】タンキニは肌がそこまで露出されないけどオムツ替えも着替えも楽でいいですよね。色と控えめフリルが可愛い!少しお姉さんなデザインです。ネクストはお洋服いっぱい持ってますが生地がいいので安心感があります。NEXT ネクスト ピンク ポンポン付き タンキニ スイムスーツ ビキニ 総柄 ベビー 水着 スイムウェア フリル 水遊び プール ビーチ 子供服 ベビー服 女の子 新生児 0-18ヶ月 ベビーウェア [衣類]【フリルたっぷりバックリボン水着】お姫様みたいなフリル感 バックリボンの後ろ姿がキュート。帽子がお揃いで付いてくるのは嬉しいです。写真撮るときはテンション上がりますが、後から洗うのはちょっと大変そうな気もします(笑)【水着 女の子】 帽子付 バックリボンワンピース水着 フリル ベビー キッズ (80cm 90cm 95cm 100cm 110cm 子供用 キッズ用 女の子用)【ボーダーに赤いリボンの水着】オーシャンアンドグラウンドのリボンフレアワンピース。切り替えが付いていて、ラインもキレイ。他の柄も可愛いです♪保育園や幼稚園の水着はビキニNGだし、これならブリブリし過ぎなくていいかも。【クーポン発行中】【送料無料】オーシャンアンドグラウンド(Ocean&Ground)GIRL'S水着 リボンフレアワンピース:UVカット|キッズ ジュニア 女の子 子ども 子供 おしゃれ 小学生 ガールズ オーシャン&グラウンド ワンピース オーシャングラウンド 保育園【後払いOK】▲【番外編 ラッシュガード】本格的に海に行くなら肌の弱い赤ちゃんや小さな子にはラッシュガードも必要。でもせっかく可愛い水着がラッシュガードに隠れたらちょっと悲しい。あんまり可愛いのないなーとポチポチ探してたら、やっとラッシュガードの可愛いやつ見つけました!パンツのフリルが可愛いですね。ラッフルバッツ 長袖水着 ラッシュガード 潮干狩り 安心&キュートを兼ね備えたドット柄フリルベビービキニ 【8色展開】/インポート 可愛い 女の子 ベビー赤ちゃん7月になったらお家でビニールプールで遊ぶ日も増えそうです!それまでにどれにするか選ばなきゃ…
2018.06.25
コメント(0)
![]()
こんにちはむすびこです!みなさんはふるさと納税されてますか??私は結婚してから初めてしましたが、本当にもっとやっておけば…とめちゃくちゃ後悔しました。独身の時が1番バリバリ働いて税金納めたのにー!まだやってない方是非やってくださいね♪基本の基本と、いちばん簡単な流れをご紹介します。【ふるさと納税って?】簡単に説明すると、自分の応援したい自治体に寄付すると特産物などの返礼品が貰え、かつ寄付したぶんだけ翌年の税金が控除されるというもの。ただし所得によって控除される上限が決まってます。そして控除は全額ではなく、トータル寄付金額から2000円引いた額になります。もし、仮にアナタの収入で年間上限5万円まで寄付できるとしたら、実質2000円で5万円寄付した分の返礼品でカニやら和牛やらお米が手に入ります。※ただし、控除されるのは翌年なので、一旦寄付として支払う必要があります。【ふるさと納税の流れをざっくり】自分の所得から寄付できる上限を知る好きなサイトから好きな返礼品を探して購入(=寄付)支払いはクレジットカード使えることが多いです。返礼品が届いたら美味しくいただきます♪ワンストップ特例制度の申請書を購入した自治体に送る※条件あり以上。とっても簡単。四の項目以外は普通のネットショピングとほぼ同じです。一つずつ見ていきましょう。ますば、寄付できる上限を知らないといけません。【いくらまで寄付できるのか?】年収や扶養家族の人数などで寄付上限が変わります。5万円が上限の人が10万円寄付しても半分しか戻って来ません。本当にただの寄付になります。じゃあ自分はいくらだろうと調べるならリンク先のような一覧表で当てはまるところを調べる必要があります。→楽天市場寄付上限額の目安https://event.rakuten.co.jp/furusato/guide/simulation.htmlこんなシミュレーションもあります→ふるさとチョイス限度額簡単シミュレーションhttps://www.furusato-tax.jp/about/simulation#simulation-easy-link-sp我が家はボーナスや残業代などで年収上下が激しいので、少なめに見積もってシミュレーションしてます。年末にだいたいの年収予測がついたらもう一度計算して上限いっぱい寄付してます(笑)【好きな返礼品を探して購入(寄付)する】次は1番楽しい返礼品探し♪上限いっぱい好きな食べ物や欲しい物をセレクトしましょう。一つ注意があるとしたら…食品を一気に購入すると、冷凍庫パンパンどころか入らないことがあります!私は二回くらいお肉が入らなさすぎてご近所に配りました…(汗)おすすめふるさと納税サイトふるさとチョイス掲載件数No1と謳っているだけあって、ほとんどの自治体を網羅してる気がします。他のサイトでなくても、ふるさとチョイス見たらあったりします。寄付履歴も見やすくメモもできる。シミュレーションは細かく設定できるし使いやすいサイトです。楽天市場でふるさと納税むすびこ大好き楽天市場。ずーっとふるさとチョイス使ってましたが楽天ポイントが貯まる誘惑に勝てず今年から乗り換えました。シミュレーションや履歴はふるさと納税だけのマイページで可能です。額が大きいので、楽天ルーム経由でふるさと納税するとポイント2倍になるのも嬉しい。大きな買い物でポイントめちゃくちゃ貯まってたら、ポイントで納税できるのが魅力ですね!1万円以下でコスパの良いふるさと納税の楽天roomさとふるソフトバンク系列のふるさと納税サイト。デザインがスッキリしていて見やすく、ストレスなく返礼品探しができるのが魅力のサイトです。操作や制度の案内もわかりやすい。「ソフトバンクまとめて支払い」、「auかんたん決済」など支払い制度が充実してるのもいいですね!どのサイトでも、返礼品を選んで購入(寄付)→決済→返礼品配送という流れです。返礼品が届くまでのスピードは自治体や返礼品の種類で大きく変わります。B599 【ふるさと納税】どか盛牛タン1.8kg【その後の手続き】返礼品もらったら終わり!じゃないのがふるさと納税。翌年の税金が控除されるようにちゃんと手続きしましょう。いちばん簡単なのが「ワンストップ特例制度」を利用することです。「ワンストップ特例制度」とは。本来なら、ふるさと納税で寄付した分の税金を控除してもらうには確定申告が必要です。ワンストップ特例制度は確定申告が省略できる便利な制度。「寄附金税額控除に係る申告特例申請書」という書類を寄付した自治体に送れば確定申告不要で控除されます。何だか長い名前の「寄附金税額控除に係る申告特例申請書」…何ソレめんどくさい。もういや。と最初思ったんですが、簡単でした。なぜなら今のところ100パーセント、この用紙を寄付した自治体が送ってくれるから!ふるさと納税サイトで購入(寄付)した後返礼品とは別にその自治体から封書が届きます。その中に案内が入っていて「ワンストップ特例制度利用するなら、この書類に必要事項を書いてね」と書類と返送用封筒入れてくれてます。名前とかを書いて、判子押して、マイナンバーとか免許証コピーとか入れて送り返す。それだけ。【ワンストップ特例制度の注意点】この便利な制度を使うには条件があります。■1年の間にふるさと納税をおこなった先の自治体が5つまで。(同じ自治体に6回以上寄付しても大丈夫)■ふるさと納税をした年の所得について、確定申告をする必要が無い※年収2000万以上の方や自営業の方は確定申告が必要です。また医療費が年間10万円以上かかった方は確定申告で医療費控除を受けられるのでご注意ください。ちなみに我が家はワンストップ特例を利用してましたが、出産した年は医療費めちゃくちゃかかったので確定申告しました。案外確定申告も簡単でした。税務署行く必要あると思ってたんですが、パソコンで書類作って印刷して郵送するだけでした(*´ω`*)プリンターもないのでコンビニで印刷しました(笑)まだやったことない方は是非ふるさと納税してみてくださいね♪B339 【ふるさと納税】黒毛和牛小間切れ切落し2.2kg
2018.06.21
コメント(0)
![]()
関西にいらっしゃった皆様ご無事でしょうか?? 京都府南部に住んでいますが、朝の支度中に激しい揺れに襲われ、家族3人たまたま揃っていたので固まって震えておりました。 ニュースを見ると、すでに被害に合われた方がおり胸が痛いです。 うちは怪我はありませんでしたが棚からモノが色々落ちており、とにかく抱っこ紐に娘を入れて、足元に散乱した落下物を片付けて安全確保。 怖くて指に力が入りませんが、おチビが誤飲しそうなものが残ってないかチェック。 あらかじめ防災グッズ用意してましたので玄関に置いて。それとは別に軽いリュックにおむつとおしりふきとおやつと飲み物入れてすぐ持ち出せるように。 本震かどうか、まだ油断できないので今すぐできることとして下記の対策もとりました。 ■足元の安全を確保して、すぐに靴が履けるようにする ■お風呂に水をためる ■お米を炊く ■防災グッズを見直す ■食料買い出し ■お金の準備と通帳とかをまとめる ■ケータイの充電器 停電してる場合は、ブレーカーを切っておくと火災予防になるそうです。 ガスは地震感知で止まるので、復旧には操作が必要です。(大阪ガスのホームページに詳細あります) これ以上被害が大きくならないことを祈ります 赤ちゃんとママを守る防災セット (バックパック:ブラック) 。
2018.06.18
コメント(0)
![]()
こんにちはむすびこには娘がいるのですが、保育園はスカートやワンピースがNGなので、どうしても週末は女の子らしいお洋服を着せたい欲にかられます。 そこで通勤中に調べた可愛いベビーのワンピースをご紹介します。 バックリボンワンピース1980円 後ろがリボンになってて可愛い。小さな 子は暑がりなので、さらっと一枚で着せたいです。 送料無料 ワンピース バックリボン ネクストのベビーピンクのワンピース 3218円 イギリスのブランドNEXTは安いのに生地がしっかりしててガンガン洗濯してもヨレない毛玉もできないお気にきり。80サイズのうちの子で9〜12サイズがぴったりでした 新作 NEXT ネクスト ピンク ジャージー メッシュスカート ワンピース スカート レース メッシュ リボン ミニスカート チュール 無地 子供服 ベビー服 女の子 アニマル パジャマ 新生児 0-18ヶ月 ベビーウェア おでかけ ノースリーブ[衣類] 同じネクストのブルーのサマードレス 3445円。きれいめですが日常的に着れそうなデザイン。海やリゾートにぴったりですね。 NEXT ネクスト ブルー ストライプティッキング飾り付きドレス 半袖 スカート ドレス 花柄 ストライプ フリル ノースリーブ 子供服 ベビー服 女の子 ロンパース 新生児 0-18ヶ月 ベビーウェア [衣類] ラブレターポシェットチュニック 2160円 見た瞬間着せたくてたまらなくなった、ポシェットデザインのチュニック。チュニックですがワンピースとして着れそう。ポシェット部分はちゃんとポッケになってます! 【選べる福袋対象】(A4671-1)ラブレターポシェットパフスリーブAラインチュニック(80cm 90cm 95cm 100cm)4050 チュールストライプワンピース 2950円 夏のお嬢さん!麦わら帽子がぴったりの涼しげなワンピース。後ろはバッテンになってるのかな。 ワンピース キッズ 子供服 ワンピース チュール チュールワンピース キャミソールワンピース チュールスカート キッズ ベビー リゾート ストライプ 80cm 90cm 100cm 110cm 120cm ブルー【10】【P10】 女の子ならではのワンピース、今だけの可愛いさを存分に楽しみたいですね!
2018.06.13
コメント(0)
全35件 (35件中 1-35件目)
1
![]()

