☆幸せな小金持ち☆母さんへの成功記録☆

☆幸せな小金持ち☆母さんへの成功記録☆

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

27才のようちゃん

27才のようちゃん

フリーページ

お気に入りブログ

まだ登録されていません
2005.12.14
XML
カテゴリ: 成功への気づき
犬飼ターボさんは、私が大好きなセミリタイアをして、自由に好きなことをして大成功している本田晃一さんの(ブログは こちら )メルマガで紹介されていたことをきっかけに知りました。

犬飼さんも若くして成功した一人で、現在は長野県でゆったりと自然に囲まれて暮らしていらっしゃるそうです。

犬飼さんのメルマガ購読しているのですが、今日のテーマはとても面白かったので、こちらに転送しますね。

私の中で消化し切れない、自信のないモードが出てきたときにこれを思い出してみたいな。と思ったので、もし、この日記を見てくださった方で、犬飼ターボさんや、「犬飼ターボと大商人の秘法」というメルマガを知るきっかけになったらいいな。と思いました。



成功者のエッセンスを学ぶことにより、成功者へと近づいていけると私は確信しています。

本も出版なさっています。

星の商人

チャンス


***********以下 犬飼さんのメルマガです*******
犬飼ターボです。



“成功するのが得意な人”が共通して持っている特徴とはなんだと思いますか?



それは、「 自  信 」です。


これを考えたのは、前回のメールマガジンに関してAさんから

こんな感想を頂いたのがきっかけです。


> 最近、上司に、「あなたたくさん本を読む割には文章が下手だね」と
> 言われて、とても落ち込みました。
> 私は人に、「思ったほどできないね」とか「意外とたいしたこと無いね」と
> 言われると、とっても落ち込みます。


これを読んでこの方には申し訳ないのですが、笑ってしまいました。

ずいぶんストレートな上司だし、素直な告白だなと(笑)

「思ったほどできないね」とか言われると「 自 信 」が揺らいでしまうんで



僕は「あんた、思ったほどできないね」と言われてもあまり傷つきません。

自分で「思ったほどできないこと」を探してみても、あまり見つかりません。

むしろ反対の「思った以上にできてしまう」ということばかり見つかります。

おめでたい人ですね。(笑)


どうしてか根拠の無い自信があるタイプの人間なのですが、


で、

最近、僕の中では「どうやったら自信がもてるか」が研究テーマです。



まず、自分のことを考えてみました。

「思ったほどできない」ということが本当に無いのだろうか?とじっくり考えて
みました。


すると、実はちゃんとありました。(笑)

過去には・・・

 中学の時にバレー部で、僕は補欠にも入れませんでした。

 高校の時にギターを練習しましたが、どうしても難しい曲が弾けませんでした


 同じく高校では理系の学科はどんなに勉強しても平均点にも届きませんでした



現在だと・・・

 掃除とか探しものとか事務作業、数字を計算して集計とかすること、

 みんなに気を使うこと、人の顔と名前を覚えること、スケジュール管理するこ
と・・・


これらは、どれも「過去、思ったほどできなかった方たち」です。


僕の中では、『むむ、思ったほどできないぞ』と分かった時点で、すぐに彼らを

「どうでもいいボックス」にポイっと投げ入れています。


この中に入った者どもについては、どうせ上手くできないと分かっているから、

僕の中ではできなくても全然OKなのです。

「ターボさん、あなたって意外と人の名前覚えられないよね」

と言われたら、

「そうそう、そうなんですよ♪ウフフ」

と完全に認めてしまいます。



「思ったほどできないね」と言われて傷つくのは、きっと

それが自分の「強み」なのか、「どうでもいいボックス」に入れるものなのかが

まだはっきりしていないからではないでしょうか。


やってみてダメなものは「どうでもいいボックス」に入れちゃえばいいわけです
ね。


『しっかりしなくちゃいけない』

『なんでも上手にやらないといけない』


といった思いがあると未分類のものを増やしてしまう原因になります。

そして、それは両親にどう育てられたかによってほとんど決まります。


「あなたはもっとできる!」

「まだまだ頑張ればそんなのではない!」


こんなふうにお尻をパシパシ叩かれて育つと「どうでもいいボックス」に入れら
れなく

なってしまいますね。

どんなふうに言われて育てられましたか?


僕はほとんどのことは「すごいね」「上手だね」と褒められて育ててもらいまし
た。

唯一、忘れ物をすることくらいですかね~。

「あなたはやれば出来るんだから」とお尻を叩かれたのは。

だから、今でも忘れ物をするととても自分を罰してしまうんです。

ということに今気がつきました!(笑)



でもまあ、最終的には新しいことにチャレンジすればどうしても

未分類のものが増えるので、失敗することや傷つくことを自分に

許してあげると、楽になるんですけどね・・・。



ちなみに冒頭のメールをくれたAさんには、

> 逆に「・・・しない割には・・・が上手」というのを探してみるのも面白いと
思いますよ。

とお返事しました。

楽しい気分になったそうです。よかったよかった。



17日のセミナーでは、「成功のために自信を育てるワーク」をやろうと思いま
す。

今から楽しみです。


そのセミナー、気づけばとうとう3日後に迫りました。

まだ席はいくらか残りがあるそうです。
(定員に達してしまいましたら、どうぞご了承くださいませ)

あなたとお会いできることを楽しみにしています。


■幸せに成功する方法(12月17日)
場所:すみだリバーサイドホール
時間:18:30~21:00(開場:18:15)
料金: 8,000円(銀行振込) 10,000円(当日払)

詳細はこちら。
http://www.gijutsu.jp/seminar/2004/01/11/000000.html


■コラム追加しました。
「不安から愛への3つの段階」
http://inukai.tv/column/column.php?data_id=157


では今日はこのへんで。

どんどん幸せに成功するあなたになりますように。。。



犬飼ターボ公式サイト
http://inukai.tv/

今回のような犬飼ターボからの連絡はこちらで停止できます。
http://inukai.tv/mail/index.htm

このメルマガは転載可です。どんどんお使いください。
(犬飼ターボ公式サイトへのリンクのご協力をお願いします。)






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005.12.14 16:26:45
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: