がんと戦うために…

PR

プロフィール

(・~・)tom

(・~・)tom

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2025年06月
2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月

コメント新着

AnthonyErova@ Генеральная уборка заказать Устали от непрекращающейся уборки? Пору…
IyannaSap@ Слышали про ресурс развлекательный в интернете? Всегда есть что-то интересное: <a h…
IyannaSap@ Слышали про ресурс развлекательный в интернете? Всегда есть что-то интересное: <a h…
powelchekat@ testcheck Мобильные технологии сделали азартные р…
さゆ☆ぽん @ Re:25日の日記(10/25) いつもお仕事、頑張ってみえますね。 ご苦…
2009年08月07日
XML
カテゴリ: 病院にて
お久しぶりです

なんだかんだでブログをまったく触っていなかったのですが

お久しぶりの更新でございます。



思い起こせば昨年 がん専門薬剤師試験を受けて 運で合格したけれど

最大の難関である「3ヶ月の研修」の条件がクリアできず…
 (人手不足で研修に行かせてもらえず…)

といったことがありました…



「来年は研修に行かせてあげる」といった口約束に踊らされ

一足先に がん薬物療法認定薬剤師認定試験を受けてみました。




2時間50問の試験を受けてきました。


試験内容は、昨年のがん専門薬剤師試験の午前中の問題みたいな感じでしたが

全体的に新たに承認された分子標的薬の問題が多かったように思います。

1問に5個の設問があり、その正誤の組み合わせを選ぶという

薬剤師国家試験のような問題でした。

問題を解いていると、おおくの問題で、

2・3個答えが分かると選択肢がだいたい絞られてしまうような感じだったので

よかったです。


ここ2週間ぐらい、毎日4回ぐらい日病薬ホームページをみて

合格発表を待っていましたが…

とうとう、今日合格発表が…


































































合格 できました。

いやー良かったです。

今回は1週間ぐらいしかまじめに勉強しなかったので

無理かも… と弱気になったこともありましたが、

無事合格できてよかったです。




運が良かったんだと思います。


あとは3ヶ月の研修のみですが どうなることやら…






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年08月09日 22時54分33秒
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: