北京にいます

PR

Profile

ばかじゅん

ばかじゅん

Favorite Blog

上海起業ストーリー … 上海起業ストーリーさん
BRICs投資研究会 BRICSさん
マルチリンガルへの… shizushizuk206さん
現代女性自身系 ETSU2005さん
上海発!夫婦でチャ… 夫婦でチャレンジ上海さん

Comments

ハッピーエンド@ Re:にしこり(01/25) 最近如何お過ごしですか?御元気にしてら…
金茂系日本人@ Re:にしこり(01/25) お久しぶりです!覚えていますか? 共に駐…
ばかじゅん @ Re:がんばれ!(06/18) sayakaYさん >わたしはあなたの日記を読…
sayakaY@ がんばれ! わたしはあなたの日記を読んでがんばれま…
かもめから雁に、なんちゃって@ タイトルですが すいませーん。 タイトル、替えてはいか…

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

Calendar

2008.10.29
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
開発マクロ経済学の金曜日のプレゼンに
向けて、準備中。

貧乏な国と、金持ちな国、
それぞれの国家の一人当たり経済成長率は
収束(convergence)するかというもの。
開発マクロ経済学では絶対収束とか条件付収束
とかで語られる概念。

僕らは五人のチームで、中東国家の収束性を分析
(といってもやってることはそんな複雑なもんじゃない)


でも・・・
全く`収束´しない僕らの議論。
昨日二回目のミーティングがあったんだけど、
分析方法をめぐってひとつの結論に達するのに、
ながなが二時間・・・。
五人のうち、
二人が激論、
一人が何でも同意(でもよく発言はする)、
一人が全くわかりません
(経済学のバックグラウンドがないから、仕方ない)、
一人が傍観(これ、僕)。


全く意味がわからない。
こっちにきて、相手が何を言っているのか
よくわかんないこと、結構ある。
それはすべて英語の問題だと思っていたけれど、
決してそれがすべてとは限らないことに気がついた。

僕の英語のリスニング欠如が原因かもしれない。
でも、そればかりとは今回は思えない・・・。

その上、彼の論理に大きな欠陥も発見。
指摘はしなかったけれど、聞く気減退・・・。

一方もう一人が言っていることは、
とても簡潔かつ明確。
最終的にその人の言っている方法を
採用することに決定。


わからなくていわない人、
わかってるのにいわない人、
わかってないのにいう人、
わかってる上でいう人、
世界にはいろんな人がいるなぁということ。

日本ではわかってても、わかってなくても
いわない人が結構多い。
世界ではわかってても、わかってなくても
いうひとが、一方で、多そうだ。
実際授業中の議論でも、
あたりまえじゃんと思ってしまう
内容の発言をする人、結構いる。

で、彼のいっていることは不明瞭で、
議論を余計に長引かせる結果になった。
プレゼンのテーマからそれて、
関係のない話をしてた(ように見えた)こともあった。
話をするのが上手で、自分の論理上の間違い
とかからうまくすり抜けていた(ように見えた)。
+何でも同意君が議論に加わって、
収束するのに2時間。
そして決まったのは分析方法の中のある一部分の決定。

でも、彼らから学ばなくちゃいけないのは、ある。
何かを発言する、ということの大切さ。
発言しないと、存在感はゼロ。
いても、いなくても変わらないってことになる。
そしてこれは日本人が留学中に陥る問題点。

僕はこっちに来て、
なんでそんなにしゃべることがあるの?
って日本外の人に前は思ってたけれど、
今は思わない。

内容があっても、なくても、発言は大事。

今回の日記の内容も`収束´しなくなっちゃったけど、
ま、そういうこと。

それにしても昨日のミーティングは
生産性がなかったなぁ~。
僕は前よりは発言できるように、
少しはなりましたよ。
昨日はその`激論´をとめるために少し
貢献しました。

あ、パソコンですが、しばらく放置。
パソコンのこと考えたくないし、
ないほうがなんかすっきりするな、
とも思ったりしてる。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.10.30 00:49:48
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: