山口県/建築工事 小野建設 | 山口県/周南市/建築工事/住宅設計/新築工事/増改築/リフォーム

山口県/建築工事 小野建設 | 山口県/周南市/建築工事/住宅設計/新築工事/増改築/リフォーム

2008.09.25
XML
カテゴリ: トピックス
山車4


今日は、 「山車」 造りの手伝いをしました。討ち入り(1703)の前の年から始まった

と聞きましたが正確かどうかは調べていません。素朴な疑問ですが、なぜ苦労して作ったもの

を上より転がしてみるのでしょうか? 上記写真の場所より山車を転がします。 作況を占う

そうです。山車の起源は、山岳信仰にあるのではという説があります。


山車1


金物を1本も使用しないで作造るため、かずらで柔な構造体を作ります。ほそなどで固めすぎ

ると山車を落としたとき、損傷が大きくなります。知恵ですね。


山車2

昨今は、質の良い蔓が取れないとぼやいていました。


山車3



山車の上には、8人くらいの人が乗られるそうです。


かずら


かずらを3重位に巻き、棒を差し込んでねじて張力を調整します。




いつも、クリックありがとうございます!

小野建設のホームページ

住まいづくりの会








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.09.26 10:23:01
コメントを書く
[トピックス] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Calendar

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2025.06
2025.05
2025.04
2025.03
2025.02

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

熱血社長

熱血社長

Favorite Blog

集団ストーカー・テ… 保険の異端児・オサメさん

誕生日を迎えました totokaiさん

ローコストで建て(… たつのり11さん
シシャチョーから建… 住宅リーガーさん
スローライフとLOHAS… 徳本しんちゃんさん

Comments

王島将春@ Re:限りなくてっぺんから、 その2(01/30) はじめまして。福井市在住の王島将春(お…
近棟@ Re:大分のナイアガラ。(12/04) 東洋のナイアガラです
熱血社長 @ Re[1]:11月中旬、さくら咲く季節の地中美術館。(11/29) 近棟ですさん >土日はお疲れでした。 …
近棟です@ Re:11月中旬、さくら咲く季節の地中美術館。(11/29) 土日はお疲れでした。 直島ってどこで…
くーる31 @ 相互リンク 突然のコメント、失礼いたします。 私は…

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: