昨夜、発熱しました。
39.7度。
でも、インフルエンザを4月に経験したので、そんなにアタフタしませんでした。
ぐったりするけど、インフルエンザほどぐったりしていなかったので。
朝に、38度。病院では37度。
1週間前から、『ケンケン』と咳をしていて、お薬をもらっていました。
そのお薬がすぐにきいて、咳も鼻水もマシになって薬も飲まなくなったころ、
また、『ケンケン』と咳をしだし、夜中『口が痛いの~』と、咳き込み泣きだしたので、
再度病院へ。
お薬追加で、・・・。今思えば、『クループかな?』と言ってたような。
かかりつけ医、ゴニョゴニョおっしゃるんです~。
まだ断言できない感じだったのかな~。
2日後に発熱。
今朝病院へ行ったら、『溶れん菌』の検査をしました。
病院・・・。たっくんが暴れまくるので大変です。
今日は、あっくんが病院へ着くころに
大泣きで『アンパンマンのおもちゃたちは?』
何のこと~~??
早い目に出たのに、遅刻してしまった・・・。
この、大泣きで暴れん坊な二人つれているのに、
『熱を測ってください』
無理!
数分もしないうちに、『ど~ぞ~』
キレ気味に、『無理でした!』
泣いているあっくんと、ジタバタするたっくんかかえて
診察に入りましたよ~。
で、検査したところマイナス反応がでたので、
『風邪』と、診断されました。
昼ごろからずっとお昼寝しています。もう4時間。
『風邪』だったら、よくなって行くのかな~。
そしたら、さっき幼稚園から電話。
『アデノウィルスが流行っているので・・・。』
え~~~?
先生、検査するもの間違ってたんじゃないですよね???
ちょっと、モヤモヤしてますが・・・。
先に言ってくれてたら、『アデノウィルス』の検査になったんだろうけど・・・。
まぁ~。元気になってくれたら、それでいいか。