ひとりごと***

ひとりごと***

PR

プロフィール

☆すずらん

☆すずらん

カレンダー

フリーページ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2011年12月29日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
毎年、お餅つき手伝ってくれへんか?
義父からの電話。

夫の仕事が年末までみっちりあるので中々お手伝いに帰れません。

お餅つきの雰囲気を味あわせてやりたいんや。

その気持ちはと~ってもよくわかりますが・・・。

うちには、1歳半検診に引っ掛かってしまうほどの行動力の持ち主がおりまして・・・。

車がビュンビュン走る車道がすぐ前にある、

しかも門のない義父宅には

私一人では怖い・・・。



お手伝いどころではないと思います。

長男を義父にお任せになるような感じになると思います。


と言いつつ、参加したら・・・。


餅つき部隊沢山来てました

年中さんのお兄ちゃんと小2のお姉ちゃん付きで


お陰様で丸める作業すこ~しだけ参加できました!



きなこを持ってきていたので、

子どもたち

汚い手

クシャミ菌たっぷり入ってしまったきなこ

でお餅を丸丸まるめて、

『さとうのきりもち もっちもち~~~


 何かください!)

大合唱


2時間ほど、お餅を食べ続けていました。

次男は、お姉ちゃんが小さくちぎってくれるお餅を殿のように食べ、

無くなると泣き・・・。


長男たちはお餅を粘土のようにして作っては食べ~を繰り返しました。


義父の急用が入ったりしたので、

おやつの時間から始めたので、

終わったのはもう真っ暗。

お腹もイッパイ。


7時ころ帰ったけど、二人とも車で爆睡しました。



やっぱり、子どもは子ども同士がいいな。


また、お兄ちゃんとお姉ちゃんと会えますように。







私は、夫なしの夫の実家って初めてなので、
知らない人だらけで、人見知りオーラむき出しになり・・。
心身ともに疲れて、今やる気が・・・。大掃除・・・。












お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011年12月30日 15時46分06秒
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: