ワイヤークラフト @ アクアリウム @ そして、おやじの日常!

ワイヤークラフト @ アクアリウム @ そして、おやじの日常!

2018.09.23
XML
カテゴリ: 水草水槽
​​​​はい!どうもどうも。

少し仕事が忙しく・・・また、ブログを放置しそうな勢いですが、時間を見つけては更新出来れば良いかと思います。
先週は、彦根に出張しておりました。時間があれば彦根城にでも行ってみようかと思ってはいたんですが、ビジネスホテルに帰ると、もう~外に出る気がおきない。
晩御飯も、ホテル近辺で済ませる感じで、仕事が終わると完全に思考回路が停止しておりました。
そんな中でも、次はどう書こうか?なんて、風呂に入りながら考えてはいましたが。。。

さて本題に・・・。




前回の日記で、新規水槽については書きましたので、その続きですね。
今までのこの水槽をリセットする訳ですが、もう生体と器具類は新しい水槽に、仮ですがセットされてしまってます。
極力、この水槽の


っで、新しい水槽は準備が整うまで、こんな感じで 水を回して おきます。




そして、絨毯になっているニューラージパールグラスを 剥がし ていきます。
剥がしながら、根元に付いてるソイルを水槽で落としてバケツへ
全部、剥がすとバケツはこんな状態に・・・



ここから一本づつ、ほどいて また新しい水槽へ植える のですが、しばらくこの状態が続きますので、このバケツの中に居る間は、 メネデール 少量添加 し新しい水槽に移るまでに、少し 力を蓄えて 頂こうと言う作戦を取ります。
メネデール作戦 は結構効果があると私は思っています。
リセット後の水槽にもメネデールは添加しますが、新芽で 出てくる葉 元気具合 が全然違います。
リセット直後の 不安定な時期




そして、残った 残骸 ソイル ですね。

このソイルは、リセット後の水槽で使いますので、水を切りながらバケツへ移動させます。
うちのソイルの量は10k以上あるので、バケツ一杯では足りません。
そこで、屋外にゴミ袋を敷いて、そこで 天日干し
ここで、別に カラッカラに乾かす必要はありません 。濡れたままでOKです。
あくまで一時的に置いておくだけなので。

ここまで来れば、今度はこの古い水槽が空の状態になりますので、新水槽の横へ移動させて生体と器具類を古い水槽へ移動させ新しい水槽を、ここへ持ってきてセッティングする事になります。




このの入った画像は以前の写真なのですが、前回と同じ様にベースも使い回してますので、こんな感じにセットして、取り出したソイルをこの上に敷いていく作業になります。




ソイルを入れた時や、水を入れた時など、完全に水槽内が茶色状態になりました。



そしてソイルを敷いて生体を移動させた状態です。

何度か(5回くらいかな?)水変えをして、やっとこの状態です。

そして、この上に今回は3Lのパウダータイプの アマゾニア を追加してから、龍王石をセットし ニューラージパールグラス を植えていきました。






前回の水槽への バックシート貼り付け から、ここに至るまで二日かかってます。
結構いろいろと段取りを、事前に考えていながらも、この時間を要してしまっています。

一日で済ませる場合は、 出来る限り事前に準備できる事はしておいて、早朝から開始する必要があるかと思います。

あと、上記の画面で見て解るとおり、リセット直後など何度水変えしても、この白濁りが残ります。
うちでは、迷わず PSB です。(正直、気休めな感じもしますが・・・安価に出来るので!)

シマンテック PSB への リンク

PSB適量より少し多めに添加してます。

リセットの翌日は、外部フィルターの中がソイルだらけになってるので、外部フィルターの内部の掃除も実施してます。
このタイミングでもPSBを添加してます。
おおよそ3日目には、白濁りは無くなってます。
(PSBを入れなくても、リセットでろ材を使い回しているなら、すぐに綺麗になると思います。)



前回のリセットの時より、今回は多めに植えているので、一ヶ月程度で絨毯になっている事を望みますが、上手く行くかな?

そして、この最後の写真に、ほぼ生体が写っていない・・・事件です事件!!

次回、乞うご期待wwwなんてネ!​​​​





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2019.02.15 14:43:27
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR


© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: