ワイヤークラフト @ アクアリウム @ そして、おやじの日常!

ワイヤークラフト @ アクアリウム @ そして、おやじの日常!

2023.12.06
XML
カテゴリ: アクアリウム
はい、こんにちは!

ここ最近、寒くなってきましたね。
我が家でも水槽の近辺(玄関)の気温が10℃以下になる日が、ちらほらと・・・。
皆さんは、どんな感じで水温を測っていますか?


我が家の水槽では、最近これで測っています。



テトラのデジタル水温計(BD-1)です。


この10月から使い始めてますが、老眼の私には、ほんとありがたい商品です。
もう、アナログ水温計の目盛りが見えないwww



本題は、水槽内部の水温って場所によって、1℃くらいの差は簡単に出てくると言う話です。

水槽内部で一番暖かい場所は、間違いなくヒーターの近辺です。

っで、一番寒い場所は???

これは、それぞれの水槽で場所が変わってくるかと思います。
我が家の水槽では、水槽の全面あたりが一番水温が低いのではないかと思います。

水槽内に、水温が高い場所と低い場所がある事を知っておいた方が良いと思います。
(低床が厚い水草水槽だと、水槽の底面が一番低いのでは?)
部屋全体を温めている環境で飼育している人では、こう言った事は起こりませんが、我が家みたいに玄関で気温が10℃を切る日がある所に、水槽があったりすると酷い時は2~3℃の差が出ている日もあるのでは無いかと思います。

特に熱帯魚に対して、悪影響が出ている訳では無いのですが、 ​水槽内部の水の循環!​ には、気を付ける必要があると思います。

要するに、 ​ヒーターで温められた水​ ​水槽の中全体にいきわたる様に​ 、水流(向き)を調整したり・ヒーター位置・エアレーション位置を変更したりです。

そして、サーモとヒーターと温度調整部分が別になっている場合、サーモの設置位置で水槽内の温度って変わってくるかと思います。
​また、ヒーターの稼働時間によっても、水温って微妙に変わってきます。


​水流を嫌う、ベタ水槽なんかでも、室温が下がる環境で飼育している人は、ヒーター付けて弱い水流で飼育した方が良いのでは無いかと思います。



最後に、ヒーターには 縦置き出来ない物
御自身が使われているヒーターが、どう言ったものなのか?調べてから設置方法を間違わない様に、水槽環境を整えましょう!



では、良いアクア生活を!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2023.12.06 13:53:30
コメントを書く
[アクアリウム] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR


© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: