暖冬傾向で、ゴルフ場の予約が多い!
100万ポイント山分け!1日5回検索で1ポイントもらえる
>>
人気記事ランキング
ブログを作成
楽天市場
472916
ホーム
|
日記
|
プロフィール
【フォローする】
【ログイン】
ひたすら無題
< 新しい記事
新着記事一覧(全226件)
過去の記事 >
2003年10月30日
楽天の新機能 [XML]
(7)
テーマ:
??XMLの使いかって??(8)
カテゴリ:
カテゴリ未分類
楽天広場を間単にHP作成できるところだと説明する輩がいるが、あれは大きな間違いだと思う。
楽天ほど「ホームページ」を作るのに向かない「フリーホームページ領域提供サイト」は滅多にないと思う。HTMLは汚いし、スタイルシートは使えない。「引用」だとかを表す重要なHTMLのタグを日記に書こうとしても、勝手に消してしまう。(その他いくつかシステム上の問題点があるが割愛)
むしろ前から思っていたんだけれど、楽天はHP作成ではなくて、Blogむきだな、と。
Blogと言うのは
パソコンかじったばかりの初心者ですら、簡単に使えるBlogなわけだ。はてなダイアリーや、海外のBlogよりわかりやすくて敷居も低い。
なにせ、小学生でも作れるのだから。
そう言う意味では優秀なツールだと思う。
でもって、Blog志向であることを証明するかのようにRSS(XMLファイルによるサイト情報の発信)を提供し始めた。
トップページの日記の欄にある[XML]ボタンがそれだ。
アメリカだと0.9系が多かったはずだが、日本の主流に従って、RSSのバージョンは1.0。Dublin Coreモジュールを追加してあるから、更新日時でも出るのかも。
しかしせっかく加わった機能なのだが、RSSを利用できるユーザが何人いるのかが激しく疑問だ。
そもそも、RSS/RDFを知っている人間が…楽天ユーザと言うくくりで考えるとどれほどいるだろうか。
HTMLの文法も満たさないどころか、画面のいたるところを点滅・スクロールしているサイトの多さを考えると、ちょっと過ぎた機能だと思える。
RSSを提供してくれるのは、まぁ、嬉しいのだが、むしろ求めることは別のこと。
せめてもっと綺麗なHTML出力しろよ、とかCSSファイル使えよ、とか。
楽天の吐き出すHTMLがどれほど狂った文法をしているか自分のページをチェックして見るとよく分かる。
このサイトのURL欄に自分のページのアドレスを入れればいい。
http://openlab.ring.gr.jp/k16/htmllint/htmllint.html
-100点とか出るはずだ。普通の書き方をしていれば「プラス」の100点が出ておかしくない…というか、そうすべき物なのに。
楽天の機能追加に限った話ではないが、
流行に乗っかる前にまず足元を固めてくれよ
と思うのだけど。
RSS参考資料
http://www.kanzaki.com/docs/sw/rss.html
お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
いいね!
0
シェアする
最終更新日 2003年12月13日 01時04分00秒
コメント(7)
|
コメントを書く
< 新しい記事
新着記事一覧(全226件)
過去の記事 >
ホーム
フォローする
過去の記事
新しい記事
新着記事
上に戻る
【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね!
--
/
--
次の日記を探す
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
広告を見てポイントを獲得する
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
エラーにより、アクションを達成できませんでした。下記より再度ログインの上、改めてミッションに参加してください。
ログインする
x
X
PR
キーワードサーチ
▼キーワード検索
楽天ブログ内
このブログ内
ウェブサイト
カテゴリ
カテゴリ未分類
(185)
左翼の味方をするカテゴリ
(30)
個人情報保護とか
(6)
Blog
(5)
© Rakuten Group, Inc.
X
共有
Facebook
Twitter
Google +
LinkedIn
Email
Mobilize
your Site
スマートフォン版を閲覧
|
PC版を閲覧
人気ブログランキングへ
無料自動相互リンク
にほんブログ村 女磨き
LOHAS風なアイテム・グッズ
みんなが注目のトレンド情報とは・・・?
So-netトレンドブログ
Livedoor Blog a
Livedoor Blog b
Livedoor Blog c
楽天ブログ
JUGEMブログ
Excitブログ
Seesaaブログ
Seesaaブログ
Googleブログ
なにこれオシャレ?トレンドアイテム情報
みんなの通販市場
無料のオファーでコツコツ稼ぐ方法
無料オファーのアフィリエイトで稼げるASP
ホーム
Hsc
人気ブログランキングへ
その他
Share by: