PR
Calendar
Free Space
こんにちは^^
今日もいい天気でしたね
風は強かったですが 一日中お庭の事をしていました。
今朝は昨日の芝はぎが堪えて 筋肉痛になり それでもガーデニングしてると
痛さなんか 吹っ飛んでいきますね^^
あっちもこっちもしなくちゃいけないことばかりで
昼間にヘトヘトになるので 夫のことはそっちのけ 笑
「今日のご飯はなんだろうなー^^」って帰ってくるんですが 昨日の残りものよーが
多くなっております><

まず 朝『つるミミエデン』を地植えするために 穴を掘りました
ちょっと 薔薇と薔薇の間隔が狭いのですが となりは グルス・アン・アーヘンです
そのとなりが 昨日植えたハーマイオニー
ミミエデンの左には ゴールドバニーがいます。
どうしようか迷ったのですが ガゼボに絡む ミミエデンを見てみたい
きっと絵になるほど素敵だろうな~とか思って ここに植えることにしました。
どうなることでしょうか・・・ 笑
ここが 昨日芝を剥ぎに剥いだところなんですよ
そして・・・

この前買った芝さくらを 桃の木のしたに植えました。

こんな感じ
去年植えたばかりの桃なので今年はじめてのお花なんですが
まだ蕾も小さいみたいです。

可愛いよー
以前からお庭にある 芝さくらは 蕾いっぱいでした。

我が家は斜めの土地が多いので 土留めのために芝さくらをいっぱい植えたんです。
が・・・・
なんだか 埋もれてしまって
ここだけは 綺麗に広がってきてるところです。
間から雑草も>< う~~ん ぬかなくっちゃ

アルメリアはここに
アーチの下に植えました。

花桃の下に広がりすぎた 苺の苗をプランターに移していました。
お花のついた良さそうな苗だけを掘って

こんな感じー
去年も育てたけど 少ししか成らなかったので 今年はいっぱい成ってほしいです。
肥料もちゃんとやりましたよ。^^

まだまだ作業は続いて
一番奥に アナベルと白の紫陽花を植えました。
右にはロンサール 左にはバイオレット キングローズ シーザー など植えてる道の
草も抜いて へとへと

やっと 新しく買った苗を地植えするときが きたぞーと思って鉢から出したのですが
まだまだ根っこは成長中で 土はぽろぽろと落ちて行きました
なので 少し大きめの鉢に植えてやることにしました。
一年大きくして根っこが充実してから 下に降ろそうと思います。
『 ジェネラス・ガーデナー』

『 ジュード・オブスキュア』 これは 枯れたデージーの所にと思い 場所確保したんですが
これもまだ根っこが成長中でしたので 緑の鉢に植え替えました。
そのうちあなたはここよのつもりで ここに置きました。
どんな可愛いお花が咲くかしらね^^

寄せ植えと小鳥さんのオブジェはこっちに引っ越しです^^

むすかりさんが このくらい覗きました。
あ~~ もうすぐです ワクワク

水仙は2.3個開きました。

ビオラもいっぱいひしめき合って咲いてますよ
ランキングに参加してます。 こちらのバナーをポチっとして応援してくださいね
いつも見てくださってありがとうございます。
ガゼボに薔薇を誘引 & クリスマスロー… 2012.02.16
バーベキューコンロがほしくなった 今年… 2012.02.11
薔薇達は雪の下・・・ 2012.02.11