真理探究と歴史探訪

真理探究と歴史探訪

2013年05月14日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
IMG_0543.JPG


に向けての9日間、自作の造形作品を展示する「個展」を開催する運びとなった。

今回の展示では、当ブログで連載した《春の旅》の経験から、「天体の地上投影」という観点も踏まえての設営になるので、かなり濃厚な個展になる気配である。 乞うご期待! (以下は告知)

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~


(*^_^*) 個展開催のお知らせ ヽ(^。^)ノ


★ 立体造形『 星のカタチと宇宙感 』展 ★


五芒星や六芒星など「星形」の入った立体の数々(約30点)を展示します。

会場では、簡単な作品を作ったり、作品の中に入って体感できる「体験コーナー」もあります。

《入場&体験》は【無料】です。 皆様のご来場をお待ちしています。





◎開催時間 午前9:00~午後5:00 【入場無料】 〔※最終日は午後4時まで〕

◎場所 「山口市小郡文化資料館」2階ギャラリー 

IMG_0600.JPG






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2017年10月08日 01時41分40秒


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

サイド自由欄

《 立体工作のご案内 》「綿棒」で立体を作ってみよう!
http://plaza.rakuten.co.jp/opektal/diary/201209180000/
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
☆【YouTube】『スケルトン立体』を作って楽しもう!
No.1…《綿棒工作》の「準備編」(以下のURL)
https://www.youtube.com/watch?v=uAtddr1KZWU&t=216s
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
◎【Facebook】(以下のURL)
https://www.facebook.com/yuichi.yamamoto.10485
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
*livedoorブログ(造形作品の紹介など)
http://blog.livedoor.jp/tyctm237/
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
◎連絡先
tyctm237★yahoo.co.jp
(ご連絡の際は★を@に)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: