全54件 (54件中 1-50件目)
どもども^^; ん~・・・レース中は、トントン(プラマイゼロ)とマイナを行ったり来たり。マンケンGETならず、高配当GETは中山9R黒竹賞の64倍。では、言い訳無用の本日の結果です。馬券購入額14300円払い戻し額11940円収支 マイナス2360円明日もやってみっか?・・・。って、明日で口座がゼロにならなければいいが・・・・中山11Rのニシノデュー、京都11Rのエイシンツルギザン・・・穴狙いが穴馬にやられた日でしたな。ささ、サウナ入って温泉に浸かって気分をリフレッシュしてきますわ。え?もちろんサウナでは明日の両メインRの予想をします。サウナ退屈やしぃ。(笑)真冬日の露天風呂。待ちに待った環境になってきやした^^缶ビールを雪山に刺し、ドップリ汗を流してからゴクゴクッ!と飲ってきます。(飲る と書いて「やる!」 これは、貴女と書いて「あなた」、本気と書いて「マジ」みたいなもんです。・・そうですかぁ・・・。わかってましたかぁ・・。(笑))ではでは。( ̄∀ ̄)ノ”したっけバ~イ♪
2007.01.13
コメント(2)
いやいや、どもども^^やぁ~、ハラハラドキドキの3日連続開催でしたがなんとかプラス収支で終わりました^^たしか、口座に8000円入れておいたので、今見たら残高23740円。15000円ほど浮きました。浮いたってゆうよか、来週の資金なんすけど^^;23740円は実は・・・今日の中山メイン11R「初富士S」の3連複の配当のまんまです^^;自分の馬券スタイルに悩みに悩んで挑んだ3連複でのGETですので、今年も神様は「おまえさんは、3連複貫き通せいっ!」と、御教授頂いたものと勝手に決めつけ(笑)、今年も3連複を買い続けて行きたいと思います。ちなみに、今日の中山メイン11R買うまでの残高は3000円^^;なけなしの3000円で1頭軸8頭流しの28本勝負(残高200円トホホ^^;)え?はい、そのとおり!ゴール前では「10差せ!(10が軸、結果3着)」叫んでましたね。ま、結果オーライでも御正月にプラス収支。これでヨシといたしますわ。やっと、というより、とうとう外は白一面の雪景色。ボタン雪の雪かきは腰が・・・^^;いままで雪ナシで、楽させてもらったので来月一杯までは雪カキ地獄の予感。(-∠-;)アセデマース正月休み明けの3連休でアタマもカラダも緩みっ放しですが明日からは日常モードに切り換えて行きますか。そういえば・・・敢えて体重計乗ってないのがコワイ^^;おそらく2・3キロ増えてるんでないべか・・2・3キロでおさまればいいが・・・・まずは風呂入ってヒトアセかいて乗ってみるべか。年末年始から、風呂上りのビール&焼酎もすっかりクセになってもうたし・・。ささ、切り替え切り替えじゃい~~っ!おし、切り替わった!(はやっ!)ではでは。( ̄∀ ̄)ノ”したっけバ~イ♪
2007.01.08
コメント(2)
どもども^^えぇ~っと。今日から仕事始めでして。まだまだ正月休み気分が抜けませんわ^^;かれこれ寝正月になって数年。^^;幸いなことに今年は超常現象的な雪の少なさ。少なさってゆうよか、雪が全くない!(この反動が怖いコワイ)雪かきもしてない・・。なので楽しみといったらTVぐらいなもの。σ( ̄。 ̄) の目に留まった年末年始TVは・・・元旦の昼過ぎといえば「ペーパードライバー対決!」西村トロリン&花子が毎年火花を散らすこの対決、今年もわらかしてもらいました。熟年ペーパドライバーのケロンパVS輪島功一もなかなかのものでした。又来年を期待します。残念だったのはオモロネア(だっけ?)もう飽きてしまった感あり。今年で終わりそうな予感。深夜帯の志村けん&鶴瓶のVSナイナイ「ボーリング対決」は今年もモリマンが出てくるわ、コスプレガール?も期待以上で120点!コレコレッ!ヾ(--大晦日は紅白見ないでダウンタウンの「笑ってはいけない警察署」毎度自分も参加して笑わないようにしてますが、「今夜がヤマだ~♪」&ジミーちゃん登場でガマンしきれず笑ってしまいます。板尾の嫁のダンスもツボですな。(今年は♪ライクアバージンだけだったのが残念)拾い物はNHKの「SONGS」第一回。出演は寺尾聡&キョンキョン。80年代マニアにとっては(* ̄ ̄¬ ̄ ̄)ヨダレものの45分ですた。♪(* ̄ー ̄)v寺尾聡のセルフカバー「リフレクションズ」聴きごたえ150点!CD買い直そうっと。^^泣かされたのは同じくNHK「ちゅらさん総集編」こはぐら家マニアのワタシは「ちゅらさん」は何度見てもウルウルきちゃいますな^^;おばぁの沖縄弁聞いただけで涙管が・・・^^;最近、とみに涙もろくなっていきます。。。( ̄▽ ̄;) (アセアセ)トシなのでしょうか?拾い物といえば、人気の米作品連続モノの「プリズンブレイク」夜中12:40~3:40三夜連続・・・みちゃいますた。ハマリますた。「24時間」よかオモロイよね?ね?(一応聞いてみる。 誰に?(笑))職場でも話題になり若手がDVDBOX購入したもようなので順番待ちで拝借申し込み^^;んなとこかな。昨日のボクシングもなかなか見応えありました。亀田なんちゃらよかはずっとずっとヨカッタです。ボクシングの醍醐味を堪能できますた。ってことで、アタマと気持ちを日常モードに切り替えて正月気分が抜け始めて来たとたんに6・7・8日と3連休・・・・たるみます(笑)連休ねぇ・・ユニクロにでも行ってみっかな?(ひちょりのCM起用に感謝して?(*'ーm')ニヒ )ではでは。( ̄∀ ̄)ノ”したっけバ~イ♪
2007.01.04
コメント(0)
( o ̄▽)o
2007.01.03
コメント(0)
おいぃ~~~っす。なぬ?馬券ハズレても元気がいいって?有馬のことなどもうアタマに「ありま」せん。(すみません。わかっています。(笑))遅ればせながら明日、職場の忘年会となりました。有馬のことを忘れるためにも?明日はディープの如く、弾けて参ります。ってことなので明日のために寝ます。(はやっ!つか、意気込みスゴッ!(笑))明日はブログは「お休み」します^^;(となり町で忘年会して、そのままとなり町で宿泊しますもんで。)みなさんはもう忘年会は済みましたか?暮れも押し迫っての平日の忘年会ですので、そうですねぇ・・・・4時か5時には切り上げたいと思いますが何か?(笑)四十路過ぎても若いもんにゃ負けられません。(そんなんで対抗すなっ!^^;)もちろん明後日はお仕事ですので仕事に差し支えるよう飲んできます。コレコレッ!ヾ(--ジンギスカン・すき焼き・焼肉の食い放題忘年会・・・アタマの満腹中枢のブレーキよ!どうか作動してくれ!(笑)とりあえず、明日の「課題曲」おさらいしとくか・・・(つか、おさらいしなくてもいまさらいいべや?いつもの80年代ヒット集のパターンやし。。。( ̄▽ ̄;) (アセアセ))ま、楽しく飲んで唄ってまいりますぅ~♪シャイな言い訳を仮面で隠す41歳。ギンギラギンにさりげなく行ってきます。(笑)ではでは。( ̄∀ ̄)ノ”したっけバ~イ♪
2006.12.25
コメント(0)
正月過ぎたら金杯、フェブラリーS、宮杯、桜花、皐月、春天、NHKマイル、オークス、ダービー、安田記念に宝塚。暑い夏には夏競馬、秋を迎えるスプリンターズ、秋天、菊に秋華にエリザベス、マイルチャンピオン、JCD&JC、暮れの訪れ朝日杯&阪神FS。今日は暮れの名物、中山大障害。そしてそして明日はグランプリ!競馬やってますと1年がアッちゅう間ですわ。(ハズレる瞬間も「アッ!」って言ってますが(笑))さてさて明日は1年の〆です。当てることも大事でしょうが・・・・・毎年ワタシは「有馬」は好きな馬と心中してますのでヨイ子のみんなはマネしないでね。^^;ですので、根拠やデータや諸々とコマカイことは言いません。男!おぺらおー!有馬の買い目です。◎コスモバルクの一頭軸勝負!ヒモはディープ、サムソン、トウショウナイト、スイフト、ウィン。↑は3連複で10点勝負。名づけて「中山巧者馬券!」(笑)3連単は思案中^^;とにもかくにも「バルク」と共に。バルクが引退するまでバルクにゃ付き合います(笑)北海道からは、日ハム優勝、駒苫旋風、コンサドーレ天皇杯で快進撃!押せ押せでんがな!ここでバルクに一発!締めていただきましょう。♪(* ̄ー ̄)v一頭、強いのがいるべ?って?わかってまんがな。百も承知ですわ。しかしね、競馬は、やってみなけりゃわからんもんよ!(自分への言い聞かせ。(笑))ましてや「有馬」でっせ~!中山でっせ~!あの馬が去年突き抜けれなかった唯一のレースです。過去35秒台の上がり勝負多し!(マンハッタンだけが34秒台)スタミナ勝負は望むところ!海外帰り、牝馬、激走の多いドリパス、ガレたダイワは用無しでいくぜい!(コワイが。(笑))行け行けバルク!最後におまえで泣かせてくれ~!(4着で?(爆))ではでは。( ̄∀ ̄)ノ”したっけバ~イ♪
2006.12.23
コメント(0)
どもども^^;すっかり御無沙汰しました。12月4日以来、働き詰めでしたがなんとか今日と明日は2連休が取れました(安堵)11月中旬から毎日が深夜帰宅の繰り返しの長丁場の仕事でしたが、カゼもひかず、体調も崩さずに何とか生きていれるのも日頃のワタシの行いがいいからでしょう(笑)仕事の方も一段落付きましたし、ぼちぼちとブログも始めてイキマスので読者の皆様、今後ともよろしゅうたのんますね^^さっそく何ネタからいきましょう?有馬記念?“(。^_^)゛ウンウン(って自分がカキコしたいだけなんすけど^^;)ほいじゃココは おひさの挨拶代わりってことでひとまず終了ですぅ。( ̄∀ ̄)ノ”したっけバ~イ♪
2006.12.23
コメント(0)
皆さんにもいつ降りかかるか、わからない交通事故の話です。日曜夕方、会社・所属は違うのですが、1年のうち半年以上一緒の「グループ」(一般の会社でいうところの「課」です。)で働いている46歳のグループの同僚が交通事故を起こしました。道路を渡っている69歳の女性を撥ねました。女性は亡くなりました。同僚は今、現行犯逮捕され拘留中です。よって、詳しい事故の状況というのはわかりません。おそらく時間的にみて薄暮時であり、雪もふりましたし、暗いし、路面もライトを反射せずに道路を渡る人を認識するのが遅れたか、脇見していたのか。・・・・推測の域を出ません。個人的な付き合いこそないものの、職場の同僚でありますから飲み会があれば一緒に酒を酌み交わす仲でした。ふだんから紳士的な真面目な人でもあります。奥さんも子供もいます。一報を聞いたときは信じられなくて、ただただ「なんで彼なんだ・・・」という気持ちでした。その瞬間の加害者・被害者のことを想うと、いたたまれません。やりきれない気持ちです。同僚はこれから一生、消されることのない事実と向き合い、罪の償いをしなければいけません。気持ちが滅入ってしまい日記を書くことが出来ませんので、幾日かブログを休みます。気持ちが落ち着けば再開したいと思います。誰しもが加害者・被害者になりうるのが交通事故であり、今日まで大丈夫だったから明日も。という保証などどこにもありません。対岸の火事ではありません。明日はわが身です。お互いにハンドルを握る際は、自分や周囲の状況を過信することなく、くれぐれも安全運転・防衛運転に努めましょうね。自分たちが歩行者になったときも同様ですね。被害者のご冥福をお祈りします。
2006.11.13
コメント(2)
ここまでのあらすじ ~ 前日のを読んでください。(笑)上の歯こそ、以前に中途半端に欠けた残り歯なので抜くのはしょうがなかった。問題は下の歯である。「神経が出ちゃってる?」っちゅうぐらい沁みるし痛い。「じゃ今度は下のほう、麻酔しますね」「ぁぇ」・・・・麻酔注射の4本までは数えていたが、それ以降は何本やったんかはわからん。(涙)やたら打たれた。左の頬、左の下唇、左の舌はすでに、感覚がないのである。「麻痺」である。注射をしては削り、中をほじくり、「ぃぁ」「痛いですね?」「ぁぇ」「じゃ、麻酔しますねぇ~」これを3回ほど繰り返した。気が遠くなりそうになるとドリルの音で覚醒する。もう・・・・カンベンしてけれぇ~、よっぽど一気に抜いてくれたら。とも思った時、「はい、御疲れ様でしたぁ」と、ニッコリ顔の歯科医さん。神はオレを見捨てなかった!(んな、おおげさな^^;)「ぁぇ、おうも~(どうも~)」一応、礼を言ったつもりだが・・・・顔の左が麻痺してるので言葉が。^^;歯科医さんは、痛んだ時とか、また沁みた時とか、なにやら説明してくれているが、ぜんぜん聞いてなかった。(苦笑)とにかくココから出たかった。会計兼助手さんに、お代1950円と痛み止めのクスリを貰い、アトは帰るだけだ。時計を見た。17時をチト過ぎていた。どうぞ~って言われてから2時間経過していた。正直、疲れたのとコッパズカスィのと、麻酔が効いてるうちに眠りたいのとイロイロなキモチが交互に入り混じり、はよう帰ることばかりに気持ちが向いていた(パンツも冷たいし) あ!今日、風呂はいれるんかな?タバコは?・・・・一応、聞いておくか。「ふいまふぇん、ぴょう、ふお、はいれまふぅ?」ヤベッ・・・・・・・情けない。誰だオレは!なにしゃべってんだよ!麻痺しているのをナメていた。と、助手さんがこっちに駆け寄ってきて・・・ティッシュで左のクチの廻りを拭いてくれた。 「ぁ。」・・・・ヨダレである。それも滴るほどに。なんと受付のテーブルカウンターにも落ちていた。やっちまった。やっちまった悲しみに。ゆや~ん ゆよ~ん ゆやゆよ~ん(オイオイ。)麻痺していて、自分でヨダレを垂らしているのすらワカラナイのである。・・・・聞かなきゃヨカッタ^^;・・・・反省しても遅い。長風呂しないで。タバコも今日は控えて。とのこと。うんうんと相槌し、しゃべるまいと、クチに命じた。 んなこと、あたりまえだよなぁ。クチ開かなきゃよかった。^^;歯科医さんの玄関を出たとき、「もう、ココ、来れねぇな」と、心でつぶやき、家に帰ってパンツを替えた。こんな四十路ですが、来週、表彰されるんです(笑)その模様は表彰後、書き込みます。お楽しみに~♪ ではでは。( ̄∀ ̄)ノ”したっけバ~イ♪
2006.11.10
コメント(1)
実はこの1・2ヶ月は左の上下の奥歯が痛くて、だましだまし過ごしてきたものの遂に本日、激痛が走り、会社を早退し歯医者さんへ行くことに。・・・・・ワタクシ、子供の頃から歯医者さんがキライなんです。ダイキライなんです。^^;クモと歯医者だけはダメなんです。(どんなペアなんだか・・・^^;) しかし、抜くなり処置なりしないと、奥歯はもう限界。ぬるい水を飲むだけでも沁みてきてビクンッとなり、イタタッな状態。あらかじめ会社で早退前に歯医者の空き時間を聞いたところ15時からならOKとのこと。14時で早退し、歯を磨き、いざ出陣と相成りました。歯医者さんはですね、地元にあるのですが・・・・・同じ町内会でして、ごくごく近所さんなのであります。もちろん歯科医さんとも顔見知りです。「こんにちは~」、このこんにちは~の中には、「歯医者なんか怖くないよ~。」という意味合いも込めて(笑)受付し、待合室に待機。週刊誌を読むフリをして、キライな歯医者のニオイやドリルの音などの環境に馴染もうと必死ですた。「○○○さん~、どうぞ~」「あ、はいぃぃ」(きやがった・・・え~い、どうにでもなれいっ、痛みが止まればそれでええんじゃい~)「じゃクチあけてみせてくださいね~」「は、はい」(いやいやながらもア~ンとあける)「え~、上の奥歯は抜きますね」「ぁぇ」(抜くのぉ・・?歯茎に注射すんだよね?すんだよね?ね?)「下の奥歯は削って詰め物しましょう」「ぅぃ」(削るってか~・・・ドリルはイヤなんじゃい~~~~)「麻酔しますからねぇ」「ぁぇ」(注射って言わんかったぞ。もしや今は麻酔は注射しないの?痛くしないのね?ねぇねぇ、そう言って。ね、お・ね・が・い)「じゃ、ちょっとチクッとしますよ~、痛かったら教えて下さいねぇ。」「ぁぇ」(やっぱ注射するってか~!痛いんだべなぁ。注射にビビッってるのバレてるんだべかぁ・・・痛いってクチあけたまま言えないやん~、ぇぁぇって言うの?^^;)「上から行きますね~、まず外側からしま~す」「ぇぇ」(まず外だとぉ~~~・・・・内側もあるってことかぁ~~~・・・・)1本目の最初こそチクッときて、ウグッとなったものの、2本目からは1本目の麻酔が効き始めていてほとんど痛くなかった。(ひとまず安心)「じゃ内側いきま~す、ちょっと痛いですよ。ガマンしてくださいね~」「ぅぇ」(え~~~~~~っ・・・痛いのぉ~?んなこと言わないでよぉぉ。)確かに痛い。でもなんとか堪えた。外側と同じく1本目が痛く2本目からはそんなに痛くなかったのだが・・・・・ここで、である。何度も歯医者さんと助手さんから「大丈夫ですかぁ?」とか「大丈夫ですよぉ」と何回も言われた意味が自分で解ったのである。シートに座れば両手があいてますよね?両腿の上に手を置きますよね?自分の無意識のうちにしていた「手」に愕然としたのであります。なんと両手ともグーにして「人差し指」だけを立て、天井に向けていたのであります^^;いわゆる「一番!」「NO.1!」を両手で・・・こっぱずかすぃぃぃったらありゃしない・・・どおりで何度も「大丈夫ですよぉ」って言われるはずじゃわ。しかし、どうやって一番!を解除しよう・・・(苦笑)「一度、ウガイしてクチ濯いでくださいね~」「ぁぇ」(ラッキー!解除したれいっ!)クチを濯いだ時、更に気付いた・・・・シートに面していたウラモモとケツがアセで濡れている・・・・パンツはもう・・・冷たいし、ズボンのウラモモも冷たい。(苦笑)オレってこんなにビビリ?みんなそうなるよね?ね?ねってばよ!間髪いれずに無情な言葉がオレを泣かせる。 「じゃ、下のほういきますね~」「ぇぇ」第2話に続く。ではでは。( ̄∀ ̄)ノ”したっけバ~イ♪
2006.11.09
コメント(0)
北海道は、ファイターズ日本一の歓喜も冷めやらぬうちに大きな災害のNEWS。改めて自然の猛威に驚かされました。そして、大自然の前では人間は無力であり、その中で日々暮らしているのだと肝に命じておかないといけません。以前、私は奥尻沖地震の津波をまともにくらい、太ももまで迫った波を漕いでクルマに乗り込み危うく難を逃れたのは、たかが10年とチョット前。河口にある実家のため、家は床下浸水。「津波6m」は川をも逆流しました。強烈なショックだったのでしょうか、祖母は津波の2日後に亡くなりました。津波にさらわれ、顔見知りのおじいさんも亡くなりました。おじいさんを心配して港に探しに来た孫娘さんをも津波はクルマごとさらってしまいました。 災害は忘れた頃に・・・・・といいますが、明日は我が身にも起こりうることでもあります。今はただ、亡くなられた9名のご冥福をお祈りします。新居新築中の33歳の誕生日に亡くなった3人の子供のお父さんや、今月末に結婚式を迎える娘さんのお父さんもいたようです。住む家が一瞬にして吹き飛んで家を無くしてしまった方も。まさに人生の途中で起きた突然の悲劇で、遺族や亡くなった方のことを思うと本当にやりきれない気持ちです。1日1日、「日々を大切に大事に過ごす事」を頭の片隅に忘れていたことを思い出した今回の災害でした。こういった災害をニュースで見るたびに自分が経験した災害を思い出すもので、今日はあえて書き込みさせてもらいました。明日からまた普段の日常日記に戻ります。では。
2006.11.08
コメント(2)
えっとですね、キレイなハナシではないので、キレイ好きな方はこの先は読まないでくれても結構です。マニアなアタナだけは読んでネ。(笑)わたくしめは、世間でよく言われる「下痢腹持ち」なのです^^;(よく言うのか?(笑))そのくせ朝は、缶コーヒーの「ブラック」はかかさず!という生活を続けておりますが、これはこれで「ハイリスク」つか、「冒険野郎!三浦雄一郎」的な行為でして。^^;朝、目玉焼きなどを食った直後にブラックを飲もうものなら・・・・お察しのとおりです。^^;わたくしめの職場(事務所)は三階建ての二階にあります。建物には他社さんが20社くらい入って おりまして「かわや」は共同でございます。各階に「かわや」はありまして、「大」は通路を挟み向かい合わせに10の「個室」があり、「小」も10ぐらい。朝9時から各社一斉に始業なので、「個室」は9時ちと前には、かなりのラッシュ状態に。まるでそこは「ブラスバンド」の朝練習の如く、さまざまな「メロディー♪」が奏でられております。「ブバッブビッ」だの「プッス~~~」だの「ビチ~~~ッ」だの・・・・・みなさんそれぞれに「個室」で思い思いの演奏に余念がない様子。(笑)で、ですね。・・・・・・・・・・「笛」が鳴り止まぬ上級演奏者のアドリブ演奏を堪能できました。(笑)演奏が長~~~~いんですわ。 もっお、ど~うにもとまらない~♪ってカンジですわ。負けました!完敗ですわ。貴重な演奏に恐れ入りました。オレもまだまだ未熟だ。と、敬服致しました。わたしも負けじと挑みましたが(笑)わたしなんぞ彼の前では、「小学生の吹くリコーダー」程度でしたね・・・。挑戦した意気込みは買ってください。(笑)何事も「上には上がいる」と 再度、実をもって?(笑) 思い知らされました。ではでは。( ̄∀ ̄)ノ”したっけバ~イ♪
2006.11.07
コメント(0)
どもども♪(* ̄ー ̄)v 世の中には3人ほど、自分に似てる人がいるといいますが、オレの職場には「この芸能人・スポーツ選手に似てる!」ってヤツがイロイロおります。( ^∀^)今日はそのごく一部をご紹介。 そのなかでも、いつも一緒に働いてる連中は、ファイターズの選手にソックリなのですよ。^^ダルビッシュに似てるヤツ。背も高いしイイ男です。彼の母からも「アンタ、ダルに似てるもねぇ」と言われるんだそうな。函館出身の三十路ですが十分、20代で通ります。小笠原に似てるヤツ。消防かなんかのポスター(小笠原のアップ)が職場に貼りだされた時、騒然となりました(笑)オレと一緒に競馬をしてる三十路なりたて。新庄に似てるヤツ。これまたイイ男!こやつ、次課長の「タンメン」じゃないほうにも似てるしナカナカのハンサムです。三十路半ば。この3人らと、いつも職場の「喫煙ROOM」で話すことは、こやつらにファイターズの帽子をかぶらせそれぞれにグローブやバットを持たせてススキノを歩き居酒屋で飲む!(笑) いつか決行したいのだが今年中にやらんと旬を逃しちゃいますぅ。^^;あと、他社さんの年配の方で「今」の志村けんがいたり、「沖雅也の養父」もいます(笑)先日書きこみした「ジェネギャップその1」の新人君(19歳)は「Uターン土田」ですし(笑)ヒマがあれば上記のダル君と「あの人、日本に帰ってきて太ってきた蓮池さん」とか「今コッチ歩いてくる人、人あたりのイイ、ドランクドラゴン塚地」などと、そっくりさん探しをしています(笑)最近のヒットは「イケテル時タイガーウッズ」「イケテナイ時、坐薬!」「後ろ姿はボーリングのピン」、アゴがないので「近未来型人間」など。(目が大きく、アゴがなくて、なで肩の三十路君)そんなことをいわれてるとは知らずに三十路君は、がんばって仕事しています。(笑)きっとアナタの周りにも「そっくりさん」がいるかもよ?ヒマみて探しましょう~♪(笑)えっ?オレ?オレはほら、例のアレですよ。(わがんねっての!)(笑)ではでは。( ̄∀ ̄)ノ”したっけバ~イ♪
2006.11.06
コメント(0)
なにかと忙しく、気ぜわしい日常をちと、離れ、リフレッシュする意味で一日競馬と向合いましたが・・・負けました。(涙)本日の結果。馬券購入額13100円 払い戻し額6950円 収支マイナス6150円最高配当が京都12Rの31.4倍。3連複の50倍以上の配当を常に狙っているので堅い決着のRが多い日はちとツライ^^;荒れそうなトコ選んでやってんだけどなぁ。今日は「予想上手の馬券下手」ってカンジの1日でした。(軸はピッタンコ!ヒモ1頭抜けってのが多々ありますた)よっしゃ!来週挽回すっど!はっ すっど~!ではでは。( ̄∀ ̄)ノ”したっけバ~イ♪
2006.11.05
コメント(0)
1年のうち、多忙期が4ヶ月ほどありまして。ありまして、おめでとうございます!今年も宜しくお願いします。 コレコレッ!ヾ(-- 11月ハナから、御仕事の方が多忙期に入りまして、11/3・4は出勤。(涙)12月20日ぐらいまでは残業が続き、土・日出勤もある日々ですわ。今から戦々恐々としているのは12月3日(日)は休みなのですが、4日~23日まで「休みナシ」なのであります。助けてくださいましぃ~、旦那さまぁ。オラはなんにも悪いことはやってねぇだだよぉ~^^;多忙期ということは重々承知しておりますが、カラダが持つかどうか・・・(苦笑)季節がら、残業帰りに家の雪かき!って日もあるでしょうし^^;ギックリ腰にならないよう四十路のカラダを労わりつつガンバリますわ。^^;裏を返せば、「痩せるチャンス到来!」とばかりに、一気に「65キロのステージ」目指して一発かましてみようかなとも狙ってます ^^ (本日、風呂上りの参考記録は68.0キロですた。)あ!職場ではオレを含めた「70キロスレスレ4人衆」の間では70を割ると「69のステージ」とか「67のステージ到達」などと、60キロ台をこのように自慢し合います(笑)チェッカーズの♪「星屑のステージ」みたい?・・・・・そうですよね・・・すんません。^^; とはいえ、「痩せる」というよりも「やつれる」が正しい言い方かもね。^^;かもね か~もね こ~いかもね♪・・・・・シカトしてください(笑)あぁ・・・年末年始に「反動」出そう・・・いや、出るなぁこりゃ。(笑)リバウンド対策も講じなきゃ^^;なんだか、今聴いているSASの♪「メロディ」が沁みる晩秋の夜です。サザンでよかったです。オフコースの♪「言葉にできない」聴いてたら・・・・・泣いてましたね。おそらく。(笑) ではでは。( ̄∀ ̄)ノ”したっけバ~イ♪
2006.11.03
コメント(1)
どもども^^こうみえて、(みえねって!(笑))NHK教育TVをワリと見るんですよ。意外?と、いいますか、オレの笑い「ツボ」を刺激するよな、そんなよな、番組が、わりかし多いのですわ。今日紹介するのは、「手話ニュース845」という番組です。(平日20:45~21:00)「愛していると言ってくれ」(トヨエツ&常盤貴子、主題歌DCT)というドラマをやっている頃から見ているので、ナンダカンダ鼻かんだって10年くらい見てますかねぇ。見どころすか?そうっすねぇ、2点ほどありましてですね、ひとつは、手話を見るのではなくて「キャラを堪能」していただきたい。女性4人男性2人でローテを組んでやってます。この中でも女性一人、男性一人のキャロライン洋子いや、キャラが濃いのですわ。(どうですか? そうですか・・・・)女性~つぶやきシローみたいな顔してますが、表情が実に武豊いや、水谷豊。(わかってます。(笑))「顔の表情」で手話をしている!ってカンジですのよ。中でも番組後半の地方の「季節の風物詩」の紹介では、それはもう、他者の追随を許さぬ表情でして、圧巻です。おぺ判定員の付けた最高得点は、「クマ(熊)」とか「雪」の表情でして、これからの季節、最後の天気予報で、この方が天気の担当をし、「北海道には大寒気団が上空を包み、暴風雪になるでしょう」なんてやってもらう日を心待ちにしています。(ちなみにこの方はしゃべりません。手話のみです。)そして、番組の顔!もみあげの体毛の濃さそうな中年の男性。「アジアゴリラ」とワタクシは命名しております。(笑) この方はしゃべりながら手話をします。もう、キャラのみを堪能してください!ってカンジの方ですわ。まだまだ紹介したい番組、キャラがいますが、のちのちにでも^^(日記のネタ切れのとき用にだべ?って?・・・・・・・(苦笑))みなさまも もしアレでしたら見てくださいな。見ましたら なんらかのカタチでナニさせてもらいますから。(意味わかんねっての!(笑))ではでは。( ̄∀ ̄)ノ”したっけバ~イ♪
2006.11.02
コメント(0)
どうも~♪とある日の仕事中での会話である。今年入社の新人君(今年19歳。ワカッ!)と二人で一緒に仕事をしていて、彼が、確認の意味で「○○○さん?(←オレの苗字)コレでいいすか?」と聞いてきた。オレは彼の一瞬の笑顔を期待し、「うん、そだな。いーよー、いーよぉ。まつもといーよー」と、小粋に?華麗に?(笑)返事をしたわけなのだが。・・・・・・彼からのアンサーは、真顔で「はい。」 たったコレだけである。 シ~~~~ン・・・・・・淋しい。そして、静かだ。実に静かだ。静寂の闇に包まれたようでもある。日本にこんな静かなところがあったとは。(それは大げさか。)暗いタイプではないの彼なので、「イマイチっすね」とか「それ、なんすか?」と、つっこんでもらいたかった自分がせつない・・・・。聞けば、彼は昭和63年生まれなんだそうな。伊代ちゃんはよく知らないとのこと。^^;そして、彼の母は、なんと昭和39年生まれ。^^;つまり、オレや伊代ちゃんの1コ上。・・・・無常である。(だから、大げさだっつ~の)今度、機会があれば彼の母に言ってみようとその時思った。(笑)ではでは。( ̄∀ ̄)ノ”したっけバ~イ♪
2006.11.01
コメント(4)
部屋の電気を点けたら、さっそくいやがったな!この夜行性の野郎めっ!もちろんカメの野郎ですわ。今日もでやがった。すかさずガムテをちぎり、駆除態勢に入る。興奮させないよう、「エキス」に注意し、白い壁に1匹いた、憎いあんちくしょうに接近・・・・・・がびょうでした。丸い昔ながらのヤツ。もう、画びょうとカメの区別もつかなくなっている。きっとオレ、疲れているんですよね・・・・?それとも末期なのでしょうか・・・・?やりきれません。(泣)では。
2006.10.31
コメント(4)
どもども^^あたくし、ユニクロ店内に入ってすぐに「カゴ」を持たずにイロイロ探検してから買うものを決めるタイプでした。結構試着してみるほうだし、店内はユニクラーにとっては「オアシス」であり、癒しの場であり、安住の地でもありますから(笑)あの日も・・・・・・。いつもどおり店に入り、めっけもん探しをしていました。主にシャツ・アウター系だったと思います。試着してみては「鏡」に写し、「う~ん、イマイチか」はたまた、「おっと!コレ、いいやん~♪」などと一人ではしゃいでは、試着したものをたたんで棚に戻すということを何回か繰り返して、それはそれは有意義なひと時を楽しんでいました。α波も沢山出ていたことでしょう(笑)そのときです。背後から、「すみません~、この手のMサイズ、ここにあるだけですかぁ?」と、中学生ぐらいの息子と思われるコを連れたご婦人から質問されました。「え~っと、どうなんでしょうねぇ」とオレ。「在庫ないんですかぁ?」と ご婦人。ん?オレに聞くなよ~~~。店員に聞かんかい~~~~~!と、思いながらも、「在庫がなければ、注文すれば在庫のあるヨソの店からこの店に持ってきてくれますよ。数日かかるかも知れませんけどね」と、ちとばかし知ってることもさりげなく教えてあげますた。^^なんて優しいんだオレって。ホント、NICEGUY!(笑)するって~と、ご婦人から衝撃の発言が・・・・。「それじゃぁ、コレのMサイズ注文しますから取り寄せてもらいますぅ?」「えっ?・・・・」あぁ・・・オレは確かにユニクラーだけんども、ご婦人さんよ!オレは店員じゃねんだよ~~~~~~~~~~~~!店員なんてもっと若いべや~~~~~!耳にイヤホンみたいなん付けとるやろが~~~!確かに服をたたんでは棚に戻してました。はい。試着しないと同サイズでも大小ありますから。乱雑な戻し方はしませんよ。ユニクラーですから。(笑)けどね、オバサンよ!店員が試着するんかい!(笑)オレ、イヤホンつけてないべや~! しかしながら、優しい?オレは、「あ!ちょっと待ってくださいね」とその場を去り、ちと離れていたとこにいたホンモノの店員に「あそこの親子連れのお客さん、サイズの在庫を確認したいみたいよ?」と告げて、しょうがないんで買いもしないジャケット方面へ逃亡。^^;この店では、そんなことを「2回」ほど経験させてもらいました。(笑)はい。それ以来ちゃんと店に入るとカゴを持ってから試着するようにしてますです。^^;服をたたんで戻すときも、ほんの少しだけ雑に戻すようにも・・・・(笑)しかしながら店内は、心のオアシスでもあります。素人さん達よ?なにかわからないことがあれば、なんなりと聞いてくださいな。わかる範囲で答えますよ。それがユニクラーの使命でもありますから。(笑)そんな41歳。褒めると伸びるタイプです。(笑)ではでは。( ̄∀ ̄)ノ”したっけバ~イ♪
2006.10.30
コメント(0)
いやいや、軸馬が来なかった^^;はずれちゃしょうがない。^^;3連複ゆえ、しょうがないっすわ。それぞれに見せ場があって、いいRでした。ダイワメジャー。皐月以来のG1 ですか。マイルチャンピオンよかこっち選んだ陣営の先見の目に拍手です。9R当てて(79.5倍)ウキウキしてたのになぁ~。残念。では言い訳無用の本日の結果です。馬券購入額11600円 払い戻し額7950円 収支マイナス3650円・・・トホ^^;土日で収支プラス2350円すか。ま、負けてないからヨシとしましょうかね。ではでは。( ̄∀ ̄)ノ”したっけバ~イ♪
2006.10.29
コメント(0)
当てたいね~♪当てようよ~♪当てる時、当たれば。って、当てたいのよね~♪しかしながら難解ですわ。予想泣かせの混戦R。こんな時は割りと堅く決まるんですが、それにしても確たる軸にしたいのが、いっぱいいすぎてどないひまひょ?冷静にG1馬ばかり買い集めるか?総合的に(血統・展開・馬場適性・距離適性・騎手)イロイロ考えて・・・やっぱサイン馬券に決めました。(コレコレッ!ヾ(--)んなことはないのですが、買いそうなとこを紹介。(馬番順)デンエン。2000mは厳しいか。内枠すぎて外でかぶされると弱い。いつ走るかワカラン馬やし府中向きでも3着あるかないか。7歳やし。消し。藤田からカッチーに。ムズカシイ馬をカッチー乗りこなせないでしょ? カンパニー。勝ちきれない馬なんだろうけども怖いですな。1800mベストでも嵌れば2着に来るか?ヒモに一考。サクラ。消し。ダンス。軸候補。枠最高。展開面で有利。過去天皇賞での実績もあり。府中は走るし。減点材料なしです。軸にするかヒモになるかパドック見て決めます。最後に一花咲かせてほしい1頭です。 ローエン。なぜカッチーに騎乗させないのか?せっかくカッチーとのリズムが合ってきてるのに。隠れ2000巧者で府中も割りと好相性。ヨシトミは裁けるのか?前崩れなら突っ込んできそうです。走り詰めの7歳だからなぁ・・・そろそろ疲れも心配。胸突き八丁の最後の踏ん張りが効くのか疑問。今のトコ消し。トリリオン。消し。スイープ。軸候補。こやつ、ヒシアマゾン・エアグルーブ級の女傑になりましたな。直線で前が塞がらないとこを通ってきたら突き抜けるでしょう。どんな展開でも差してきます。あとは馬場入場でゴネないことを祈ります。去年それで返し馬できなくて5着でしたからね。馬場入場までみてみます。さてさて、北海道の期待の星!バルク。2000mでは連を外していないしJC2着の実績もあり背負いなれてる58。サインも後押し!(笑)充実期・完成期の5歳秋。気持ちはこの馬と共にあり。応援馬券の「別口」で買う3連複の軸^^;インティ。ダービー2着馬。騎乗も佐藤哲に戻るし。逃げれば怖いかも?勝てなくても残りそうなヒモ候補。スイフト。なにやら「穴」ならって方が多いようですな。サンデー産駒は天皇賞向きやし、スピード決着上等のクチ。ヒモでなら買います。ファスト。ハット。オースミ。消し。ダイワ。前走に成長の跡あり。調教も絶好。軸でもいいし、ヒモでもいいし。アドマイヤ。56キロはアドバンテージ。フェローしかり、クリスエスしかり、「菊」に見向きもしないで適性距離を使ってきました。騎乗は天才。キレる脚が使える展開ならアタマまで来るか。しかしながらオレは、この騎手は馬券の軸にしない主義ですのでヒモまで。グレイト・ローゼン。消し。ってなとこですかな。あくまでもパドック・馬体重・返し馬見てからでないと馬券は買わない主義ですので紙面からでのモノです。サイン馬券としてバルクの単馬券が売れてるようです。あと天皇ファミリー慶祝なんですがこれといったサインないしなぁ。男子誕生で牡馬が勝つかな?去年、ヘブンリーロマンスが勝つようなレースでもあります。少しでも気になれば買い目にいれてみてもいいかもですね。ダンス・スイープ・ダイワ・バルク。軸候補が多すぎで悩みます^^;ではでは。( ̄∀ ̄)ノ”したっけバ~イ♪
2006.10.29
コメント(2)
どもども^^実は昨晩から微熱がありまして、おそらくカゼなんでしょうね。^^;で、本日はユニクロ行くのを堪えに堪えての、競馬DAYと相成りました。(ホント、いやいやながの競馬ですわ。ふぅ~っ。・・・・・ ん? ばれてまして?そうすか・・・苦笑)これが朝から当たらない当たらない・・・・1R 2R 3R ・・・当たらない。ちと用事がありまして外出して戻って来ての 6R 8R 9R・・・当たらないのですわ(涙)ん~・・・どうしたものか?明日の分の予算もあるしメインRはやりたいし・・・・気持ちがネガティブになってくるし、なにやっても今日は当たらん日なのかと悩みだす始末・・・よっしゃ、府中・京都メインだけやってやめよう。明日が本番なんやし。(と言っても、ここまでですでにマイナス9800円・・・負けすぎ^^;)府中は、出れば必ず軸にするシーキングザベスト!1頭軸から8点流し(28点)。京都は、「1400ならばバクシンオー!」シンボリエスケープ1頭軸から8点流し(28点)それこそギャンブルですわ。外れたらマイナス15400円!ですもの。イタイっす。しかしながらぁ~~~~~キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!!府中はドンピシャ!214倍GET~♪シーキングダイスキ!愛してる!(笑)なんとか救われました^^;フサイチを軸から切るのは勇気がいりましたが、初ダートにしては単オッズがかぶりすぎですし、お父さんのクロフネのほうがスケールがふたまわりほど大きい印象を受けてましたのでヒモにして、「来られたらしゃぁないわ」と。それよか府中1400ダのレコードホルダーにして、実に3着内率が堅実なシーキングを選びました。オレ天才?((笑))スンマセン^^;勝った時は調子こいてます。^^;京都は惨敗。。。違うシンボリがきやがった・・・^^;で今日はメインで打ち止めッス。 土曜日は2週連続の200倍GETとなりました本日の結果はというと。馬券購入額15400円 払い戻し額21400円 収支プラス6000円 ♪(* ̄ー ̄)vしかしながら馬券買いすぎですな。^^;今日はヒヤヒヤしながらの結果オーライですた。どうも口座に余裕があると、ついつい。^^; さて、明日はいよいよ秋の天皇賞!前売りオッズはとんでもないことになっております。荒れるのは滅法大好きですので、人気割れろ~! 3連複荒れろ~♪今日のスワンSも凄い人気割れオッズでしたが、明日も高配当期待できそうです。^^なにから行く?って?( ̄д ̄)ヒ ( ̄ー ̄)ミ ( ̄・ ̄)ツ♪ウソウソ(笑)また、夜か、明日の昼までに予想カキコしに来ますわん~♪微熱でアタマがボ~ッとしてるし(いつもだべって?。。。はい(笑))、ちょっくら寝て様子みてみますわ。皆様もカゼのひきやすい時期ですのでご自愛のほどを。( ̄∀ ̄*)あ!序盤、当たらなかったのカゼのせいだったんだな?はい。どこまでも前向きです。(笑)そんな41歳。夜は真央ちゃんを応援します。(爆)ホントこんなんでいいんだべか?(笑) ま。いいやね いいやねヾ(^▽^〃 勝っちゃったんだも~んだぁ。(笑) ではでは。( ̄∀ ̄)ノ”したっけバ~イ♪
2006.10.28
コメント(2)
感動と歓喜と感涙の日本一から一夜明けてもまだまだ余韻収まらず。^^; 思えば、自分が子供の頃は「北海道にプロ野球」といえば、ジャイアンツの札幌遠征に代表される夏のほんの3連戦、もしくはセ・パ球団の函館・旭川・釧路遠征程度。ほとんどの道民がジャイアンツファンで、ジャイアンツの監督・選手だけがチヤホヤされていたように思います。それが今じゃ「ドーム球場」で「地元球団」が「日本一」になるという現実。改めて時の移り変わりを感じますね。札幌じゃ昨日の優勝の瞬間のTV視聴率は、なんと70%超え!凄まじい限りです。道外の方には知られていないでしょうが、球団移転してからというもの「ガンちゃん」こと岩本勉、球界の千春?こと広瀬など元ファイターズOBは熱心に地元TV・ラジオに年がら年中顔を出し、又、イベントにも参加しファイターズをサポートしております。しかしながらでありますが・・・・私達道民は以前、コンサドーレ札幌という今じゃ万年J2チームに一喜一憂した時期があったことを思い出したりもしました。サッカーと違って野球は選手や監督は頻繁に交代しないものの、来年からは新庄はいない。ヒルマン監督・小笠原・岡島らも来年はいないかもしれない状態。プレーオフ・日本シリーズで「顔」を売った選手達に3年かかってここまで築きあげた「地熱」を下げないよう奮起してもらいたいものです。若手の更なる活躍にも期待。新庄ISMが定着し、日本一いや、世界一いつまでもファンに愛されるチームであってもらいたいなぁと思います。監督曰く「北海道の皆さんは世界で一番です!」いえいえ、ファイターズがそうさせてくれたんですから。♪(* ̄ー ̄)vではでは。( ̄∀ ̄)ノ”したっけバ~イ♪あ!天皇賞予想は土曜夜UP予定です^^;土曜の重賞すらまだ予想してないっす^^;
2006.10.27
コメント(0)
あのですね、異常発生しとるんですわ。(涙)え?カメムシです。そりゃもう家はカメムシに占領されてますだぁぁぁ。会社から帰ってきてクルマのドアを開けると・・・・もう玄関前は例のニオイが充満していて、それはそれは かぐわしいぃ コレコレッ!ヾ(--蛍光灯付近を飛び交うヤツ、カベに張り付くヤツ、床を這うヤツ。。。。。もういやや~~~~(涙) おたすけを~~~~!毎日10匹はガムテープでペタッとペタジーニ。(意味わかるしょ?ね?(笑))いやいや笑ってられないのですわ^^;もう寝不足にもなるし・・・どうにかなんないべか^^;こんな異常発生、今までないし、いつまで続くかもわからんし、ホントいい迷惑ですわ。寒い屋外から暖かい家に移動する時期ってのは十分わかっておま。家の裏がちょっとした山やし、カメムシゼロ!だなんて希望は申しません。多少なら。。。目をつぶりますが。こうやって日記を書いている最中にも・・・・蛍光灯のまわりを、そりゃぁ元気に飛んでおるワケでして。^^;頼むから布団の中に入るなよ?いや、入らないでくださいね(-人-)と、寝る前には「神頼み」ならぬ「カメ頼み」しとります。(苦笑)ったく、どこから忍び込んでくるものやら・・・・まずは例の「エキス」を発散させないように、興奮させないよう、彼らと戦いますわ。^^;おかげさんで?カメムシ獲りのカリスマになりそ^^;ではでは。( ̄∀ ̄)ノ”したっけバ~イ♪
2006.10.24
コメント(4)
サムソンは、あくまでもサムソンであり、オペラオーではないと思われ・・・父さん?な~んて、「北の国から」風味で はじめてみましたが。残念でした。(苦笑)同じオペラハウス産駒だし、オペラオーへの思い入れもあって、どうしてもオペラオーと重ねちゃうんですがやっぱねぇ・・・オペラオーでも勝てなかった「菊」だけに鬼門だったのか^^;皐月で勝って菊で負ける・・・また重ねてしまう自分がいますが・・・・。JCか有馬に出てきたら、また応援しまっさ。^^有馬3着だったりして(笑)そしたら来年は負けないのか?(笑)はい、マニアなハナシはこれぐらいにして^^;それよか、トーセンシャナオー16着・・・・オレの目が節穴だったのか(苦笑)ま、いいや!幸四郎の大ファインプレーに免じて許すとするか!“(。^_^)゛ウンウン 勝ったのがダイスキだったエルコンの子だもんね。納得しましょう・・・つか するしかない^^;さて、過ぎたことはクヨクヨせずにいきまひょ。・:*:・( ̄ー ̄)。・:*: 今週日曜は秋の天皇賞!ディープ回避で混沌としてますが枠が決定しましたら予想書き込みいたしますね。今回も天皇ファミリーがらみのサブタイトル付き?(笑)だけに、この前の黒田さんの時のような結婚祝いにちなんだ「ヘブンリーロマンス」のようなサイン馬券が来るのか?サインも念頭に入れてと。。。コレコレッ!ヾ(--その前の土曜は武蔵野S!府中ダート1600m。忘れもしないクロフネが1’33’3で芝並みの時計を叩き出したレースでもあります。コレ当てたいっすねぇ~♪当てて弾みをつけて天皇賞といきたいもんですわ。ヾ(^▽^〃ではまた。( ̄∀ ̄)ノ”したっけバ~イ♪
2006.10.23
コメント(2)
え?誰が予想GUYだって?まぁまぁ読んでくださいな(* ̄m ̄)ぷぷっ10・19(木)健診の朝である。9時前に病院に入り、順番を待っていた。名前を呼ばれ、身長・体重・視力検査・聴力検査・血圧測定を淡々とこなし、次は採血。採血台に行き、椅子に座る。緊張の瞬間だ。。。。( ̄▽ ̄;) (アセアセ)ナースは「昔、かわいかったんだろなぁ」ってカンジの方でちとラッキー?(オイオイ!)^^;腕を出し、ゴムひもで縛られ、注射針が腕に入った時である。他の看護婦さんが、大きな声で診察の患者さんの名前を呼んだ。「うめずさ~ん!」「うめずかずおさ~ん!」ヤバイって~、そりゃないべや~・・・腕が震えてくる・・・・笑いも込み上げる・・・しかし、ガマンしないと・・・なにしろ腕には針が刺さっているのだ。^^;ガマンすればしようとするほどヤバクなる^^;頭の中はすっかり「楳図ワールド」に侵攻されてしまっている。・・・「グワシ」の手。まことちゃんの顔。漂流教室のワンカット・・・・・しまいにゃ 楳図ご本人がボーダーTシャツ、オーバーオール、カーリーヘアーで右手で「グワシ!」とやってしまっている。・・・・「看護婦さんよ!はようしてくれいっ!」ココロ叫びのパスを看護婦さんに送る。(笑) なんとか無事に採血が済み、医師との問診中に「蛋白尿」を指摘され、尿の再検があるもよう。再検のとき・・・・「うめずかずお」がいないことを願う。以上。ではでは。( ̄∀ ̄)ノ”したっけバ~イ♪
2006.10.21
コメント(2)
どもども^^午前中、出掛けておりまして本日は 午後からの参戦となりましたが、府中8Rのダ1400m。1頭軸からの7頭流しは21点勝負でドンピシャ!♪(* ̄ー ̄)v 272.2倍GET~♪いやぁ~ホント久々の「マンケン」GETですわ。ありがたや ありがたや。(-人-)マンケンなんざ、あ~た、いつ以来だべ?(照笑)(50~99倍まではポツポツと当たってますたが。)気をよくして?高配当期待の富士Sは、なんと馬券購入したつもりが・・・・・いつもPATのフラッシュで馬券を買うのですが、PCの画面の馬券が「赤色」なのです・・・ヤベ・・最後のクリックしてない・・・あちゃ・・・ 。。。( ̄▽ ̄;) (アセアセ)レース始まっちゃってるのに・・・・ちなみに購入したら馬券は「赤色」から「緑色」になります。ってなワケで馬券は結局買ってないってことですわ。軸にした馬は6着か7着でしたので これってラッキー?^^;買っても当たってはいなかったので結果オーライでしたが。ちなみに9Rはやらないで10Rはハズレますた。^^;本日の結果。馬券購入額4200円 払い戻し27220円 収支プラス23020円ですた。 で、明日の「菊」なのですが予想は、よそう。“(。^_^)゛ウンウン ん?いやいや・・・実は明日、出先からレース観戦ですので、もう「前売り」で買いました^^資金できたし^^では買い目発表~♪京都11R 菊花賞3連複2頭軸サムソン・トーセンからの13点流し3連単1着サムソン 2着トーセン 3着13点流し3連単1着サムソン3着トーセン 2着13点流し13点流しは、全て馬番3・8・17番以外の馬です。計39点勝負です。♪(* ̄ー ̄)vサムソンが前売り1倍台後半~2倍ジャストの単オッズで推移していて、あんまし高配当期待できませんので、トーセンシャナオーに掛けてみます。(無謀か?苦笑)だってドリームパスポートとじゃ・・・おもしろくないしょ?ノリ騎乗ってのは怖いけど。あと、σ( ̄。 ̄) 武からは買いませんし。^^;2年連続で3冠馬見れることを期待して明日の楽しみにします。^^ではでは。( ̄∀ ̄)ノ”したっけバ~イ♪
2006.10.21
コメント(0)
♪さいこぉなぁ~せ~か~いへ~ あ。スミマセン^^; ん? なにがラッキーかって? オレのタバコは確かにラッキーストライクですが・・イヤイヤ、そうでなくて。。明日は午前中は健診でつぶれ、午後からは結構、楽な お仕事なのでちゅ♪(* ̄ー ̄)vおまけに午後からの お仕事中は、チトばかし「唄」のお稽古もできる。(オイオイ・・・)小1時間ほど一人になれるもので、カラオケの最終チェック。なにしに会社へ行ってる?と、お思いでしょうが・・・。。。( ̄▽ ̄;) (アセアセ)日頃忙しい思いをしてるのでタマにゃいいでしょう。ね?・・・返事ないし・・(苦笑)午後の仕事の相棒がカラオケ仲間なのもラッキー♪この相棒とは必ず「奇跡の地球」を二人で歌うものですから、明日はソレを歌えと神様がおっしゃっているのでしょう。ねぇ神様?おっしゃったんでしょう?・・・・・・・え?神様からの質問?はい? ん?オレのパート?桜井ですがなにか?(笑)すっかり気分は 健診と飲み会に向かって一直線ですな^^;(B型ですから こんな自分もスキなんです^^;)健診結果 アンド 飲み会報告は また後日に。「なんまら。」マニアの方、明日は日記「お休み」で~す。(笑)ではでは。ごきげんよう~♪ ( ̄∀ ̄)ノ”したっけバ~イ♪ あぁ・・・こんな41歳でいいのか・・・?いいよね?・・・・・・返事しなくていいです。(笑)以上。
2006.10.18
コメント(0)
どうもです。・:*:・( ̄ー ̄)。・:*: 19日に健診と 相成りました。今日の風呂上り・・・69ジャスト!こんなもんじゃろ^^;あと二日!「油物の誘惑&魅惑のお菓子&深夜の妖艶な冷蔵庫」に負けないようガンバリまっす。そしてそしてぇ~♪ 19日は仕事終えた夜から「歓迎会」という名の飲み会でっす。この2・3週、節制していた「反動」がチト怖い。。。。。満腹中枢は機能するのか?(笑)お寿司屋さんでの1次会ですので、この時期は、あったか~い鍋&寿司で舌鼓を打って、楽しいお酒を飲んできやす♪(* ̄ー ̄)v2次会?モチです!MYカラオケCD♪(2枚組み(笑))を今日・明日で聴きまくりベストコンディションで望む所存で御座います。(今からヤル気満々なんすけど^^;)よく行く飲み屋さんは カラオケで「ゾロ目」の点数を出すとチューハイかビールを1杯無料サービスしてくれますのでそちらも楽しみなのです。(*´○`)o¶~~♪どれどれ・・・スニーカーブルース♪ギンギラギンにさりげなく♪から聴きましょうか。(聴くまでもないんだろ?って?・・・・確かに。・・・一応ホラ、ね?わかるしょ?(笑))ではでは。( ̄∀ ̄)ノ”したっけバ~イ♪
2006.10.17
コメント(2)
えぇっとですな・・・買いすぎました(苦笑)反省点は、「買いすぎはいけません」です^^;本日の結果どぅえす。(ヒラバで少し遊びますた^^;)購入金額11100円で払い戻しが11930円。収支はプラス830円^^;微増ですわ。負けなかっただけヨカッタ。。。( ̄▽ ̄;) (アセアセ)2週連続プラス収支でPAT口座には、かろうじて「雉の軍旗」が1枚^^;東西メインRは、共に36点買いで72点!は、ちと迷いすぎですた^^;府中ディラ&京都は3分前まで悩んでパンドラから行きましたところ、一応・・・・両メイン当たりますたヾ(〃^_ゝ^)ゞテレテレ(府中配当安っ!泣) さて、気持ちを切り替えて 今度の日曜はいよいよ「菊」です!我がオペラオーの再来!オペラハウス産駒の至宝!サムソンが出てきます。^^ハナを並べたら抜かせない根性はオペラオー譲り!3冠もかかってます!ガンバレ~♪ではでは。( ̄∀ ̄)ノ”したっけバ~イ♪
2006.10.15
コメント(0)
こんちわっす^^幸先ヨク、買い始めの府中3Rは、3連複(1頭軸5頭流しの10本買い)32.4倍を当てまして、ご機嫌でごじゃいます。♪(* ̄ー ̄)vさ~てさて、本日は京都がG1で秋華賞、府中はG3で府中牝馬Sがあります。予想すか?・・・・・牝馬はパドックや馬体重をみないことにゃ大きなこと言えませんわ^^;紙面だけの予想なら・・・秋華賞からいきますか。( ̄∀ ̄*)アドマイヤ1番人気ねぇ。前走は内内廻って展開もハマった感あり。確かに1’58’2はいい時計です。2走ボケさえなけりゃいいとこまで来るでしょうが、また内を廻れるか?3着内候補の1頭です。秋華1番人気のサンデーの子は連絡みの好データあり。キストゥヘブン。これまたサンデー系。前走は落馬のアオリをくっての5着もちゃんと直線伸びて来てのものですし悲観する材料は、無いでしょう。2200mこなしましたし。一回叩いたスペシャルウィークの子は巻き返す!(おぺ格言(笑))1枠でごちゃつくとこをうまくアンカツが裁けば直線で台頭してくるでしょう。これまた3着内候補の1頭。カワカミプリンセス。言わずと知れた無敗の牝馬。この厩舎・騎手のコンビといえば、オークスV&休み明けの秋華Vの女傑テイエムオーシャンの実績がありますし、怖い1頭。恥ずかしい競馬はしないはず。実績ならこの馬です。あとは、これまたサンデー系のアサヒライジング。休み明けではありますがアメリカオークス2着の実績を引っさげての今回は真の実力発揮なるか?シェルズレイとのハナ争いでガンガンいっちゃうと、おつりがこなくなります。逃げるか?控えるか?控えた時オークスで2着。今なら控えてもよさそうです。フサイチパンドラ。決めてこそ1枚劣るかもしれませんが追うタイミングがハマればオークスのようなことがあるかも。ただし京都2000m小回りでは直線が足りないような・・・。実力は上位です。ソリッドプラチナム。いつ走り出すかわからん(笑)京都はマーメイドSで49キロの軽量ながら古馬牝馬を総マクリでV。3歳でのこのR勝った馬はこの馬だけ。京都限定で買いか?高配当演出なるか?穴のステイゴールド!の子ですしヒモに1考。ニシノフジムスメ。カワカミと同じ産駒。堅実です。3着があるか?乗り替わり騎手は藤田。上がり馬ではブルーメンブラッド。サンドリオン。今回も行った行ったがあるのかシェルズレイ。このへんをパドックでよく見て決めますわ。ちゃかつき、馬体の大幅な増減あれば削りますがこのままだと、1頭軸の多点流し(泣)モトが取れなかったりして^^;(当たったつもりになってます(笑))気持ち的には桜花賞獲らせてくれたキストゥからいきたいところ。 府中牝馬の軸は人気のデイアラデラから。なんの減点材料もナシ。不動の軸です。ヒモは・・・デアリング・ヤマニンシ・マドモアゼル・スプリング・ライラプス・コスモ・プリンセスの7点にながして21点勝負かな。エイシンも怖いからなぁ^^;んなとこですかな。ではまた反省会で会いましょう(笑)( ̄∀ ̄)ノ”したっけバ~イ♪
2006.10.15
コメント(0)
どもども♪(* ̄ー ̄)v今年の流行語大賞は「シンジラレナ~イ」ですよ?(笑)ついに、パリーグのチャンピオンフラッグが北海道に!・:*:・( ̄ー ̄)。・:*:ファイターズさいこぉ~~~~っ!今度は、目指せ、日本一♪とにもかくにも気持ちのアツイやつらです。ホント、道民一丸となって優勝を 喜んでますわ。^^ そこには、かつて見たことのないビール掛けの光景がありました。選手がスタッフに、スタッフが選手に お互いにねぎらいながらビールを掛ける。謙虚な、ホント謙虚さを忘れていないチームです。このチームが北海道に来てヨカッタ!と目頭がアツクなりました。どこぞのスター選手の集まりのチームでもないし、際立つ大砲もいないし、20勝投手もいない。そんなチームが優勝したのも、「チーム」としての総合力がずば抜けている証拠なのでしょう。新庄。派手なパフォーマンスばかりが専攻しがちで、近年、記録より記憶に残る選手の代表みたいな言われ方をしていますが、この人ほどファンを想い、スタッフを想い、チームを想う選手はいない。しっかり見ましたよ。胴上げ後に、あなたが1番にチームメイトを先導してスタンドに向かっていく姿。シリーズで最後の最後、ホント惜しいけど記憶に残る勇姿を見せてください。稲葉。選手としてのピークなんざ、関係ないんです。あなたの男気、シーズンを通して見せてもらいました。34歳にして3割キープお見事!生活の基盤を慣れない札幌においてでも、チームやファンと一緒に!という気持ち、充分伝わってます。まだまだもう一花も二花も咲かせてください。森本・田中賢・金子。如何に日頃の練習量が試合に結びつくか、あなた達の守備を見ればよく解ります。FOR THE TEAM精神はチームばかりでなく、ファンのみんなにも浸透しています。シリーズでもシブイ守備を期待します。小笠原。WBC帰りの開幕試合初球HR!決して多くは語らなくとも、あなたの背中は「生きざま」を充分に語っています。「孤高」だなんて思ってません。結果で、態度でわかりますとも。シリーズでも「侍魂」しかと拝見します。ダルビ・八木・武田・マイケルに代表される投手陣。地味な打線にガマンしてガマンして頑張りました。満員の札幌Dがまた、あなたたちを待ってます。名前を挙げたらキリがない^^;最後に幸雄の勇姿!待ってます!たとえヒットを打てなくても、四球からバント、内野ゴロのあいだに走って1点もぎ取るような地味なチームでも、多くの試合が最小点数差、接戦ばかりでいつもハラハラドキドキさせるチームでも、応援せずにはいられないのです。チームとファンが一体となって戦うのがファイターズなのですから。以上、ファイターズ賛歌でした。(//▽//)ゝテレテレッ。ではまた。( ̄∀ ̄)ノ”したっけバ~イ♪
2006.10.13
コメント(0)
やった~!勝った勝った勝った~~~~~~~~~~~!ヾ(^▽^〃王手だもんね~♪明日決めちゃいましょうよ~♪(* ̄ー ̄)v満員スタンドで負けないファイターズ神話はまだ生きてまっせ~♪ダルビもよう投げた。ナイスピーッ!ボラギノールもよう打った!え?あ!セギノール!新庄もエライ。みんなようやったぞ~!この際名前は、もうどっちでもええねん!(笑)金子シブイ~!明日のインタビューで泣かせてくれいっ!明日も満員だっていうし、札幌で制覇しようぜい~っ!ヒルマン胴上げじゃい~!今晩は、前夜祭じゃ~~!と、いきたいとこですが健診が19日にありますので(笑)「前祝水」(まえいわいみずと御読みください(笑))で、ガマンしとくが、明日勝ったら・・・・・いっとく?いっとく?ね?一杯だけなら・・・・いいしょ?いいよね?(誰に聞いてんじゃい(笑))TVは試合終了まで放送せい!解説はガンちゃんだけでいいし、広瀬いらない(笑)高木の半疑問系解説も聴きずらいったらありゃしない。スカッっと決めようファイターズ!マイケルで締めておしまいケルッ!^^;で?ディープ引退ってか?ん~・・・・なんとも言えん複雑なとこですな。うん。あと3走かぁ。王道と呼ばれる3つのレース全部勝ったらルドルフ抜くんすね。正直、凱旋門勝ってそのまま引退かな?とも思ってたので、今年か来年だろうなぁとも思ってましたけどね。凱旋門賞を激走したので反動が怖いですね。なによりも無事に競争馬生活を終えていただきたいと思います。この件についてはまた、おりをみて別の機会に述べますね。明日もTVの前に釘付けになりそ。ではまた。( ̄∀ ̄)ノ”したっけバ~イ♪
2006.10.11
コメント(0)
え?キゲンよさそって?ヾ(=^▽^=)ノハイ!馬券当たってますからね~♪(そんなに儲けてもいないのですが^^;)今日は・・・そうですねぇ、お風呂のハナシでもしてみまっか。(o^-')b 常日頃から健康的なダイエットに心掛けてるコトは数回書き込みしたとおりなのですが、「お風呂」も重要なアイテムの ひとつ なのであります。入浴方 伝授します? やってみたい? 教えれって? う~ん・・・どうしてもっていうのならしゃぁねぇな。 (誰も聞いちゃなくても、発表しますが、なにか? (笑))♪お風呂はちょっぴり~アツメがいい~♪(♪舟歌で)♪ベビースターはやっぱり~ チキンがいい~♪(スンマセン 調子にのりました^^;) まずはチトばかし熱め(湯加減は お好みでもいいですよ)にしておく。胸(乳輪(/-\*)イヤァ~ンッ。コレコレッ!ヾ(--)ぐらいまで つかります。3秒ぐらいかけて「い~ち」 また3秒かけて「に~い」 またまた「さ~ん」・・・・・・と、数えていきます。カラダが冷えてれば100ぐらいかな?普通の時で80ぐらい数えると、ア~ララ、額からアゴにタラ~ッ(||||▽ ̄)(こんなカンジ)で汗が吹き出てきます。(マジマジ)さ、そのときです!肩を見てください。玉のような汗が。キタ - .∵・(゚∀゚)・∵. - ッ!!ここからですよ~! おかみさん~!時間ですよ~!(また やってしまいました^^;)200まで数えたころにゃ、アゴからポタポタ、ハリーポッターとアブラ汗おやじです (すいません・・・謝ります(笑))カラダの調子がいいなら300まで数えて下さい。飽きてきたのならアゴから滴る汗を100滴数えてもいいです。時間にしておよそ15分くらいかな?コレだけのことなのですが、汗をかかなかった日ですとか、今日、歩いてないなぁって時、新陳代謝を上げたいときには効果アリですよ^^あたしゃこの入浴方をカレコレ3年ぐらいかな?やってます。カラダが芯から暖まりますし、毎日することによってカゼもひかなくなりましたよ。^^(カゼひかなくなったのは風呂だけでなくて 今度、「食事」でカキコしますわ^^)トシですし(言い訳か?笑)毎日毎日運動なんて続けられないσ( ̄。 ̄) みたいな性格にゃ合ってるようです。200からの応用バージョンとして 「アエイウエオアオ」を大きな口を開けて20回とか、「ハラの肉ツカミひねり」(んなワザある?(笑))を100回とか。イントロから歌詞、エンディングまですべて暗記してる曲を歌うってのもタマに。^^;自分なりに、飽きないようにやってますわ。っていっても体重はずっと横バイ維持ぐらいなんですけど^^;(増えるよかいいしょ?^^) あ!そうそう、そのあと 髪洗って カラダ洗って もいっかい風呂に はいるときゃ、ザブンと浸かってスグあがってください。でないと、のぼせます(笑) え?コレの弱点? いまのうち言えって? 弱点なんて ア~タ、・・・・・・・・あります。あるのです。(笑)「い~ち」「に~い」って数えるでしょ?疲れてる日にこれやると「羊が1匹」「羊が2匹」・・・と、同じ効果があるようで・・・^^;自己催眠のように・・・・寝ちゃうんです^^;死なない程度に数えましょうね。(~-~ )ヾ(-_-;)オイオイ...あたしゃ 片方のハナの穴が湯に浸かり、湯を吸って(笑)片方のハナの穴で呼吸するという芸当ができようになりました(自慢すな~~~っ)湯が器官に入り、咳き込んで起きるワケですが。(苦笑)マジメなはなし、大変危険です。眠たくなったら寝てください。イヤイヤ!すぐ風呂から出てください。何事も健康的に~♪ってことで 入浴方紹介でした。♪(* ̄ー ̄)vダイエットに効果があるのか無いのかは正直 わがんね(笑)毎日汗かいて、汗かくことによって老廃物が出てチンチン電車いや、新陳代謝になることは、確かなことだと思います。(謝ったほうがいい?(笑))めんどいからってシャワーで済ませずに 「風呂」にしませんか?これから寒くなりますし、風呂に入ってリラックスして1日の疲れを癒しましょうよ^^じゃ、ちょっくら風呂入ってきバス。チャンチャン♪(はい。わかってます。でも謝りません(笑))ではまた♪( ̄∀ ̄)ノ”したっけバ~イ♪
2006.10.10
コメント(4)
ちぃ~っす!(/ ̄ー+ ̄(/ ̄ー+ ̄)キラリ~ン!ホークス勝っちゃいましたねぇ。何やら一時、勢いを落としていたのに、昨日今日と勢いにノってきちゃったカンジ。。。。( ̄▽ ̄;) (アセアセ)我がファイターズは試合から日が空いてしまい、1位通過の「1勝」貰いのアドバンテージはあるものの油断禁物、実戦感覚を取り戻し、「勝つ!」モチベーションを上げていきたいところです。相手は苦手のライオンズかな?と思っていたら、シーズン中は分が良かったホークスってことでまだまだ「追い風」吹いてます。( ̄∀ ̄*)とにもかくにも短期決戦!集中して、いい試合を見たいし、勝ってもらって「日本シリーズ」まで楽しみたいものです。ファイターズ~p(・∩・)qガンバレヨ~♪ さて、シャレにならん大きなNEWSも飛び込んできやした。自分で自分の首絞めてどうするん?ったく、困ったもんですわ。・・・┐('∀`;)┌口に入るもの、特に海産物類は必ず「○○産」って確認してから買いましょうね。ではでは。(o ̄∀ ̄)ノ”マタネェ~♪
2006.10.09
コメント(0)
過ごし易い秋だなぁ~・:*:・( ̄ー ̄)。・:*: なんて流暢に構えていたらア~タ、朝から、やたら寒っ!本日、今シーズン初、とうとう暖房の世話になりやすた。秋本番だ!なんてアッちゅうまに過ぎ去り、遂に来るんですね・・・?やっぱ来るんですね?心の準備出来てませんよ?(大げさか・・・・)衣替えだって、まだなのに。もうちと待ってもらえませんこと?そういや、やたら暖房とスタッドレスタイヤのCM見かけるようになったもんなぁ。早けりゃ今月下旬にゃぁ、平地でも初雪ですもんね。覚悟せにゃのう。 ふと気が付いたんすけど、日曜深夜は音楽番組で「めっけもん」あるんすね。みゅーじん・Mラバ(共に30分番組ですが一人のアーティスト中心)って、ええやん~♪じっくり聴きこんじゃいますた。先週の「みゅーじん」は杉山清貴。番組最後にアコースティック版「さよならのオーシャン♪」改めて名曲やなぁと感心^^今週の「Mラバ」はコブクロ。「桜♪」って1998年の唄だとは知らなんだ。やっと出したBEST欲しい~♪「桜♪」2コーラス目にマイク無しの「ナマ声」で唄って感動させやがってコブクロ、こんにゃろめ。カラオケでマネしたくなったべや。(それはオレの勝手ですが(笑))日曜深夜の楽しみが一つできましたな。♪(* ̄ー ̄)vさて、3連休最終日はタンスの衣替えでもしてタンスの中を「ユニクロ」で埋めましょうかね(笑)ちなみに今着てるパジャマはフリースの上下。え?モチロンです。(笑)では、マタネ~♪( ̄ー ̄)ノ▽"フリフリ
2006.10.08
コメント(2)
さ~てさて、単1番人気で5倍とな?G1に1番近いG2と言われて久しいこのR。しかしながら荒れるんですよねぇ。で、今回も人気が散ってると。こうなりゃ、どっからでも入れるこのR。お気に入りから入ろうか?R直前まで悩みますので、今のところの考えを。軸・ヒモは印付けれません^^;テレグノシス。言わずと知れた東京巧者。このRはこの2年で1着・2着。7歳とは思えぬ好馬体&好調教!年齢・距離を考えれば厩舎のチカラの入れドコロはココとマイルCSでしょう!秋天の2000じゃ、ちと長い。58は背負いなれてます。最後、ゴール前に突っ込んでくることマチガイなし!買わずにいれない1頭です。ローエングリン。これまた7歳。しかしながらこのトシにして奇跡の脚足転換成功!距離も守備範囲。調教もバッチリ!前走の上がり3ハロンはメンバー中最速の脚も届かず4着。今回恵まれたのはホント久々の57キロ。ならば狙いましょう!バランスオブゲームと並ぶG2の番人!まさに狙いはココでしょう。幸い、人気してないし、ここで1発かましてくれ!↑の2頭は3歳からず~っと観てるし、テレグノはNHKマイルで、馬連40倍GET!ローエンは読売マイラーズで3連複400倍GETさせてもらった「恩恵」もあり、今年辺りでそろそろ引退あるかも?ですんで 2頭ともに買い目に入れます。あとは、って~と・・・。さらっと紹介しまひょ。ダンスインザムード。熟しました!今年引退となれば買わずにいれないこの馬も府中は走ります。以前は入れ込むトコがあって中々気難しい彼女でしたが、すっかり大人のレディーになりました。今年、ヴィクトリアMでV!そのあと米でG2をもV!完熟やんか~!調教もヨカッタし、好レース必至でしょう。1番人気なのも頷けます。アサクサデンエン。府中はお手の物。1800も好相性。乗り込んでますし休み明けはそんなに苦にしなくていいでしょう。去年、休み明けに突っ込んできてますし。それも府中が舞台ですた。カンパニー。1800って言葉で思い付くの馬の名前がこの馬です。破壊力はG1級。このメンバー見渡しても、なんらヒケをとりません。ダイワメジャー。マイル王者。皐月賞馬でもありますし1800は気にしないでいいでしょう。しかしながら府中では0・0・0・5。本番は57で走れるマイルCSか。開催したばっかの馬場は大きなアドバンテージながら今回は8枠の大外。実績で買いですが、・・・・思案中。マルカシェンク。骨折明けながら今回は3歳なので55キロ。飛びが大きいし府中はダービ-4着。今回は試金石。気になりますがヒモかな。ロジック。今年のNHKマイルの勝ち馬。武騎手騎乗で人気してますが・・・・一応ヒモか。ハットトリック。59は克服できんでしょう?展開が前残りだと苦しいだろうし。この馬も57で走れる得意の京都は、マイルCSが目標でしょうし。ヒモにもしないでしょうが、一応紹介まで。オースミグラスワン最後、府中の胸突き八丁、スタミナ勝負のゴール前、得意のマクリ鬼脚炸裂なるか?新潟で重賞Vなら気になりますが調教がねぇ・・・^^;高配当狙いでヒモに抑えたい1頭。クラフトワーク眠ったフリして3着か?もう終わってるとは思えません。騎乗はノリですし。重なら苦しいが、良馬場なら。「コーナー二つならではのペンタイア産駒」(おぺ格言(笑))怖いです。つか、来て欲しい。ぶっちゃけ来い!ノリ!(願望込みで。)んなとこですかな。京都はストラタジェム君が人気の盲点なようなのでストラタ君から入りましょうか。まずは毎日王冠当てないと^^;じゃ、明日、反省会ってことで言い訳考えておきます。(笑)ほな、( ̄∀ ̄)ノ”したっけバ~イ♪
2006.10.07
コメント(2)
はい、どうも。( ̄∀ ̄*)なんら不便を感じず、全く何の不都合も感じないのです。え?何の話だって?そりゃア~タ、教えられません(笑)ウソウソ。今日のおはなしは、ケイタイのハナシです。皆さんは、どんなん使ってるんでしょか?あたしゃ、今を遡ること・・・6年になるか・・・6年前の携帯をいまだに使っておりまする。折りたたみかって?まさかまさか!(笑)パケ?なんじゃそりゃ?(笑)呼び出し音?3和音ですが。なにか?待ち受け画面?そのコトバは聞いたことあります(笑)メル?もちろんショートメール。(こっぱずかすぃ~(-∠-;)アセデマース)たった一つだけ、難点って いいましょうか・・・・人前で、ですね、鳴っちゃいますと・・・「誰よ?」だの「なんだぁ?今の?」とか、まわりがザワザワと。そして、伝家の宝刀!生きる化石! P208の登場!(爆)「うわっ出た!」「ピッチかよ?」「折りたたみじゃない携帯ってあるんだぁ?」「逆に スンゲェ~!」なにもそんなに褒めなくてもぉ。恥ずかしい。(゚o゜)\(-_-”)マタンカイ コラそんなこんなで、いまだに現役の我が携帯。いつか役目を終えるまで、まだまだ大事に使います。(マダ使うんかいっ!)ではまた。( ̄∀ ̄)ノ”したっけバ~イ♪ 昨日、日記サボったんで(笑)本日もう一本アトで、書けるようなネタありましたら書いときますわ。see you again!∈-^ミ,,o(゜∀゜;;)o―∈ ∈・^ミ,,o(`^´#)o―∈☆
2006.10.07
コメント(2)
やっぱ俳優がイイと映画も締まりますな。( ̄∀ ̄*)ん?何の映画かって?ホラ、あっち方面の、いやいや、例のアレですよ?え?そうそう!(なんじゃいな(笑))今晩放映してた「レッドドラゴン」です。(TV)劇場で見逃し、レンタル開始になったのもすっかり忘れ(トシなもんで(笑))今朝TV覧見てたらア~タ、地上波初で やってくれるじゃないすか^^「やりぃ~!」なかなか気が利くでないかい?TVH。(コッチの12チャン系です)「羊たち」も「ハンニバル」も劇場で観てたのでコレも劇場で観たかったなぁ。最近はヒット映画は続編がお約束で、「ナントカカントカ2」だの「どうたらこうたら3最後のホニャララ」だの、こういったタグイは人気先行型が多くて、なかなか、アタリィ~!ってのがなかったのですが、このシリーズは、いわゆる「ハズレ」のないシリーズだなって本編観たアトの素直な感想ですな。ご存知Dr.レクターにアンソニーホプキンス。すんばらすぃ~!お見事!の言葉に尽きます。レクターワールドに引き込まれましたわ。さすがオスカー獲った方です!今回の犯人役が過去シリーズの中ではピカイチでしたね。「羊」は、犯人役がいまひとつ。つか、まわりの俳優達が一際クセモノでしたし、「ハンニバル」もそれなりにヨカッタのですが、今回の犯人、ホント怖かった^^;FBI捜査官役よか、ずっとずっと達者でした。イヤァ、「映画」ってホン~ットにいいものですねぇって改めて感じたところです。(どっかで聞いたセリフだって? ソレ、気のせいですよ?(笑))そういえば、残念なコトに金曜ロードショーは打ち切りが決定だとか。水野先生の「水曜ロードショー」のころからの歴史ある帯だっただけに残念です。手軽に楽しめるのが地上波のいいとこなのにねぇ。小中学生当時、まだビデオが一般家庭に普及してない頃、ワタクシめに「映画」という素晴らしい世界を教えてくれたのが地上波でした。当時、寝ないといけない時間帯に、ある時はハラハラある時はドキキ、はたまたワクワク、しからずんばキャピキャピ(キャピは、ないか・・・^^;)感動に涙したこともあったっけ。(//▽//)ゝテレテレッ。とりとめのないカンジになりましたが(いつもだべ?(笑))腰据えてジックリと映画観るのも、たまにゃいいな^^と思った秋の夜長でした。想い出の映画等はまた、後日マニアックに? 日記に載せときますわ。(おすぎ ならぬ 「おぺぎ」となって参上?(笑))さて、もう一日働けば3連休!もうひとガンバリしまっか。ほいじゃの~ん。に花束を。(突っ込まないでください。自分でわかってます(笑))ではでは。( ̄∀ ̄)ノ”したっけバ~イ♪
2006.10.05
コメント(0)
σ( ̄。 ̄) がダイエットを続けてられるのも、「ライバル達」がいてこそでして。^^のきなみ170前後で70キロ前後ってのが職場に4人おりやす。下は今年度入社の新人君19歳~上は不肖ワタクシまで年齢層もさまざま。御仕事の関係上我々は年2回ほど健診が義務付けられておりますので、自ずと体重は各自に知られてしまうのです。人事異動で一緒に働くことになった30歳独身君はダイエット前70キロ。(T=170)春に「太ってきたし、どしたらいんじゃらほい?」と聞かれまして、自分でもやって成功してる方法をひとつ伝授。誰もが出来ますので皆さんもやってはいかが?ジュース類を一切ヤメルだけでいいんです。いいですか?「控える」じゃなくて「飲まない」「やめる」のですよ?OK?(笑)じゃナニ飲むんだ?って?( ̄  ̄)ハイハイ。 コーヒーブラック・お茶・水でいいんです^^要は飲むものはカロリーゼロのモノを飲むんです。簡単でしょ?あと、間食してる人は間食を一切絶つ!騙されたと思って1ヶ月やってごらんさ~い?(最初はキツイがガマンガマン。 ♪わかっているさガマン~♪(アマンだっての!(笑)))あ~ら不思議。2・3キロはストンと落ちますよん~♪で、先月は独身君の健診受診月。「やってみるもんですねぇ~、おかげさんで効果ありました~」とのこと。「ところで、何キロだったぁ? 」(オレ)「え?まあまあっス。」(独身君)「だからぁ、何キロだったんだよぉ?」(オレ)「たいしたことないすよ?65キロだから( ̄ー ̄)ニヤリッ」(独身君)( ( ̄□ ̄;)エッ! 5キロも落ちたんかい!・・・・・オレ横ばいだってのに。ショック・・)挑発である。(笑)アオってきやがった(笑)「ほぉ~、ま、大事なのは維持することやし、続けれよ?(負け惜しみ)」(オレ)「モチっすよ。落ちるトコまでやってみますわ ー ̄)ニヤッ 」(独身君)宣戦布告である。(笑)オレの闘争心に火をつけやがった(んな、おおげさな・・)しかしまぁ、一人で孤独に続けるよりも己の体重に一喜一憂しながら何人かで挑発?しあいながらも、無理しない程度にやってるからこうして続けてられるのかも知れませんね。え?今日の風呂上り?ハイ、69ジャストですた。微減でも減は減。風呂上りに、さっそく自分を褒めたところです。(笑)いつまで続けれるか分りませんが、「標準体重」目指して気長にやりまっさ。♪(* ̄ー ̄)v(って、あと4キロかぁ・・・ゴールは遠い。線路は続く。なんじゃそりゃ?)ではまた。 (  ̄ー ̄)ノ)))))ブンブンしたっけね~♪
2006.10.04
コメント(0)
こうみえて(みえねっての!)♪カラオケが大好きなんです。(//▽//)ゝテレテレッ。カラオケBOXじゃなくて「飲み屋さん」で唄わないと気が済まないタチでして。^^;どうやら職場の飲み会(人事異動による歓迎会)が来週あるようッス。♪(* ̄ー ̄)v今月・・・健診なのに。。。。ま、いさぎよくあきらめるか!コレコレッ!ヾ(--「おぺ流飲み会」の一例を今回は紹介してみまひょ(o^-')b 1次会はまぁ、ひと並みに食事兼ねてチト景気付けがてら飲む程度なのですが(うそぉ~?)「本番」は2次会からでっせ~♪♪~♪ d(⌒o⌒)b♪~♪ランランいきつけの店は決まってまして、メンバーも定着。気の会う面々で座ったら、マズ、カンパイ♪ここからが「カラオケ好き」なメンバーの飲み会の始まり始まり~♪誰からともなく「本日のテーマ」が出題されます。(笑)ちなみに前回は「いつもと違う僕」 と、なれば いつも唄わないようなウタを唄わねばならないのです。ナニうたうべか・・・?あ!いつか唄おうと思っていたのがあった!柴田恭平「♪ランニングショット!」((爆))それも1曲目から。(照笑)「曲入れたんすか?」「おう!」酔っ払っててもドキドキする(笑)めずらしく緊張もしてる。。ぅぅ違うのでもよかった^^;つか、曲入れた時点で酔い冷めてる。(爆)いまどき「♪ランニングショット!」ですよ?(笑)それもフルコーラスで。セリフもあるし。モチ、マネせんきゃならん。♪キタ。イントロはじまった・・・え~いっどうにでもなれいっ「アーユーレデイィー?」似てない・・・全く似てない・・・・ヤバ・・声、うわずる・・・・それでも似てないながら1コーラス歌い上げたら、ウケルウケル。(まったく似てないのがウケてたらしい^^;)しかしながらこの時、カラダに変調が・・・・。(||||▽ ̄)エェッ!なんだ?背中が・・・・。「チト唄変わって?おしっこしたいし。1番唄ったからアトわかるべ?」「え?マジっすか?あ。はぃ・・」で、間奏中にトイレ急行。背中が汗まみれでした。したたるほどにベッチャベチャ。だよなぁ、こっぱずかしかったし。以外とちっちぇ~なオレって。(笑)そう思いながら背中をティッシュで拭いて席にもどると・・・ピンチヒッターは歌い上げてましたよぉ~っ!( ̄∀ ̄*)w(∂o∂)w オォ-ッ以外と似てるし。それも、アドリブで随所に「関係ないねっ」を入れながら。(笑)もう背中に汗かくのはゴメンなので「全部いっちゃっていいよ~」曲終了。「イヤイヤイヤァ~、うまいべやぁ!」と、そいつの背中をポンッと叩いたら・・・背中がベジャベジャですた(爆)なんやかんやでそのアトも唄いまくった飲み会は、3次会終わって、どれどれと腕時計みましたら・・・明け方5時でした(-∠-;)アセデマースアナタもいかが?いつかは「ランニングショット♪」(笑)運動しなくても「イイ汗」かきますよ?さ~て、次回に備えて、なんかまた新しいの探さねば。モチロン80年代から。(笑)どれ、青春歌年鑑のCDみてみっか。そんな41歳。秋の夜(笑)続く。
2006.10.03
コメント(2)
「山本(モナ)アナは体調が優れずしばらく休みます」だとぉ~?はぁ?(まちゃ風味)自分のしでかしたことでそうなったんでしょうがぁ~~~!キャップ、以上です!(キャップどこにいるのよ?(笑))
2006.10.02
コメント(0)
どもども。タイトルがおだやかでないのですが、まぁ聞いてください。(読んでください?)σ( ̄。 ̄) 試される大地、北海道は日本海側に面した所に暮しているわけなのですが、北海道の9割方が過疎地でして、ご他聞に漏れずσ( ̄。 ̄) のトコも辺鄙な片田舎なのであります。田舎→自然が豊か→四季折々の食べ物がある→すなわち「旬の食材」が存在します。ええやんか~?北海道の旬の食べ物おいしいやんかいさ~?って思うでしょ?美味しいんですこれが。(笑) 素材のうまさはやっぱホッカイド~、「でっかいど~っ ほっかいど~っ」すんません、ちと叫びますた。(笑)そんならえぇやん?と思われるかもしれません。確かに。うん。オレもそう思う。(笑)ハイ、ここからがタイトルの内容に入ります(ヒッパリスギマシタ^^;)9月は「シャケ・イクラ地獄」に見舞われましたヾ(;´▽`A``アセアセうらやましい?イクラ食いたい?ウンウン、そうでしょう?(笑)しかし、しかし!なのです。毎日この2品が出てくるわけですよ?たまに他のもの食いたいです。。トホホ。さきほども申しましたが「田舎」ゆえの「貰い物」でして、おかげさまで、わざわざ買わなくてもシャケ・イクラが向こうからやって来るんですわ。(近所)ピンポ~ン!「いたのか~い?」「食べなさい~少しだけどぉ」「したらねぇ~」(オレ)「わぁ~ いっつもすみません~いただきます~」次の日、また違う家から「ほれ、食べれ」「わぁ、毎度すんません~ 助かるわぁ」また数日もおかないうちに近所から「ウチの貰い物だけど、食べ切れないから食べてぇ」「わぁ・・・・どうもぉ・・・」言っておきますが、イクラはシャケのハラの中にいますよね?ね?田舎はですね・・・まんまで、くれるのですわ。シャケごと。1本まんま。豪快に。食べてますよ~。ハイ。毎日。スタンダードな塩焼き北海道ならでは のチャンチャン焼きシャケザンギ(ザンギってから揚げのことね(コッチでは、からあげってあんまし言わない))え~・・・シャケ鍋(石狩鍋風味)シャケチャーハンシャケカレーシャケソテー・・・・こんなカンジのローテが1ヶ月。もちろんイクラ丼はイクラのてんこ盛り。「おぉ~海のルビーやぁ」(言ってたのは最初の何日か。(笑))あのぉ・・・オレ、ダイエットしてるんすけどぉ?こんなんでダイエットできますぅ?今月健康診断なんすけど?イクラってコレステロールだらけでしょうが?カレー・ザンギ。。。アブラやん~(泣)今日の風呂上り。70ジャスト(涙)せっかく苦労して70切ったのに。。。。(涙)すんません。グチを聞いてくれてありがとう(笑)え?先月?「とうきび地獄」でしたが、なにか?え?今月?「ジャガイモ地獄」ですよ?11月12月は?聞きます?また今度グチります(笑)でも、こうやって、そのときどきの四季の旬を味わい1年が過ぎていくんですね。旬のモノを旬な時期に頂く。贅沢っちゃ贅沢ですね?グチっちゃいけません。^^;そしてまたひとつトシを「食う」ワケです。チャンチャン♪どお?うまくオチたでしょ?まだまだだって?そうすか・・・また勉強してきます^^;そんじゃまた~♪( ̄∀ ̄)ノ”したっけバ~イ♪
2006.10.02
コメント(0)
勝負事ですし、しょうがないもんね。(T-T )( T-T)ウルウルゥ~来年も海外G1狙うのかな?エルコンの時のように次回は、もっと長期滞在して1回叩くとか、国内じゃ敵はいないのだからもっと海外に目を向けて、まずは来年1年頑張ってほしいもんです。エルコンドルパサーを超える逸材となってほしい1頭なのですから。疲れたことでしょう。ゆっくり休んでおくれ。疲れがとれたらまた、我々に勇姿をみせておくんなまし。「夢の続き」はまた今度まで楽しみにとっておきます。
2006.10.01
コメント(0)
さ、気分をリセットしましたっ(立ち直りハヤッ!(笑))あまりのサプライズ馬券にさっき書き忘れますた。m(_ _*)m ディープインパクトが日本時間の深夜発走しますよ~♪普段競馬に縁もゆかりも無い方でも名前知ってるしょう~?世界最高峰のレースと言われる仏は、G1!「凱旋門賞!」です。あまりの強豪ぞろいに普段15頭前後で行われるRも今回は8頭立てのRになりました。頭数は少なくてもメンバーが強いのばっかですので、新鮮なネタが詰まった「中味の濃い海鮮丼」みたいな?(例えが違う?うん。わかってます)とにかくココを勝って「真の王者!」となっていただきたいもんです。σ( ̄。 ̄) は普段から「武騎手」から馬券を買わないことを身上としてますが今晩だけはディープ&豊を応援しまっせ~♪p(・∩・)qガンバレヨ~♪かつて エルコンドルパサーという名馬が挑戦しましたが惜しくも2位。同馬と勝ち馬とのゴール前の直線、2頭の叩き合いは今も記憶に新しいところですが、エルコンドルパサーは惜しくも今はもう亡くなり、残した産駒も他の種馬とは比較にならないくらい少ないワケです。エルコンドルパサーの果たせなかった夢をのせて、日本の競馬ファンの切なる願いものせて「空飛ぶ走り」を世界中に魅せろよ~!12時まで待ち遠しい~~~。今日はスカパー開放デー、なにやらフジのチャンネルでは嬉しい事に、名馬エルコンドルパサーの凱旋門賞でのドキュメント番組をやってくれるみたいです。あんがとさん~。ハンカチ王子 ならぬ ハンカチおじさんになって涙フキフキ、スカパーでも観ましょうか。明日のスポ新1面をディープ1色にしてくれよ~っ!勝ってくんなきゃ・・・今日の負け引きずるしぃ・・・コレコレッ!ヾ(-- 続く。
2006.10.01
コメント(0)
どうもどうも。え?元気がない?ん?そう見えます?(見えてないっての。)ん~・・・・難解なRですた。( ̄― ̄°)ウルル~ σ( ̄。 ̄) 3連複しか買わないもんすからぁ~残念。(涙)なんなんすか?あの3着・・・3連複50万超馬券すか。。。あ~そうすか。(泣)3連単は250万超馬券って・・・ダイタクヤマトも2度ビックリ。(||||▽ ̄)過ぎ去ったことは振り返らないもぉ~ん~だ!(負け惜しみ)また来週からコツコツ行きますわ。(ぶつぶつ・・・ブツブツ・・・)え?まだ懲りないのかって?懲りませんわよ。まだ秋序盤ですもの~♪さて、フテ寝でもすっか・・・( ̄□ヾ)ゴシゴシではまたぁ。(iへi)ノ”したっけねぇ~バ~イ♪
2006.10.01
コメント(0)
さて、いよいよ明日から秋のG1がスタートしますが、初戦から難題レースです。今日は競馬は観るだけにしておいて、スプリンターズSの前売りオッズとにらめっこ。人気が散らばって単1番人気が3倍台後半~4倍台前半を行ったり来たり。ワタシの競馬格言の中に「4倍台の1番人気はアブナイ」ってのがありまして、でも、1番人気は勝負掛かりの気配がプンプンと匂ってくるワケです。どの馬も強弱合わせ持ち、買う側は非常にムズカシイレースでして、「ダイタクヤマト」の再現!があるかも?です。波乱必至のレースをオレなりに分析してみましょう♪今回はシルシを付けずピックアップして軸・ヒモ候補を紹介しますわ。^^;(アイウエオ順でね。)オレハマッテルゼ~言わずと知れた宮杯馬。しかしながら今回、舞台は中山。得意の左回りではない。が、鉄砲はききます。中山は(0・1・0・1)2着があります。レース展開が得手の1400ペースになるならアタマもあるかも。ヨシトミもこの馬のいいとこ・悪いとこ知ってるでしょうし、展開がキマルか否かってとこでしょうか。今のトコ、ヒモ候補。サイレントウィットネス~去年のスゴミがあるのか?パドックでよく見たい馬です。日本の芝適正は去年このRを勝ったことで実証済み。(それも好時計勝ち)7歳ってこのR、鬼門なんですがマル外には当てはまらないのか・・・?この馬も休み明けは走ります。春の不調をリセットできているのか?今は軸?ヒモ?思案中です。ステキシンスケクン~3歳。55キロで出れるのは「逃げ」がウリの同馬にとっては大きなアドバンテージ。前走好時計でマイルをまんまの逃げ切りV。さて、中2週で疲れはないのか?もともとは1200で走っていた馬ですし、逃げの同型馬はオレハぐらいでスンナリ、ハナは切れそう。今回も逃走劇の再現なるか?後藤じゃなくてイネスに乗ってもらいたかった!ヒモ以上軸未満。悩みます。チアフルスマイル~前走札幌1200重賞V。それもシーイズを抑えての勝ちはスゴイ。好調は持続してるのか?1200では(4・1・0・1)、中山(0・0・1・1)怖い1頭。ビリーブ以来のサンデー産駒牝馬。岩田Jも1発狙ってそうです。前崩れの展開で浮上アリ。パドック要注意のヒモ以上候補。テイクオーバーターゲット~いまのとこ「軸」候補。初の左廻り・日本の芝をものともせずに59キロ背負って2着確保。立派です。なにやら世界を転戦してボーナス獲得の権利もあるとか。地元の豪では1分7秒台の持ち時計もありますし、慣れている右回りに戻り57キロ、1番人気になるのも頷けます。これといった死角は・・・7歳ってことぐらいかな。ビーナスライン~函館適性ピカイチで前々走重賞初V。いやいや、中山も走りますよ!(0・1・2・2)だもの。前走で自分の1200のベスト時計出したあたりは、怖い1頭。さすがにアタマは獲れなくても2・3着なら高配当演出必至!ヒモに抑える1頭です。ベンバウン・レザークの2頭のマル外はどうでしょう?正直わがんね。^^;ヒモに抑えるかも。え?忘れてる?なにを?ん?シー・・・?シーイズ・・?あぁ~・・・。ヒモにも抑えませんよ。(無謀か?)前走重賞V&サマー1200王者。でボーナス貰ってるしょ?前走マイナス10キロ。6・7・8・9月と月一重賞走ってるしょ?疲れるしょ?酷暑だったしょ?スプリンターズSはバクシンオーの子、走らんしょ?馬体重復活!条件付きなら考えます。前走よりさらにマイナスなら今回買わないッス。今2番人気だよ?って?ハイハイ。飛んでくれて高配当希望ですから。“(。^_^)゛ウンウン 人気の無いメイショウ・タマモあたりも展開次第で「3着」なら圏内あるかもですし、電撃ネットワーク!じゃなかった 電撃の6ハロン!レコード決着濃厚そうなので、当たっても当たらなくても「アナタは歴史の目撃者になる!」(大げさだっちゅうの(笑))では、オマケのマニアなコーナー復活!恒例のサイン馬券!?アンタも好きねぇ~ん♪(笑)安倍晋「三」内閣誕生!で3枠か3番?(シーイズ3枠やん?・・・やってもうたか・・不吉な予感・・・)阪神猛追!で白・黒枠?(レザーク・ビーナス突っ込んでくるんだべか・・?)中日落ち目で青枠来ない?(オレハ マッテテモコナイ?(笑))日ハム1位通過!ハムだけに(8・6からむ?)枠なら・・・。ゴジラ復活・牛丼復活。復活・・・休み明けの馬か?いや、やめとこう(笑)マジメに予想せんと^^;ってなトコですかな。昨日は馬柱を見ていてウトウトこいてしまい、日記の予告が今日にズレこんじゃいますた。スンマセン~m(*T▽T*)m以上!ナヤンデルタール人の競馬コーナー おしマイケルッ。(チトふるい・・)気が向けば日常日記も載せておきますね~。bye byeヾ(*゚ー゚)ノ~~~☆・:*:・☆・:*: ☆~~~ヽ(^ー^*)ゝまったの~んっ!!
2006.09.30
コメント(0)
実はワタクシ、ダイエッター?(っていうのか?)でして。^^;油断するとブクブクと太ってしまう体質なのでごわす。(西郷どんかい!)身長こそ173cmなのですが体重がですね、今、風呂上りで計ったところ69.2kgですた。今をさかのぼる事3年前かな?間食やら晩酌やら、とにかく不摂生してたところ88キロまでになり、健康診断では脂肪肝・高脂血症を指摘され、ライフワーク?の献血ですら問診のアトのチョイ採血で「すみませんが、肝機能数値が高いので今回は・・・」と門前払いを食わされる始末。「情けない」( ̄― ̄°)ウルル~ 「ヨッシャッ!」一丁やったるか!とダイエットを始めたのであります。過去にも数回やったことがありましてことごとくリバウンド。(-∠-;)アセデマースリバウンドを繰り返すと痩せにくくなるっちゅうのと、トシとってるのも痩せにくいという記事を読んで「ウン、根性入れてやらなアカンぜよ!」と肝に命じ、おっぱじめますた。「70キロの壁」で過去、幾度となく停滞してはあきらめていたのでとりあえず目標は「壁の打破!」やっと去年念願の「壁」を打ち破り68~69キロで落ち着き始めたところなのでありますが、「限定」と「酒」という、人間を魔の淵に追いやる甘い言葉に滅法弱いオレは「ま、20キロ減量したし、70も切った」という油断から今年上半期は70~72キロで推移してしまい、「イカン、そろそろまた、始めるか!」8・9月は「元に戻そう強化月間」と題し、9月上旬にはサウナ上がりの参考記録?ではあるものの67キロ代に突入、しかし、いかんせんハラから声が出ない・フラフラ状態・目が窪むなどチト急激すぎたもよう。やっぱ68~69キロをウロチョロしてるぐらいが体調もよさげみたいなのでしばらく様子をみているところです。なにげなく19時からのダイエット番組をみてて、お!やってるのうと、記事にしますた。(途中で寝てしまい最後まで観れんかった^^;)おかげさまで健康診断では何も指摘されることがなくなり、医者からは「よく頑張りましたね」とお褒めを頂きますた。(これで調子にのるんだよなぁオレ。(笑))元気良く「400イッちゃってくんなまし」と献血も復活。♪(* ̄ー ̄)vウエスト85はメタボリック症候群の危険サイン!目指せ!チョイワルユニクラー!(笑)で、85にならないようガンバリまっす。続く~。予告!金・土は「短期集中連載!スプリンターズSを当てるのはオレだ!?」と題し競馬予想してみたいと思います。(当てれないクセに。ヾ( ̄v ̄;ゞ)
2006.09.28
コメント(4)
ヤタ━━━━━━ヽ(゚∀゚)ノ ━━━━━━!!!! (・_(・_・。)ノ☆・゜♪:*☆【ネ兄1位】;:*:;゜♪:*☆ヽ(。・_・)_・)25年ぶりでっせ~・:*:・( ̄ー ̄)。・:*: よくやったぁ!10日後からまた楽しませてくれよ~。ブログのネタになるんだし~(笑)コレコレッ!ヾ(--ウプッ、アァ~、焼酎ウマイ!焼酎オカワリ!(はい、自分で作ります(笑))25年前といえば・・希望を抱き、熱いココロザシの高校1年かぁ(大げさでね?)ついこのあいだの様な、遠い昔のような。・・(しばし懐古)・・・思えば時代の移り変わりも、すざましいものがありますね。当時まだ後楽園球場だもんね。日ハムのユニフォームも青系&白系だったかな。監督は大沢親分だもの。ジャイアンツは原辰がルーキーイヤー・・いまや監督だもんなぁ。どおりでオレもトシ食うワケだ。(妙に納得)ベストテンで寺尾聡が1位の連続記録更新したり(なっつかすぃ~)あ!思い出した!池中玄太80キロ見て、よく泣いてたな(笑)そのあとタモリの今夜は最高見るのが楽しみだったり。^^いやいや、昔を懐かしめば焼酎がすすむ。オカワリ!(言わなくても自分で作ってます(笑))80年代の懐古は貴重なネタの宝庫ですので追々日記に登場します。同世代の方はお楽しみに~♪ヨシ!このまま青春歌年鑑の81年版聴きながら今日は寝るかい。ファイターズのプレーオフでの活躍を期待して、明日へとつづく~。(ファイターズに 拍手~♪(^-^)//"" )
2006.09.27
コメント(0)
ヤッタァー!\( ̄∇\) (/ ̄∇)/ヤッタァー!ついに明日、最終試合に勝てば1位でプレーオフじゃい~~~( ̄∀ ̄*)明日もガンバレ~♪頑張れ~♪がんばれ~♪夏の甲子園といい、熱パといい、今年の北海道のキーワードは「野球」でっせ~。うぅ~れしぃなぁ~うれしぃ~な~♪ファイターズ勝ってうれPな~♪平日にもかかわらず札幌ドームは満員^^オマケに大差で勝利♪(* ̄ー ̄)v去年もプレーオフ進出で沸いたけど、今年は去年の比じゃないよん~(o^-')b 北海道に来て3年目、年毎にチームが根付いてきて、今年はもう立派な「地元のチーム」になってるもんね~・:*:・( ̄ー ̄)。・:*: 誰がとか、この人がとかじゃなくて「チーム」としてみんなで戦ってるし、ホントホントいいチームです!今シーズンは接戦が多くてヒヤヒヤドキドキもしたけれど、明日も応援すっからな~!勝て勝てジャイアンツ! いや、ファイターズ!(笑)(スミマセン私情が ちとでますた^^;)それに比べてコンサドーレとジャアンツ・・・来年ガンバレ^^;さて、勝利の美酒カンパ~イ♪(@^ー^)/▼☆▼\(^ー^@) チ~ンッ♪といきたいとこですが1位通過の明日までおあずけして今日のところはスヤスヤと寝ましょうか。って・・・・リーグ優勝!そして日本一!になったらどうすべ?勝っても負けても酒→ツマミも食う→肝臓にひびく・太る・・・・オレ来月健康診断なんですけど?・・・(-∠-;)アブラアセデマースま、どうにかするか。(どうにかできるんかい!)つづく~。(明日は酔っ払ってカキコしても「♪いいんだよ~♪」自分に甘いヤツじゃ)
2006.09.26
コメント(2)
全54件 (54件中 1-50件目)