おひまさ日記

おひまさ日記

2005年12月19日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
…といっても、たいくんとひーくんふたり、ではなく、
パパと3人でのお留守番。

先々週と先週末、ママは夜お出かけした。
コンサートや食事で、だいたいだいたい5~6時間くらい。
ママが出かけるとわかると、たいくんの質問攻めが始まる。
「どこ行くの?」
「何時に帰るの?」
「何するの?」
このくらいなら、健常児でも聞く事かな。

「何時?」という質問を、とにかく繰り返す。
「そうねえ、帰りは10時ごろかな?」
「ふ~ん、10時何分?」
「は?何分まではわかんないよ~。」

そして、ママが帰って来るまで頑張って起きていようとする。
が、不覚にも寝てしまい、
11時ごろふと目を覚ますと(だいたいたいくんは眠りが浅い)、ママが帰っている!
…って、ここで喜ぶわけではなく、
「なんで帰ってきたの~!?」と、わけのわからない質問(寝ぼけてるもんね)。
「え、何でって…」
「ママ、遅かったよ~」

「…」
ここから先は、彼はもう寝付けず、ぐずぐず~になってしまう。
別の布団ではひーくんがぐっすり…なんだけど。

これでも、以前よりは随分ママのお出かけもしやすくなった。
ひーくんが2,3歳の頃は玄関で2,3時間粘られたし、

「帰る」と言った時間に帰らないと、きいきい言い出して、
出先に電話かかってきたもんね~。

今では、パパと車で外食できる、と結構喜んでるし、
ひーくんにいたっては、ママと玄関でハイタッチして別れたら、
「さてと」と気持ちを切り換え、
「ごはん食べさせてくれるのはパパだよね」「夜も眠くなったら寝るだけ」と、とっても現金になる。
(あんたはそうなのよね)
ほんと、楽になったよ~。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005年12月19日 18時24分47秒
コメント(2) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:お留守番(12/19)  
oba さん
うーん恐るべしたいくん。
私が出かける時にも「何時に帰ってくるの?」と聞かれ、「夜中の1時くらいかな~」と言ったことを今でも覚えてるみたいで、この間も私が留守中にもらった電話で「また1時くらいに帰ってくるの~?」と言ってたらしいです。
・・・スイマセンってつい謝ってしまいそうだわ。

ひーちゃんはどんどんたくましくなってるね~。
小さい時から切り替えは早かった気がする。
ママが帰ってきた途端、さみしかったんだよ~って泣き出したりするところも。
さっきまで結構楽しそうにしてたくせに~って思ったものです。
それもまた見てておもしろかったけどね。

(2005年12月21日 23時31分08秒)

Re[1]:お留守番(12/19)  
oreha2005  さん
たいくんはねえ、ほんと記憶力いいから…。
「1時くらい?」には笑っちゃうけど。

ひーくんにはよく騙されます。
「あら~、寂しかったの、ごめんね~」と言うと、
まわりからしら~っとした空気が…。
ゴマすり上手というか…(笑)。 (2005年12月22日 10時08分44秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

oreha2005

oreha2005

カレンダー

お気に入りブログ

ボストンこども園を… りぇーこ先生の自閉症療育さん

コメント新着

oreha2005 @ Re:JAM(07/29) >武蔵鉄道さん こんにちは~! 北海…
武蔵鉄道@ JAM 先日は北海道に行かれて様ですが、南富良…
oreha2005 @ Re[1]:ブラスの祝典(12/31) >tomoさん 思い立ったら…ですから、行…
tomo@ Re:ブラスの祝典(12/31) 感動できるって素晴らしいね. 昨日はサラ…
oreha2005 @ Re:お出かけびより。(10/30) >あいちゃんさん そうそう、テレビって…

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: