PR

カレンダー

プロフィール

Orfina

Orfina

コメント新着

おやじライダー@ 女の子って大胆ですね 若い女の子4人に目隠しされて、1日中弄ば…
まゅ@ 彼氏に内緒でセ フレ作っちゃった☆(エヘ 「僕の先祖は犬なんです」って言って、Hの…
出雲部長@ 【報告】人生楽しんでます 今2人セフ レがいるんですけど、やっぱ若…
クーイン@ ここまで侮辱されたのは初めてだ・・・ ここまで侮辱されときながら、ギンギンに…
jun@ もう辞めましたw 精 子バンクに売るの辞めましたよ。 3mリット…
2007年03月02日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類

まず!ナイトが75になりました! パフパフドンドンドン!

えー、だからといって別にw 何もないわけですがw はじめた目的が内のLSには盾ジョブをもっていて、かなりの頻度でインしている人が少ないからはじめたんですけどねw

じゃぁ忍者しろよ!って話なんですが、忍者は一応知り合いに多いんで・・・万が一なら強制的に拉致してこき使えばいいかとwww

それと・・・神猫忍者を知っているんで・・・どうしても比較してしまうんですよねぇw

まw だからw ナイトを選んでみましたw

というのは、建前で不遇ジョブって結構すきだったりしますw

たとえば、はじめたのは赤とかw

いまでこそ、引く手数多なジョブですが、FF11開始当初はPTの超お荷物でした。

戦士より攻撃力もなく命中率もない。MPも少ない。弱体はほとんど白黒で入る。範囲回復もない。連携に参加しにくい(ヒーリングするため)等々

さそわれたら、「赤ですけどいいんですか?」などというぐらいの微妙ーーーーーーーーなジョブでした。

それが、変わったのがリフレと、コンバート。リフレは当初100万もする超超高級品。当時の物価とか、金の流れとか見ると、今の1000万か、1500万はするんじゃないかと思うぐらいの超超高級品でした。

まぁ、それで優遇ジョブと呼ばれるようになったんですけどね。それ以来アップのたびに弱体がないか、弱体がないかとびくびくしてましたw

今は昔の物語ですなぁ・・・・

そして、次にあげたのが当時人気がない詩人でした。

いや、まじよw 詩人昔はなんか妙にお邪魔虫だったのよw

認知度が極端に低かった性で、別に歌なくてもいいじゃんw 戦えてるしw

って感じでむしろ攻撃力、回復力ということでいらない子だったんですよw 

次にあげたのは、獣使いで、これまた嫌われていましたねw

今はなくなりましたが、よくMPKをする輩がいて、全部の獣使いが嫌われていましたw

獣を見つけたら石をなげつける・・・みたいなw

まぁ、カエレをしたらHPへったモンスをレべリングPTが狩って、経験値がはいらなかったじゃないかと苦情をいってきたり。

一人でこつこつと、整地(ポップ管理)をしたところに後からきたPTがいきなり「かえれよ」「俺たちがやるからかえれ」といってきたりw

集団でいってくるんで、うざいと感じると離れるはなれるわけですが、そうしてちょっとすると、いきなり苦情のテルがw

「ひどいことしやがて!」「全滅したじゃないか」とかねw 

そりゃ獣のポップ管理って言えば『二匹』同時なわけで。ペットと、対象とで・・・

だからレべリングPTが狩ってると突然2匹わくわけで、処理できなかったのを獣使いのせいにするといった一部の心無い人間がおおかったので、苦痛なジョブとされていましたね。うん。

悪い人ばかりじゃないけどねw 獣使いの側にもそういうこといわれたら殺してきたって人もいるしw

やっぱり、中身の問題よねw でも日本人独特の直接はあれだし適当なものになすりつけちゃえ 的な思想でジョブ批判になっちゃうわけでw

これは解決する問題じゃないと思ってますわwww

そしてですな、このころには超!人気ジョブであったナイトなんですが・・・

忍者というスクウェア側もびっくりな突然現れた盾ジョブに一気に蹴落とされて不遇ジョブへw

50まではディフェンダーした戦士の方が固定力が劣るものの硬かったり。

攻撃力が低くサポ戦士で挑発をつかわないとタゲを維持しずらかったり・・・

といった具合に不遇なジョブにw (不遇というか、忍者が優秀すぎてそれと比べるとなんですけどねw)

不遇になったのでやり始めてみると、フラッシュや、ランパートの追加でやる気が少しうせて放置・・・

数年ほっておいたものをあげようとし始めると・・・センチネルに、ランパートが強化されるという・・・なんか、やるジョブやるジョブ強化されていきますw

こうなったら、からくり士でもやってみたら超優遇されるパッチでも当たるんじゃないだろうか・・・と思う今日この頃でもありますw

ちなみに、竜騎士もあげようとしたんですが、上げだして30ぐらいのころに子竜呼び出しが二時間アビから通常アビへ・・・

なんだかなぁ・・・と引退w 好きなジョブだたんですけどねぇwww

あ、そうそう、唯一強化が間に合わなかったジョブが召喚でしたw

まぁぎりぎり間に合ってはいたんですけどねぇw 74で召喚の履行が攻撃と防御で分かれましたw

やりだすジョブやりだすジョブ優遇されるので、もしかしたらミーは田中と性格が似てるのではないかとwww

ま、冗談ですけどねw

ま、何がいいたいねん。と思われますが。いいたいことはひとつだけw

「面白ければ好きなジョブやりゃーいいのよw」

ですw

いやならやめたらいいんだしのwww

さて、FF11だけではなんなので(ぉぃぉぃw

今日のルルーに!(ネタばれにならない程度に)

いろいろいいたいことはある!

だがな!これだけはいわせてくれ!

定番な第三勢力を出して コーネリアと、ゼロを共闘させるような「べた」な展開は勘弁してくれよ!

なーんか・・・兄貴の方がさ、ルルより先に反乱おこして王ころしてのっとって、それをコーネリア達が追求して、それにあわせてルルも行動を開始して、共闘する形になってさ・・・

全部倒した後に、コーネリアは軍部を、ユーフェミアが女帝として。

ゼロたちはユーフェミアと友好関係(表向き)築いてイレブンといわれる日本が、日本として戻る・・・ってパターンやったらいややなぁ・・・

ありそうでこわいわぁ・・・

ま、そんなことより、さっさとオレンジをだすにゃw 

あいつがでてこんことにゃー 扇とヴィレッタとオレンジの三角関係がみれないじゃないかw

この三角関係・・・予想すると・・・

1、扇がヴィレッタからゼロの正体をしり、どうしようか悩んでるときにオレンジ登場、ごっちゃごっちゃしてたら、戦場でヴィレッタをかばって オレンジに殺される

2、オレンジがゼロを攻撃しようとするところをヴィレッタが邪魔をして、何とか元にもどそうとするが、説得失敗w で殺されそうになるところw 扇がかばって  扇死亡

3、記憶が戻って、貴族として生きるか平凡な人生を選ぶかで悩みヴィレッタ。結局正体を扇に言えず、苦悩する日々、そんな時扇は決心をする!「この戦いが終わったら彼女に伝えようと!」そう!伝説の死亡フラグを立てて! オレンジに殺されると

あれw 全部 オレンジに殺されてるな w 123っていっしょじゃんw ぷぷーw

ま、扇は死ぬっとw(違うwww

まw とりあえずはオレンジがどれだけ逝ってるかですなw

ヤザンクラスか、マシュマークラスか・・・はては、アレンビークラスかwww

そうそう、ラストの話ですが、ダンクーガノヴァというものが今放映されています。

ケーブルだったかな。で、内容なんですが・・・

・・・

・・・

えーっと。燃えから、萌えになってますなぁ・・・

それと、なんていうのかねー違うw

睡眠学習で操縦を覚える!

ちがうだろ! ロボットものはまず立つことから失敗しなきゃーw

そして、アグレッシブモードがあるなら、やっぱり、いい争いだろw

「なにやってんだよ」「うるせーこっちは必死にやってんだ、だまってろ!」「ちょっとそんなこといってないで前をみなさいよ!」「わっわっ 次がきたよ」

って言い争う感じがダンクーガなんじゃないかと・・・

それとねーもうダンクーガのお約束なのかもしれないけど・・・

ありゃー裏切るね・・・確実にw

つーか、どうみても「シュウ」だったw

あんまりいうとネタばれになるのでいいませんが。あんまり、面白くなさげw

追伸w 

皆さん、キノの旅というものをご存知ですか?それなりに、人気があった小説なんですが・・・

アニメ化されてましてね。それを見ましたよ。うん。

面白い作品でした。

ただ・・・もったいないのは主人公が子供なんで・・・いや、多分ギャップを持たせるためなんでしょが、そのために大人向けになりきれなかった・・・

蟲師のように放浪の旅をしていて、それぞれの国をまわっていくお話。

それぞれの国はそれぞれに決まりごと何かがあり、それが結構皮肉ってる感じの作品です。

作中に、作家なんて変な人がやるものさ。的な発言があるのですが、いや、そりゃーあんただろ・・・って思うぐらい皮肉った作品です。

が! 皮肉ってるだけではなく。ちゃんと、考えさせられる物になっています。

子供にゃーわからんだろうなぁ・・・って考えるひとと、素直にみて、考えさせられる人や、いろんな意見が分かれるような作品です。

人の内面の裏をみるような、感じになりますかね。結構真実味があります。まぁ、誇大してるといってもいいですけどねw

大人の人も一度みてみるのがいいかもしれませんね。なかなか考えさせられた作品です。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年03月04日 08時50分30秒
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: