加速学習日記

加速学習日記

PR

プロフィール

さだ・貞國貴信

さだ・貞國貴信

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2025年06月
2025年05月

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

コメント新着

聖書預言@ Re:橋渡し(02/17) 神の御子イエス・キリストを信じる者は永…
背番号のないエースG @ Re:エースをねらえ。(10/07) あだち充「ラフ」に、上記の内容について…
さだ・貞國貴信 @ Re[1]:ご飯のお供(04/29) junjunさんへ 誕生日のメッセージ下さっ…
junjun@ Re:ご飯のお供(04/29) さださん、お誕生日おめでとうございます…
さだ・貞國貴信 @ Re[1]:チョコレートクランチ(02/23) junjunさんへ お久しぶりです♪ 旅に出た…
junjun@ Re:チョコレートクランチ(02/23) さださん、こんにちは。 『市場を根本から…
さだ・貞國貴信 @ Re[1]:特別扱い(01/03) ◆□ junjunさんへ♪ あけましておめでとう…
2006年01月04日
XML
カテゴリ: お勉強
さぁ、今日から冬期講習の再開です(笑)

たぶん、 お正月気分 みたいなものが
まだまだ漂うんじゃないかな~?

って思っています(笑)

今日なんかたぶん一番顕著に
出てるはずなんですが、

テスト前に限らず何かやってるとき

「勉強ってつらいのよ(><)
 早く終わってくれないかな~
 ほんと、やってられない  」


って、言葉を耳にします(笑)



「つらいものって
 たぶんアタマには入らないよ~」

って、お答えしています。

冬期講習に限らず、冬休みの宿題も
これから、追い込みの時期だと思います♪

やっている自分を
離れたところから
観察して味わいつくす。


これって、効率よくて
高い成果を上げるコツです。

僕としては

ごはんを食べるときに

食べている自分を感じながら
お料理を味わいつくす

あの感覚


あれと同じと思うのですが、
みなさんいかがでしょうか?




◇■ 夢のおもちゃ箱 ~ only ~   主催
    たんぽぽの願いさん お話会 in 大阪  
◇■


自分観察 を教えてくださった
たんぽぽの願いさん

題して、「子育てってこんな感じでいいんだよ~」。

詳しくは、こちらです→→ お話会のご案内





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年01月04日 09時35分39秒
コメント(10) | コメントを書く
[お勉強] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: