加速学習日記

加速学習日記

PR

プロフィール

さだ・貞國貴信

さだ・貞國貴信

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2025年06月
2025年05月

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

コメント新着

聖書預言@ Re:橋渡し(02/17) 神の御子イエス・キリストを信じる者は永…
背番号のないエースG @ Re:エースをねらえ。(10/07) あだち充「ラフ」に、上記の内容について…
さだ・貞國貴信 @ Re[1]:ご飯のお供(04/29) junjunさんへ 誕生日のメッセージ下さっ…
junjun@ Re:ご飯のお供(04/29) さださん、お誕生日おめでとうございます…
さだ・貞國貴信 @ Re[1]:チョコレートクランチ(02/23) junjunさんへ お久しぶりです♪ 旅に出た…
junjun@ Re:チョコレートクランチ(02/23) さださん、こんにちは。 『市場を根本から…
さだ・貞國貴信 @ Re[1]:特別扱い(01/03) ◆□ junjunさんへ♪ あけましておめでとう…
2006年01月05日
XML
カテゴリ: お勉強
新春からなんてテーマだなんて思いながら


そろそろ、まとめてみることにしました♪

8日のたんぽぽさんのお話会でも
お聞きしたいな~なんて思っているのですが

普段、お母さまとお話していると
そして、お子さんとお話していると

出てくるフレーズがあります♪

「しょっちゅう、

 手が出てしまうんです」

とか

「昨日、怒られた。。。。(>o<")」

とか

「ウチの母さんとケンカした」

とか

「お父さんがキレてすごかった」とか・・・・



ちょっと、時間を置いて聞くと
そういう話題が出てくることがあります。


塾では、会議なんかで

怒るのではなくて、叱らなきゃいけない




怒るのは、for me

叱るのは、for you

だから、叱るんだと。


ちょっと前までは、なんで叱るんだと
怒りを封じ込める行動に出てたのですが





歌舞伎の演目に

「ひと睨み」という演目があって

「ひとつ、睨んでご覧みせましょう」

なんてやるんですが、あんな感じです(笑)



ほ~んと、たまに使わないと

カンフル剤的な劇薬なんで、危険なんですが


怒りの感情、怒りのエネルギーって

背筋を伸ばすには、必要かな

と今のところは、そう思ってます。

どうやって、怒ってみせているか?
そして、これを上回るような
解決策がもしでてきたら

それは、明日書かせていただきますね~♪



このことを良く知ってる高校生には、

「あっ、計算や~」

なんて、言われちゃうんですけどね。。。。

怒りの感情とうまく付き合えると
これを突破口に、いろんな感情と
遊べそうですね~☆




を教えてくださった
たんぽぽの願いさん のお話会を来年1月8日に行います。

題して、「子育てってこんな感じでいいんだよ~」。

詳しくは、こちらです→→ お話会のご案内





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年01月05日 09時29分00秒
コメント(16) | コメントを書く
[お勉強] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: