加速学習日記

加速学習日記

PR

プロフィール

さだ・貞國貴信

さだ・貞國貴信

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2025年06月
2025年05月

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

コメント新着

聖書預言@ Re:橋渡し(02/17) 神の御子イエス・キリストを信じる者は永…
背番号のないエースG @ Re:エースをねらえ。(10/07) あだち充「ラフ」に、上記の内容について…
さだ・貞國貴信 @ Re[1]:ご飯のお供(04/29) junjunさんへ 誕生日のメッセージ下さっ…
junjun@ Re:ご飯のお供(04/29) さださん、お誕生日おめでとうございます…
さだ・貞國貴信 @ Re[1]:チョコレートクランチ(02/23) junjunさんへ お久しぶりです♪ 旅に出た…
junjun@ Re:チョコレートクランチ(02/23) さださん、こんにちは。 『市場を根本から…
さだ・貞國貴信 @ Re[1]:特別扱い(01/03) ◆□ junjunさんへ♪ あけましておめでとう…
2006年04月19日
XML
カテゴリ: お勉強
「じゃさ~、せんせぇ、やってみせてよ(笑)
 いつも、みんなにやれっていてんだから~」




百マス計算を

生徒の目の前で、
実演してみせることに

で、タイムは、

足し算1分20秒(汗)

「やった、勝った」

っていう歓声が聞こえてきます

「問題といてるから
 こんどは、引き算もやって♪」


で、

引き算は、1分30秒。




2週間前、はじめて逢ったときに

あれだけ 「勉強は面倒くさい」
と言っていた子達が

妹のゲームのタイマーを使いながら

携帯のタイマーを使いながら

「毎日、やってるんだよ」
タイムの棒線が短くなってる

プリントを見せてくれています。


そして、

僕が引き算を終えたとき

「百マス計算をやってると
 これ、間違えなくなったんだ」 

と、中2の内容をみせてくれました。


前期中間までの時期は

中1・中2・中3も
そして、高1も高2も

ぜんぶ根っこは、
四則計算 なんです。






本の同じページを
15枚ほどコピーして

一番上にグラフをつけて
ホッチキス止めして

これでグラフ書いてね♪
って、蛍光ペンを渡すこと

たったこれだけです(笑)



ほんと、これだけのことなんですが

ドラえもんの最終回 』を思い出せてくれる

人には、すごい可能性が
あるんだと実感する出来事でした♪



塾では、小学生から、高校生まで
同じ百マスプリントをやっているので

小3の女の子と中3の男の子が
百マスについて話しているんですよ(笑)


学年関係なく
同じものさし

っていいんだな~
って彼らに教えてもらいました♪


はリスタートのとき
なりたい自分になるには

とってもいい季節だと思います♪


何か、簡単な
『毎日のものさし』
もってみませんか?






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年04月19日 13時13分06秒
コメント(18) | コメントを書く
[お勉強] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: