加速学習日記

加速学習日記

PR

プロフィール

さだ・貞國貴信

さだ・貞國貴信

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2025年06月
2025年05月

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

コメント新着

聖書預言@ Re:橋渡し(02/17) 神の御子イエス・キリストを信じる者は永…
背番号のないエースG @ Re:エースをねらえ。(10/07) あだち充「ラフ」に、上記の内容について…
さだ・貞國貴信 @ Re[1]:ご飯のお供(04/29) junjunさんへ 誕生日のメッセージ下さっ…
junjun@ Re:ご飯のお供(04/29) さださん、お誕生日おめでとうございます…
さだ・貞國貴信 @ Re[1]:チョコレートクランチ(02/23) junjunさんへ お久しぶりです♪ 旅に出た…
junjun@ Re:チョコレートクランチ(02/23) さださん、こんにちは。 『市場を根本から…
さだ・貞國貴信 @ Re[1]:特別扱い(01/03) ◆□ junjunさんへ♪ あけましておめでとう…
2006年07月03日
XML
カテゴリ: メンタル

プロフェッショナル
という言葉が、繰り返し耳に届いてきます

NHKの『 プロフェッショナル仕事の流儀 』や
テレビ東京系の『 カンブリア宮殿 』など

プロフェッショナル に関する番組が
最近多いな~とは、思うのですが

たぶん、僕のアンテナ
そっち向きなんでしょうね~(笑)


先週の カンブリア宮殿
キャストの 小池栄子さん がした

「もし、堀さんが小池栄子を
 マネージメントするとしたら?」


という質問に、 ホリプロの創始者・堀さん



 という言葉が好きなんですが

 (プロデュースするとき)
『一発当てる』 というのは
 プロじゃないんだと思うのです。

 当たるか?当たらないか?ではなくて
『当てた後、どうするか?』 というのがプロ。

 プロは、 『当てた後、どう引っ張れるか?』
 というのを考えるのが前提だと思うのです。」


 と答えておられました。



2日前に書いた日記(心の裏表)

  出来事は、違うけれど
  現象は、同じなんだな~

 目の前の現象を感じるとき

 出来る・出来ないではなく
 出来た先の向こう側が観えると

 あとは、自動操縦なんだな~

 と思いました(~0~)


 「次の授業が、楽しみ」

 「次また、来たい」

 「次また、逢いたい」

 こんな風に言って頂けるには?



 という質問が大きなチカラを生み出しますよね☆



 これが『つながっていく』っていうこと。

 その向こう側にあるものを観てくるということ。

 虹の向こう側に行ったら
 面白いですね~





今夜の『カンブリア宮殿』は
P・Jの野口美佳さん なんですよ

女性の方は、皆さんは
ご存知の会社ですよね(笑)







◇■ 右脳の達人・きっかけ塾 (in東京)■◇

東京・表参道 
7月22日(土)10:00~ ( 子供の右脳学習 編)
 18:30~ ( 大人の右脳トレーニング大人の絵本 編)


◇■ 8月の大阪七右会 ■◇

8月20日(日)13:30~
なかもず駅・南大阪じばしん( 詳細








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年07月03日 13時25分32秒
コメント(14) | コメントを書く
[メンタル] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: