加速学習日記

加速学習日記

PR

プロフィール

さだ・貞國貴信

さだ・貞國貴信

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2025年06月
2025年05月

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

コメント新着

聖書預言@ Re:橋渡し(02/17) 神の御子イエス・キリストを信じる者は永…
背番号のないエースG @ Re:エースをねらえ。(10/07) あだち充「ラフ」に、上記の内容について…
さだ・貞國貴信 @ Re[1]:ご飯のお供(04/29) junjunさんへ 誕生日のメッセージ下さっ…
junjun@ Re:ご飯のお供(04/29) さださん、お誕生日おめでとうございます…
さだ・貞國貴信 @ Re[1]:チョコレートクランチ(02/23) junjunさんへ お久しぶりです♪ 旅に出た…
junjun@ Re:チョコレートクランチ(02/23) さださん、こんにちは。 『市場を根本から…
さだ・貞國貴信 @ Re[1]:特別扱い(01/03) ◆□ junjunさんへ♪ あけましておめでとう…
2006年07月07日
XML
カテゴリ: メンタル



短冊にどんな願いを
書いていたんだろう?

昨日からそんな風に思っていました。



先日、塾で授業が終わった後

「今日は、生徒さんに怒ってしまいました」

というお話に


「せんせぇは、生徒に『期待している』でしょう?

 『期待』って、誤解の多い言葉なんですが

 人って、こうあるべきだという理想を描くと

 その結果に対して、『なってない!』と不足感、
 足りてないという不満を抱いてしまうんです。

 だから、それが相手に伝わってしまうと
 相手の動きが止まってしまうんですよ~」


って、お話しました♪

『期待』しているって、
 いま目の前の人・現象ではなくて

 将来の『こうあるべき状態』を観ているのですよね~



 自分のなかでも、『夢』を観ることと
 『いまここ』を大切にすること

 どう解釈するんだ?

 なんて想っていたんですが
 最近、整理がされてきました。



今という時の連続が
 未来を創っていますよね~

 だから

 後ろを向くのをやめて

 前を推し測るのをやめて

 前を向いて、今を感じることを実行する

 すると、自然に道は開け

 すごい速度で、現実化するんです♪

 そして、そうやって
 「いまここ」の時間を大切にしながら

  短冊に書いた想い、
  夢の宝地図に描く想いを

  大切にしていると
  自動的に、そこへ導かれる

 そんな気がしています♪ 



  夢を描くチカラを
  そうやって身につけてほしいな~


  って思います♪

  






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年07月07日 15時41分49秒
コメント(16) | コメントを書く
[メンタル] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: