加速学習日記

加速学習日記

PR

プロフィール

さだ・貞國貴信

さだ・貞國貴信

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2025年06月
2025年05月

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

コメント新着

聖書預言@ Re:橋渡し(02/17) 神の御子イエス・キリストを信じる者は永…
背番号のないエースG @ Re:エースをねらえ。(10/07) あだち充「ラフ」に、上記の内容について…
さだ・貞國貴信 @ Re[1]:ご飯のお供(04/29) junjunさんへ 誕生日のメッセージ下さっ…
junjun@ Re:ご飯のお供(04/29) さださん、お誕生日おめでとうございます…
さだ・貞國貴信 @ Re[1]:チョコレートクランチ(02/23) junjunさんへ お久しぶりです♪ 旅に出た…
junjun@ Re:チョコレートクランチ(02/23) さださん、こんにちは。 『市場を根本から…
さだ・貞國貴信 @ Re[1]:特別扱い(01/03) ◆□ junjunさんへ♪ あけましておめでとう…
2006年07月11日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
今日は、朝から妊婦さんや赤ちゃんを



今日出会った赤ちゃんはどこ子も
朝のおやすみ中でしたが、


ひとの行動や欲求をシンプルにシンプルに
どんどん突き詰めていくと

あの赤ちゃん達がが見せる
『笑顔』と『泣き顔』になるそうです♪


心理学では、


『肯定的ストローク』と呼ばれ

笑顔であったり
感謝の気持ちであったり
握手やハグであったり
承認であったり・・・

反対に、『泣き顔からの言動』は
『否定的ストローク』と呼ばれ

怒りであったり、
攻撃であったり
嫉妬であったり・・・


このへんのお話は、もっと詳しい方が


結局、ねっこは、
この感情を観ることじゃないかな~?

そうすると
『泣き顔からの言動』をとらなくても

最終的な目的を達することができる



今日、フジテレビのとくだねに

元NHKワシントン支局の
手嶋龍一さんが出演されていて

今回の北朝鮮の行動を
『弱者の恫喝(どうかつ)』
と表現されていました☆


笑顔からの言動
泣き顔からの言動

この視点で観ていくと
世界が違った風に観えてくる

そんな気がしています♪





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年07月11日 14時15分42秒
コメント(20) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: