加速学習日記

加速学習日記

PR

プロフィール

さだ・貞國貴信

さだ・貞國貴信

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2025年06月
2025年05月

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

コメント新着

聖書預言@ Re:橋渡し(02/17) 神の御子イエス・キリストを信じる者は永…
背番号のないエースG @ Re:エースをねらえ。(10/07) あだち充「ラフ」に、上記の内容について…
さだ・貞國貴信 @ Re[1]:ご飯のお供(04/29) junjunさんへ 誕生日のメッセージ下さっ…
junjun@ Re:ご飯のお供(04/29) さださん、お誕生日おめでとうございます…
さだ・貞國貴信 @ Re[1]:チョコレートクランチ(02/23) junjunさんへ お久しぶりです♪ 旅に出た…
junjun@ Re:チョコレートクランチ(02/23) さださん、こんにちは。 『市場を根本から…
さだ・貞國貴信 @ Re[1]:特別扱い(01/03) ◆□ junjunさんへ♪ あけましておめでとう…
2008年01月04日
XML
カテゴリ: メンタル

福袋って、好きですか?買ったりしますか?


買った覚えがあるのですが

このブランドのものなら、なんでも♪
という感覚には、なかなかなれないので

あれ以来、買わずじまいです。

反対に、何が入っているのか
わからないというのが面白いんでしょうね。

先日、百貨店や専門店の
『初売り・バーゲン』

というものについていきました。

開店前にも関わらず

シャッターが閉まったお店の前に
女性がたくさんならんでいました。

そして、びっくりすることに
すでに福袋をいくつか
手にしている人もいるんです。


9時半に開店する百貨店。

10時に開店するショップ。

11時に開店する専門店街。

開店時間をキッチリ計算し
ショップのはしごしているんですね。



そして、手慣れたお姉さん達は、開店すると

年末に目をつけていた
お目当ての服を手にされていました。


もうひとつ気づいたこと。

それは、福袋なら
どれも売れるかというと

実は、そうでもないということ。



10分で完売しちゃうものもあれば

声を張り上げて

「〇万円相当のものが入っています」

と必死で言っているものもあるし


夕方になっても何個も残り

「これは、まずいね。。。」

と店員さんが話しているのが
聞こえてきたりするものもあるんです。


こんな初売りを見ながら


何かいろんなことに
通じるものを感じ

面白いものだなと思いました。


さて、受験を目の前にして、この時期は

子供たちと過去の入試問題を解いたり
演習する時間を取ることが多いのですが

子供たちをみていると

慎重に自分ができるものを選別し

できなかったもの、手が出せないものは
何が足りないかしっかり分析して

さらに覚えにかかっている子ほど

回数を重ねるごとに点が伸びています。


何が出てくるかわからない福袋を
外から想像するように

問題や現象を眺めてみると

意外に中身が見えてくるものですよね。








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年01月04日 19時08分30秒
コメント(10) | コメントを書く
[メンタル] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: