加速学習日記

加速学習日記

PR

プロフィール

さだ・貞國貴信

さだ・貞國貴信

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2025年06月
2025年05月

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

コメント新着

聖書預言@ Re:橋渡し(02/17) 神の御子イエス・キリストを信じる者は永…
背番号のないエースG @ Re:エースをねらえ。(10/07) あだち充「ラフ」に、上記の内容について…
さだ・貞國貴信 @ Re[1]:ご飯のお供(04/29) junjunさんへ 誕生日のメッセージ下さっ…
junjun@ Re:ご飯のお供(04/29) さださん、お誕生日おめでとうございます…
さだ・貞國貴信 @ Re[1]:チョコレートクランチ(02/23) junjunさんへ お久しぶりです♪ 旅に出た…
junjun@ Re:チョコレートクランチ(02/23) さださん、こんにちは。 『市場を根本から…
さだ・貞國貴信 @ Re[1]:特別扱い(01/03) ◆□ junjunさんへ♪ あけましておめでとう…
2008年01月28日
XML
カテゴリ: お勉強
頬づえをついたりしますか

頬づえをついているとき
どんなことを思いますか?


去年の秋くらいから
頬づえに関心が向き始めて

意識するようになったのか
ときおり見かけるようになりました。

カラダの使い方が
脳の活動に大きな影響を及ぼす

というのを知っているので

「背筋を伸ばすとね。
 脳の活動がよくなるんだよ。」


と見かけるたびに、お話しています。

そのときは、体勢を戻すのですが
やっぱり、頬づえをついているのを見かけます。


『頬づえをつくことが
 実は、悪循環をもたらしているんだけどな』




先日、脳科学の番組を見ていたら
筑波大学の先生が

「感情を司る偏桃体が
 否定的な感情をもつとき

 その不安な感情を解消しようと

 腕を組んだり、
 頬杖をついたりして
 体を密着させるんです。」


と話をしていました。


あぁ、答えはここにあったのか

とすごく納得がいき、

それと同時に
少し視点が変わりました。


頬杖をつくときって
楽しそうではありませんもんね。


頬杖をつかないのではなく
頬杖をつくような状況に持っていかない



ひとつヒントをもらった気がしました。


頬杖をつくような状況のひとつ前の状況
そこに次は、注目してみようと思います。






◇◆◇◇◆◇◇◆◇◇◆◇◇◆◇




迷惑なコメントやトラックバックを
受けておられる方が多いのではないかと思います。

下の日記が大変参考になりました。
設定しておくだけでもずいぶん違うと思います。

http://plaza.rakuten.co.jp/hoihoi123/diary/200711270001/





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年01月29日 14時35分55秒
コメント(14) | コメントを書く
[お勉強] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


あっ。。。ねこが。。。  
uminara。  さん
頬づえをついてるっ!
さださんのお家の猫ちゃんですか?
頬づえをついていることに気がついたら
姿勢をただすだけでも心が変わりますね。
ほんと体の使い方が脳に影響を与えているのですね~。 (2008年01月28日 15時55分20秒)

Re:あっ。。。ねこが。。。(01/28)  
◇■ uminara。さん♪

>頬づえをついてるっ!
>さださんのお家の猫ちゃんですか?

頬づえをついているときは
なんて、つまんない顔をしているんだろう
って思うんですよね。

>頬づえをついていることに気がついたら
>姿勢をただすだけでも心が変わりますね。
>ほんと体の使い方が
 脳に影響を与えているのですね~。

そうなんです♪

カラダの使い方を変えるだけで
心の景色まで変わってくる
って、面白い仕組みですね♪



(2008年01月28日 16時46分41秒)

Re:頬づえをつくとき。(01/28)  
donguri2007  さん
いやーすごい偶然です。ちょうど「頬杖」について考えていたのでぴっくりしました。
「頬杖」は筋肉が弱っている証拠というのをどこかで聞いて、「なるほど!」と思い、あー自分もやっているなー知らず知らず。パソコンの前で考えたりすると つい。「いけない」「いけない」・・・と思いながら さださんのブログで「あーー!!」
体も脳もなまっているぞ! (2008年01月28日 18時20分25秒)

Re[1]:頬づえをつくとき。(01/28)  
◇■ donguri2007さん♪

>いやーすごい偶然です。
 ちょうど「頬杖」について考えていたので
 ぴっくりしました。

そうですか♪シンクロですね☆

>「頬杖」は筋肉が弱っている証拠
 というのをどこかで聞いて、
 「なるほど!」と思い、
 あー自分もやっているなー知らず知らず。
 パソコンの前で考えたりすると 
 つい。「いけない」「いけない」・・・
 と思いながら さださんのブログで
 「あーー!!」
>体も脳もなまっているぞ!

カラダをどこかに
寄りかけようとするとき

キモチもどこかに
寄りかけようとしているそうです。

背筋が伸びて、
ノリノリになっているような状況

その状況には、豊かさや楽しさがありますよね。

自分だけではなく
みんなともそういう状況でいたいな
と強く思いました。

(2008年01月28日 19時07分37秒)

Re:頬づえをつくとき。(01/28)  
はな2592  さん
なるほど、、最近、頬づえはつかないけれど、腕は’組むかも~、、気をつけます。はい。 (2008年01月28日 21時47分03秒)

Re[1]:頬づえをつくとき。(01/28)  
◇■ はな2592さん♪

>なるほど、、最近、頬づえはつかないけれど
 腕は’組むかも~、、気をつけます。はい。

僕もたまに、腕を組んでいる自分に気づき
その直前に考えていることを思い出すと
とってもおかしくなる時があります。

(2008年01月28日 23時04分40秒)

Re:頬づえつくとき。(01/28)  
満中マン  さん
頬杖をつくこと事態最近してませんね~。私が思うに、机といすに座る行為がないためかと思われます。^^;
すわっても短時間なので、用が済めば立ち去るし。。。
田原としちゃんの歌で、頬杖ついた姿勢で~♪って部分の歌詞がありますがそこがクイズ番組の問題の部分の答えになっててはらたいらさんが正解してました。余談でした。^^; (2008年01月29日 06時17分49秒)

Re[1]:頬づえつくとき。(01/28)  
◇■ 満中マンさん♪

>頬杖をつくこと事態最近してませんね~。
 私が思うに、机といすに座る行為がないためか
 と思われます。^^;
>すわっても短時間なので、
 用が済めば立ち去るし。。。


それだけ、活動的な毎日を過ごされている
ということですね(^v^)

>田原としちゃんの歌で、頬杖ついた姿勢で~♪
 って部分の歌詞がありますが
 そこがクイズ番組の問題の部分の答えになってて
 はらたいらさんが正解してました。
 余談でした。^^;

はらたいらさんの記憶力って
すごいなって思っていたことを思い出します♪

(2008年01月29日 09時34分04秒)

Re:頬づえつくとき。(01/28)  
高校の時の理科の先生がよく
授業中に頬杖ついている私たちに、
「三日月は止めなさい!!」と注意していたのを思い出しました。
この時は、大抵教科書とは離れた先生独自の理論を語っている時でしたが(笑)
お陰で三日月と理論は忘れられなくなりました。

人に不快を与える仕草、気をつけたいと思います。

すみません、話がそれました。

(2008年01月29日 10時05分18秒)

Re[1]:頬づえつくとき。(01/28)  
◇■ ココアモカ0707さん♪

>高校の時の理科の先生がよく
>授業中に頬杖ついている私たちに、
>「三日月は止めなさい!!」
 と注意していたのを思い出しました。

三日月って、いうんですね。
はじめて聞きました。

>この時は、大抵教科書とは離れた
 先生独自の理論を語っている時でしたが(笑)
>お陰で三日月と理論は忘れられなくなりました。

高校生のときの先生のお話は
なぜか余談の方がよく覚えていますよね。

>人に不快を与える仕草、
 気をつけたいと思います。
>すみません、話がそれました。

カラダが発しているメッセージに
注目したいなと思っています。

(2008年01月29日 10時39分25秒)

Re:頬づえつくとき。(01/28)  
残念ながら一番下のアドレスに飛べませんでした。
どういう設定かまたお時間があるときにでも
教えていただけると助かります。 (2008年01月29日 13時16分20秒)

Re[1]:頬づえつくとき。(01/28)  
◇■ ココアモカ0707さん♪

>残念ながら一番下のアドレスに飛べませんでした。
>どういう設定かまたお時間があるときにでも
>教えていただけると助かります。

申し訳ないです。

ココアモカさんのおかげで
ミスに気づくことができました。
ありがとうございます♪

設定ミスで、飛べないようになってました。
飛べるようにしておきました。

やり方なんですが
ブログの管理画面、
http://my.plaza.rakuten.co.jp/
にして、左端にならんでいる
Myメニューのページの設定から
日記を選択して
ページが変わったら、中ほどの
【禁止したいドメイン】に
『.cyberbb.ne.jp』を加えてください。

あとは、よく書かれる言葉は
禁止ワードに加えておくと
かなり数は減ると思います。

(2008年01月29日 14時45分12秒)

Re:頬づえつくとき。(01/28)  
迷惑メール排除のURLご紹介ありがとうございます!
本当に、困っていたので嬉しいです! (2008年01月30日 00時12分29秒)

Re[1]:頬づえつくとき。(01/28)  
◇■ ハッピーサクセスゆみさん♪

>迷惑メール排除のURLご紹介
 ありがとうございます!
>本当に、困っていたので嬉しいです!

僕もこの日記で教えて頂いて
全部ではないですが、かなり減りました。

最近入る迷惑な書き込みは
一般ユーザーさんが
使われているドメインなので
それをどうしようか
ちょっと困っています(笑)


(2008年01月31日 16時48分48秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: