加速学習日記

加速学習日記

PR

プロフィール

さだ・貞國貴信

さだ・貞國貴信

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2025年06月
2025年05月

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

コメント新着

聖書預言@ Re:橋渡し(02/17) 神の御子イエス・キリストを信じる者は永…
背番号のないエースG @ Re:エースをねらえ。(10/07) あだち充「ラフ」に、上記の内容について…
さだ・貞國貴信 @ Re[1]:ご飯のお供(04/29) junjunさんへ 誕生日のメッセージ下さっ…
junjun@ Re:ご飯のお供(04/29) さださん、お誕生日おめでとうございます…
さだ・貞國貴信 @ Re[1]:チョコレートクランチ(02/23) junjunさんへ お久しぶりです♪ 旅に出た…
junjun@ Re:チョコレートクランチ(02/23) さださん、こんにちは。 『市場を根本から…
さだ・貞國貴信 @ Re[1]:特別扱い(01/03) ◆□ junjunさんへ♪ あけましておめでとう…
2009年01月14日
XML
カテゴリ: メンタル

「しっかりしようと自ら思ったり
 しっかりしてほしいと思ったりするよね。

 『しっかりしよう』と思うときって
 どういうときなんだろう?    」

今日、ぽんぽこ先生のとこに行ったらそんな風に聞いてくれました。

「しっかりしようとするときって
 拳を握ろうとしてしまったりしますよね。」

と答えたら

「そうなんだよね。

 しっかりしようと思うときって
 自分ができていないと思ってしまったり

 自分のことを
 どこかしら、ダメな人間だと思っている。

 ということなんだよね。

 そして、しっかりしようとは
 ミスなく、うまくいくようにということで

 それには、自分に必要な情報を広く集め

 どこをどうすれば、うまくいくのか
 方法を吟味するということなんだけど

 いろいろ考えて自らに
 プレッシャーをかけてしまっているんだよね。」


そう教えてくれました。


自らがしっかりしようとか
正しく生きようとしていたら

知らず知らずにそれが出てしまって

いつの間にか相手や周りにも
それを求めてしまったりしますよね。
(2009年01月03日の日記)


そして、相手の素直さを引き出すのは
こちらの優しさで

自ら優しさも余裕によって生まれる
2008年12月18日 )

ということですよね。

ではでは、余裕をもって授業をしてきますね。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年01月15日 15時31分41秒
コメント(4) | コメントを書く
[メンタル] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: