PR
キーワードサーチ
カレンダー
コメント新着

「今日の調子は、どうかな?
今日しかない、今日が始まるよ。」
週明けに、テレビをつけたらポンキッキで、そう言っていました。
ほんと、そうですよね。
で、 1月12日の日記
の続きです。
『NHKスペシャル シリーズ女と男
惹かれ合う二人 すれ違う二人 』
という番組の最後に
長い人生を共にする間柄なら必ずお互いに知っていなければならない質問と
ゴットマン博士が考えている質問のお話です。
それは
「パートナーの人生の夢はなんですか?
人生において、達成したいと
パーナーが考えていることはなんですか?」
という質問でした。
で、番組に出てきていた
アメリカ人の50代くらいのご夫婦は
奥様が、ご主人に
「あなたが、お祖父さんになって
孫がやってきたとして
その孫にどんなお祖父さんだと
あなたは、見てもらいたいですか?」
みたいな質問をしあっていました。
これ、パートナーシップのお話でもあるし
自分を見つめることにつながり
これって、生きる意味みたいなものにもつながるし
ずいぶんと深い質問だなと思ったんです。
だからといって、大上段に構えるとか
使命感に燃えているみたいなことはなくて
人は、人でしかないし
人ができる範囲で
まず自分を幸せに楽しくすることそして、仲良くすることで
毎日が特別な日にできるし
自分がしたいなと思うことも
昨日の日記
に書いたように
広く情報を集めて、具体的に選択肢を考えたりシュミレーションしたりして、吟味すると
うまくいくんだよなぁなんて結局は、こういう所に落ち着きました(笑)
「今日は、特別な日?」
と聞く男の子に着物を着た女優の麻生祐未さんが
「特別じゃない日なんて、ないのよ。」
と答えるこのCMを見るたびにほんと、そうだよなぁと思います。