加速学習日記

加速学習日記

PR

プロフィール

さだ・貞國貴信

さだ・貞國貴信

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2025年06月
2025年05月

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

コメント新着

聖書預言@ Re:橋渡し(02/17) 神の御子イエス・キリストを信じる者は永…
背番号のないエースG @ Re:エースをねらえ。(10/07) あだち充「ラフ」に、上記の内容について…
さだ・貞國貴信 @ Re[1]:ご飯のお供(04/29) junjunさんへ 誕生日のメッセージ下さっ…
junjun@ Re:ご飯のお供(04/29) さださん、お誕生日おめでとうございます…
さだ・貞國貴信 @ Re[1]:チョコレートクランチ(02/23) junjunさんへ お久しぶりです♪ 旅に出た…
junjun@ Re:チョコレートクランチ(02/23) さださん、こんにちは。 『市場を根本から…
さだ・貞國貴信 @ Re[1]:特別扱い(01/03) ◆□ junjunさんへ♪ あけましておめでとう…
2009年10月02日
XML
カテゴリ: メンタル
記事 )


怖かったとか嬉しかったという言葉を使わず
自分が体験した状況をありありと再現できる

自分が感じた体験を物語として
聞き手にも追体験させることができる

臨場感を持って感じられるとき
怖さや嬉しさって、伝わりますよね。

今週、高校生の男の子が


とにかく時間がないというか
うまくいってる感覚がないというか
空回りしているような感じで

もう一つ高い成果が成果を出すには
どうしたらいいんだろうか

そんな相談をしてきました。

そんな彼に

「思い出す時間って、とってる?
 何かをした後に、したことを
 頭のなかでありありと思い浮かべてる?」

そんな感じに聞いてみたら


とつこっんだ話になりました。


何かした後に、いましたことを
頭のなかで思い浮かべたり

寝る前に一日を振り返ったりすると
すごくその記憶が残りやすくなります。


リラックスした状態で

嬉しい・楽しい・気持ちいい
誇らしい・清々しいという

望ましい5つの体験を
あたかも今やっているかのように再現する

どれもがちょっと思い出すだけで
取りだせるように
それを何度も何度も連想すると

あるべき世界として
馴染み深くなってくるんですよね。

思い出し笑い
これが1番だと思います。
( 2008年02月22日 )

最近、思い出し笑いしたことなんですか?

やったとよかった。
( 2009年09月15日 )





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年10月03日 17時09分01秒
コメント(2) | コメントを書く
[メンタル] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: