加速学習日記

加速学習日記

PR

プロフィール

さだ・貞國貴信

さだ・貞國貴信

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2025年06月
2025年05月

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

コメント新着

聖書預言@ Re:橋渡し(02/17) 神の御子イエス・キリストを信じる者は永…
背番号のないエースG @ Re:エースをねらえ。(10/07) あだち充「ラフ」に、上記の内容について…
さだ・貞國貴信 @ Re[1]:ご飯のお供(04/29) junjunさんへ 誕生日のメッセージ下さっ…
junjun@ Re:ご飯のお供(04/29) さださん、お誕生日おめでとうございます…
さだ・貞國貴信 @ Re[1]:チョコレートクランチ(02/23) junjunさんへ お久しぶりです♪ 旅に出た…
junjun@ Re:チョコレートクランチ(02/23) さださん、こんにちは。 『市場を根本から…
さだ・貞國貴信 @ Re[1]:特別扱い(01/03) ◆□ junjunさんへ♪ あけましておめでとう…
2009年10月14日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類

 和歌山の丼もんコンテストで

 太刀魚の紅梅揚げを出品して
 こないだ決勝があったんだけど

 決勝戦でも見事優勝して
 テレビ和歌山に出てたんよ。

 今夜は、NHKの夕方6時の
 地域ニュースに出るんだって。」

そんな風に聞いたので


和歌浦にある『和彩あきら』さんで
お昼の定食を頂いてきました。

よこめとひらめのから揚げは
身が簡単に取れて美味しかったです。

食事していた時も
和歌山ラジオの人が来ていました。

あきらさんのとこに行く前に
奥野先生と会ってきたんですが

「子供が言うことを聞いてくれない」とか
「思うように動いてくれない」ときについてや

泣いたりまでいかなくても


具体例を交えながら
いろいろ話をしてくれたあとで

「線の上に乗らないことってあるやろ?

 何にもないのに怒ってたりとか
 反抗期と言われるのはまさにそうなんな。


 意思の疎通が図れないとかあるやん。

 『ご飯、おいしいやろう?』
 って、こっちお話してるのに

 『これ何個あるん?』とか
 答えてきたりするとか

 うまく通じてないなぁ
 と感じているようなときあるやん。

 そういうときは、何かあるんだ。

 その前の出来事であったり
 自分の主張が通じていないであったりと

 なにか引っ掛かっているものがあるんだ。

 そういうときには

 「なんで言うこと聞けないの」とか
 『なんでできへんのや』と思うのではなくて

 なにがそうさせているのか
 一呼吸おいてみてみるといい。

 そうすると、いろんなものが感じられて
 なんでそういうことになってるか分かってくる。

 そして、そのほとんどがエネルギーがない
 これに尽きるんじゃないかな?

 エネルギーがないんだなと見ていったら
 大抵のことは、説明がつくと思う。

 エネルギーがないとは
 喜びがない。楽しみがないということだし

 喜びがないということは
 頑張る、しっかりするが先に来て

 褒めてもらえていないということなんだよ。

 どうしたら、喜びが増えるか。
 それでしかないんだから。

 優しさに触れること
 褒められることで喜びが増え

 本人が嬉しくて楽しくてというとき
 自ら、がんばりたいという気持ちが芽生える

そういうことなんだよ。」

そんな風に話してくれました。

最近感じていることが整理できたというか
やっぱり、そういうことなんだなって感じました。


lecca 『For You』 (Youtube)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年10月14日 14時55分14秒
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: