加速学習日記

加速学習日記

PR

プロフィール

さだ・貞國貴信

さだ・貞國貴信

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2025年06月
2025年05月

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

コメント新着

聖書預言@ Re:橋渡し(02/17) 神の御子イエス・キリストを信じる者は永…
背番号のないエースG @ Re:エースをねらえ。(10/07) あだち充「ラフ」に、上記の内容について…
さだ・貞國貴信 @ Re[1]:ご飯のお供(04/29) junjunさんへ 誕生日のメッセージ下さっ…
junjun@ Re:ご飯のお供(04/29) さださん、お誕生日おめでとうございます…
さだ・貞國貴信 @ Re[1]:チョコレートクランチ(02/23) junjunさんへ お久しぶりです♪ 旅に出た…
junjun@ Re:チョコレートクランチ(02/23) さださん、こんにちは。 『市場を根本から…
さだ・貞國貴信 @ Re[1]:特別扱い(01/03) ◆□ junjunさんへ♪ あけましておめでとう…
2010年07月04日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類

14年ぶり復活 飛び出すマイケル
『キャプテンEO』がオープン

高校生の男の子がノートをまとめてきて

「勉強した内容を
 ノートをまとめてみたんですけど

 ただまとめているだけで
 なんかちょっと違うんですよね。

 どういう風にしたらいいですか。」

って聞かれたんで

いままでやってきた先輩がどんな風にしてきたのかお話しました。



テスト勉強のやり方が解らないっていうんで

学校で使っている教材やノートを教室に持ってきてもらったら

大事な所を赤シートで消えるようにオレンジで書いた学校の授業ノートや

学校の先生が、1学年上の先輩のノートをコピーして配ってくれたプリントが出てきたので

「素敵な先輩のノートがあるじゃない。

 せっかく、こうして
 オレンジのペンで書いているんだったら

 これを覚えていったらいいんだよ。

 でも、これを覚えても
 なんの役に立つんだ?と思っているでしょう。

 覚えたことがどう聞かれるのか
 どう役に立つのか、問題集とか見てみようね。」

って、一緒にやってみました。

やる気が出てこないときどうしたらいいか分からないとき

ヒントがほしくなるんですがヒントを出すって

分かりやすいように説明を変えて噛み砕いて説明し直すというのもあるけれど

うまくいっている人に会わせたりうまくいっているものを見たりすると

自分のなかに違った見方新たな考え方が生まれますよね。

14年ぶりに復活するマイケルの『キャプテンEO』も

そんな風に見えるんじゃないかな?と思っています。

さて、今日、大阪・鶴見のイオンにディズニーリゾートの夏休みのバケーションフェアにいってきました。

キャストをしておられるマイミクのonp21さんがイベントにお越しになるというのでいったんですね。

ちょうど会場についたらキッズサマープログラムの

ナミナミナというダンスをしていて小さな子どもたちがたくさん踊っていました。

イベントがひと段落して初めて、お会いしてお話させて頂いたんですが

ディズニーランドで働きたいと思っている姪っ子も一緒に行ってきて

「どうしたら、ディズニーランドで働けますか?」

って、質問したら

「自分を信じることです。
 夢が叶う場所ですから。

 必ず、なれるって
 自分を信じることですよ。

 自分も働いていて
 すごく楽しく場所です。

 自分が楽しくいること
 これが大切なんですよ。」

そんな風に話してくれていました。

自分を信じること
自分が楽しくいること
楽しくいる人と一緒にいること

最近、考えていること日記に書いていることとつながる

素敵なヒントを自分も頂いて帰ってきました。

Dタイム (10/06/03)

植村花菜 「あなたのその笑顔はいいヒントになる」






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010年07月04日 17時01分06秒
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: