加速学習日記

加速学習日記

PR

プロフィール

さだ・貞國貴信

さだ・貞國貴信

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2025年06月
2025年05月

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

コメント新着

聖書預言@ Re:橋渡し(02/17) 神の御子イエス・キリストを信じる者は永…
背番号のないエースG @ Re:エースをねらえ。(10/07) あだち充「ラフ」に、上記の内容について…
さだ・貞國貴信 @ Re[1]:ご飯のお供(04/29) junjunさんへ 誕生日のメッセージ下さっ…
junjun@ Re:ご飯のお供(04/29) さださん、お誕生日おめでとうございます…
さだ・貞國貴信 @ Re[1]:チョコレートクランチ(02/23) junjunさんへ お久しぶりです♪ 旅に出た…
junjun@ Re:チョコレートクランチ(02/23) さださん、こんにちは。 『市場を根本から…
さだ・貞國貴信 @ Re[1]:特別扱い(01/03) ◆□ junjunさんへ♪ あけましておめでとう…
2010年08月26日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
「愛している」と言うべき10の理由・・・
米国流の"心得"(記事) 


大切だと思っているよ。感謝しているよ。
こう思うこと、伝えること

とっても素敵なことですよね。

最近、よく感じ、考えることなんですが

人は意識、無意識に関わらず
過去の体験、記憶を元に

『それして、なんかえーことありますか。』

根源的には、これで生きているんだな
って、思うようになりました。

それをして、えーことがあると感じるなら
それをしようとするだろうし

それをしないことが、えーことあると感じるのなら
それをしないようにするだろうし

別の言い方をすれば
痛みを避けて、いい気分を得ようとする

利益があるか、見返りがあるか


何かする前に、それをしていい気分になるか
それをすると嫌な気分になるからしない

根っこの根っこは
そういうことで動いてるんだなと。


『なんでなんだろう?』と思うときも
その人の『なんかえーこと』を思うと

そうなんだと思うこと多くなり

『なんかえーこと』を感じたとき
説得じゃなく納得したとき

人は動くんだなと感じるようになりました。


そして、昨日の日記に
通じるようではありますが


『I love you. Thank you.』というのは、

人にエネルギーを与えるというか
過去の体験や記憶を書き換え

人が、痛みを避けようとするのではなく
喜びを増やす、プラスの方向に動いていく

なにか一つのきっかけに
なるんじゃないかと思います。

This is love.





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010年08月27日 11時13分38秒
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: